• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月26日

BMW M DRIVING DAYS 2016

BMW M DRIVING DAYS 2016 こんにちは☆

行ってきましたBMW Tokyo Bay♪
何気なく応募したら当選したので。






かなり、敵地に乗り込んだ感ありあり…^^;






当たり前だけど、BMWだらけ。我らがAudi勢は自分のRS3のみ…相手に不足はない‼

受付では、ネームプレート・記念品のボールペン・カフェの無料券が。



首都高大渋滞だったので、ホッと一息出来ました。始まるまで、早速展示車を見ていきます。まずはMコーナー。









やっぱりM2が一番人気なのか、みんながこれをチェックしていました。
i8があったり、バイクコーナーも。






これだけ揃うと壮観ですね。









カフェの反対側はMINI♪















これだけカラーがあるので、迷うこと間違いなし‼



時間になったので、こちらの会場でオリエンテーションを。




3つのグループに分かれて体験を。私のグループは、フィールド走行から。



こちらの散水されたコースで、M4を使用したタイムトライアル×3回。



かなりブレーキが利くのは理解していても、遠慮してしまい、もったいなかったなぁ〜タイムは18.0秒→17.3秒→16.6秒と減点もなく優秀な成績で自己満足☆

次は最初にオリエンテーションを受けた会場でMの魅力を解説していただき、最後はMモデルの試乗に♪コースは手書きでこんな感じ。



M3・M4・M5・M6はクーペやカブリオレそして存在感ありありのX5M‼試乗は早い者勝ち方式で、途中乗り換えるので2台乗れることに。M4は最初に乗ったし他のがと思っていたら、みんな早く確保してしまい、残り物がなんとX5M‼こんなデカイの大丈夫かなぁ〜なんて思いながら…今まで以上愛車は、幅1800mmの日本サイズ縛りでしたからね。SUVタイプも生まれて初めてです。












さすがにこのクラスになると、正直言って内装はイマイチのBMWでもゴージャス感ありますね…^^;
ちなみに、先導車といってもM135i。さすがですね。



交通量が多く、あまり性能は楽しめなかったけど、街中でもストレスなく加速するのはさすがM‼。メーターも330kmまでありますしね。折り返しはM6カブリオレ‼









こちらもゴージャス感が強烈‼さらにオープンカーも初めて。
かなり緊張していたのか、Nのままアクセル踏んだり、マニュアルモードに気が付かず、ギクシャクしたり、恥ずかしかったなぁ〜
そんな感じで、あっという間の3時間が経過し、流れ解散に。









ミスマッチな愛車RS3記念撮影♪






帰りも大渋滞の中やっと帰宅。しかし慣れているからか、RS3はホッとします。また、あまりにも強烈なMだったからか、RS3が普通の乗用車というか、ファミリーカーの感覚になってしまいました…^^;

貴重な体験をさせていただいたBMWさま。ありがとうございました〜










8月は乗れていませんね…^^;

ではでは(^^)/

ブログ一覧
Posted at 2016/08/26 22:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

この記事へのコメント

2016年8月26日 22:32
こんばんは♪ 楽しそうなイベントでうらやましいです!(*^^*) BMWのMもアウディのRSも特別モデルですからね(*^^*) 一度でいいから乗ってみたいものです♪
コメントへの返答
2016年8月26日 22:43
こんばんは♬

有給取って参加して良かったです♬
あまりにもパワーはあるし、強烈な体験だったので、帰りの愛車RS3が大人しく、マイルドな感覚になってしまいました…(^^;;
かなりの毒ですね…
2016年8月26日 22:54
こんばんは!
やはりM4あたりでもRS3よりパワー感や速さは上なのでしょうか?
うーん、どこかで試乗してみようかな、、。
コメントへの返答
2016年8月26日 23:03
M4はコンペティションパッケージ装備車でスポーツプラスモードでトライアルしたので、余計にパワー感等が強烈だったと思います。
そもそも私のRS3はノーマルモードだし、比較するならM2ですよね。
しかし、本気にさせるサウンドやFRの感覚は最高です♬
2016年8月29日 9:44
BMWの方がヤンチャで好みは分かれますよね(笑)

M3とM2のエンジンの違いなどなかなか勉強になりました。BMWが好きになったような気がします(笑)
コメントへの返答
2016年8月29日 12:48
会えませんでしたね〜早めに出たのですが、首都高大渋滞で14時位につきました。

確かにBMWのほうがヤンチャという感じでしたね。大パワーのFR車は面白かったです♪

プロフィール

「🇬🇧イギリスといえば、この人マンセルでしょ👍」
何シテル?   07/06 22:39
ベネさわです。よろしくお願いします。 これまでは、トヨタのセラから始まり、S14シルビアでしばらく車生活もありませんでしたが、Alfa Romeo ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
Audi RS Q3からの箱換えです。 3/12オーダー→7/9納車となり、わずか4カ月 ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
原点回帰でAudiにもどり、F3型RS Q3になりました。 年間5,000km程度しか走 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、ミュンヘン旅行でBMW Weltへ行 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、BMW Z4 M40iにたどり着きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation