• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベネさわのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

久しぶりヨーロッパ④インゴルシュタット見学編

久しぶりヨーロッパ④インゴルシュタット見学編さて、いよいよ我らがAudiの本拠地インゴルシュタットへ…ミュンヘンからは、鉄道を利用して、インゴルシュタットまでは40分位です。駅からはバスで15分位ですが、バイエルンチケットというものを利用すれば、すべて共通乗り放題でお得でした。

中央駅横にあるホテルから。








こちらの電車でインゴルシュタットまで向かいます。


駅には到着。


バス乗り場。


あいにく日曜日だったので、本数が激減…注意してください。


ついに!我がS4の故郷に来ました〜👍





e-tronが勢揃い❗





Forum側も少し顔をだします。





博物館に入ります。


エレベーター内ですが、上がるにつれて、西暦表示が昔にタイムスリップしていく演出でした。





フォーリングスを理解できますね✨️




















クワトロの登坂力を理解できます。CMでもスキーのジャンプ台を登るシーンがありましたね👍





レース関係の車両も。














WEC復活しないかなぁ〜











グッズ販売もあります。














どちらかというと、現役モデルが好きなので…😅一般駐車場チェックの方が楽しかったり✨️


A2なんてコロンとしていて最高✨️


充電設備も完璧でした。








TTも一味違います❗





SKODAとか…





デリバリー前の車でしょうか?





我がS4も発見✨️


日曜日ということもあり、ショールームが開いてなく残念…でも満足したかな。2時間位滞在してミュンヘンに戻ります。
インゴルシュタット駅前。タクシーはアウディではなく…


良いカラーです。


二階建ての電車で帰ります。








ミュンヘン中央駅で体力回復です。


そして次の目的地は、地下鉄で僅か10分程度の距離にあるBMWへ。

地下鉄駅から地上に出ると、デカイビルが❗


先にこちらから見ていきます✨️








一番人気はZ4❗











もちろんMINIもありますね。


JCW気になります。


ロールスロイスもなんですね。





道の反対側にある博物館へ。ここは€10の有料です。














むかしからの3シリーズが揃っていたり。














やはりBMWといえばエンジン屋さんですからね。






































グッズ販売もあります。








見上げてみたり。





ハッキリ言って、Audiより大盛況でした。もちろんアクセスも良い立地条件もありますが、BMWの方が内容も充実しています。悔しいですが…う〜んZ4に一目惚れです。ヤバイ…😅

さて、次はノイシュヴァンシュタイン城編へ…




Posted at 2019/03/31 20:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

久しぶりヨーロッパ③ミュンヘンRIMOWA編

久しぶりヨーロッパ③ミュンヘンRIMOWA編ということで、ミュンヘンに到着からです😅

ここでは3泊しました。目的は、空港にあるRIMOWA×Lufthansaの購入・我がAudiの本拠地インゴルシュタット見学と、シンデレラ城のモデルと言われているノイシュヴァンシュタイン城です。
まずはRIMOWA関係からです。RIMOWAはLVMHに買収され、かばん屋さんからファッションブランド化しているかなと…ロゴも変わり価格も上がり…私的には嬉しくありません…
Lufthansaとのコラボも危うい(渡航直前にニューモデルも発売しました)という気候は危機感から、旧モデルを購入することに。これまでは機内持込サイズにこだわっていましたが、どんどん電子デバイスも増え、限界を感じたので、60lモデルにしました。事前に空港ピックアップを選択していたので、ミュンヘン空港到着後、パブリックエリアにあるワールドショップに。すぐに店員さんが奥から持ってきてくれました〜👍

空港到着後、いきなり我らがAudiのe-tronがお出迎え❗


出発エリアにあるワールドショップに向かいます。





リニューアルしたモデルも勢揃い。さすがです。











このロゴは見慣れないですね。まだ…


ついにご対面。今使用しているパイロットトロリーは2006年から使用しているので、10年以上ぶりに購入することになります。


手際よくアンパッキングしてくれます。


プライベートジェットシリーズです。











店の前で記念撮影も…😅





やっぱりこのロゴが安心しますね。


新しくリニューアルしたモデルはダミーなので、このようにはなりません。





e-tagは単4電池2本使用します。同梱されていました。


この裏地でしょ!





マニュアル関係も。





中央駅付近に数店舗あるRIMOWAが安いことで有名な、ヘッツェネッカーもチェックしてみました。


新旧モデルがどちらもありました。




















別にルフトハンザモデルにこだわらないのであれば、ディスカウントされているこちらの店が絶対おすすめです✨️RIMOWAは店の2階奥にありました。

実は、帰国前にも空港内で衝動買い❗通勤用にボレロを…























ちなみに、プライベートジェットシリーズのほうは、価格€889からクーポン券€10引きに免税額€99で、ボレロのほうは価格€299に対して免税額€35でしたよ。

続いてインゴルシュタット見学編ですかね。😅

Posted at 2019/03/31 19:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

久しぶりのヨーロッパ②ブダペスト編

久しぶりのヨーロッパ②ブダペスト編久しぶりヨーロッパ②ブダペスト編です。

ブダペストでは2泊…ハンガリーは初めてなので、49カ国目となりました。とりあえずの目標である50カ国までリーチ❗あまり時間がないことから、ブダペストの街とドナウ川に集中し、遠出はしませんでした。

やっぱり我らがAudi‼S6もヨーロッパの街並みに合いますね✨️


イエローといえば、タクシーだしルノーだし、最強の組合せではないでしょうか✨️


くさり橋やドナウ川周辺の夜景撮影✨️











もちろんスタバも








バイキング形式の店で。











ハンガリー名物のグヤーシュ✨️








中央市場を覗いてみました。








ケーブルカーで上からも。























気候は予想外に暖かく、甘味補給✨️バラの形に手際よく作ってくれるアイスクリーム✨️








もとオーナーだったアルファロメオのジュリエッタも発見。











ここからはスターアライアンスのボス的な存在ルフトハンザでミュンヘンへ向かいます。








ミュンヘン編へ…





Posted at 2019/03/31 18:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

久しぶりのヨーロッパ①

久しぶりのヨーロッパ①こん○○は😃

地元は🌸満開で花見も♪
すでに何してる?では上げていますが、久しぶり!?にヨーロッパのブダペスト&ミュンヘンへ行ってきました。マイレージの期限が近いのもあり、スターアライアンス特典航空券で、NRT〜PEK〜IST〜BUD〜MUC〜BRU〜NRTというルートで…せっかくなので、中国国際航空やターキッシュエアラインを入れてみました。

成田空港は、事前にP5駐車場を予約しましたが、ターミナルまで遠いですね…久しぶりの青組なので、忘れていましたよ…







目的地はハンガリーのブダペストですが、乗り継ぎ地の航空会社ラウンジを楽しみながら♪

成田のANA4サテ♪








中国国際航空は初めてでしたが、オープンスタイルの広々とした座席スタイル。


せっかくなので、中華を選択しました♪若干和食風でもあります。





北京首都空港では、レクサスも✨️





ラウンジ♪








ターキッシュエアラインでイスタンブールを目指します。


中国国際航空と同じスタイル。


これは二回目の朝食スターターです。


ラウンジイスタンブール✨️定評のあるラウンジ♪自動改札機を通りますが、混雑が凄い!この空港も間もなく移転を迎えるので、最後になりますね。


ビリヤードもできますね。


バーチャルゴルフ😅





Do&Coのケータリングは豪華♪機内でもフライングシェフによる提供でした。


いよいよ!?やっとブダペストへ…


ヨーロッパ路線は真ん中席ブロックだけのスタイルですが、まだビジネス専用の座席スタイルで安心しました✨️





やっとハンガリーのブダペストに到着。いきなりナショナルフラッグキャリアで、まさかの倒産したマレーヴハンガリー航空機…


この辺で②へ…




Posted at 2019/03/31 18:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月16日 イイね!

愛車S4の1年点検へ

愛車S4の1年点検へこん○○は😃

昨年のエイプリルフール箱換え宣言RS3→S4から間もなく1年…早いものです…少し早いですが、1年点検でMyディーラーへ行きました。いつものことながら、わざわざ片道50kmを面倒なので首都高を使い、1時間かけて向かいました😅いよいよF12019シーズンもメルボルンで開幕ということで、車内の音楽はF1テーマ曲集で。ついついスイッチが入りそうになりますがガマン…😅今年はルノー&リカルド押しです✨️我らがアウディはFormula eですからね。





オープン数分前でシャッター開いておらす、直ぐに駆けつけて開けてくれました。ショールームには、大型のA8A7がドカンと鎮座しています。やはり迫力ありますね〜









来週末はA6デビューフェアということで、Audiは大型が続きますね。私はA5のスタイリングが好きですね。



車を預け用件を済ました後、いつものびぎ屋でラーメンと思ったのですが、人気店だけあって並んでいました…ということで、すく近くのこちらで。









モダンなインテリアで、女性も多く人気があるようでした。ノーマルのラーメンにしましたが、ピリ辛で予想外の味。そのままディーラーへ戻ります。

点検結果に異常はなかったのですが、塗装が花粉等に深くダメージを負っており、メンテナンスしたほうが良いとのこと…keeperでコーティングを施工しており、来月メンテナンス予定なので、それがイマイチであれば、ディーラーにお伺いすることにしました。






今回はカタログを幾つか頂きました✨️
我が4シリーズ最高峰のRS4



ついに!?やっと!?発売となったQ5TDI❗



来週デビューのA6!



このスタイリングも好きなA7SB✨️



しばらくは縁がないので、眺めて過ごします👍



ではでは✋️



















Posted at 2019/03/16 18:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん。
そうですね〜まだスポンサーロゴがないのでシンプル過ぎですが、Audiカラーをベースに良いデザインになりそうですね🏁」
何シテル?   11/13 12:25
ベネさわです。よろしくお願いします。 これまでは、トヨタのセラから始まり、S14シルビアでしばらく車生活もありませんでしたが、Alfa Romeo ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
Audi RS Q3からの箱換えです。 3/12オーダー→7/9納車となり、わずか4カ月 ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
原点回帰でAudiにもどり、F3型RS Q3になりました。 年間5,000km程度しか走 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、ミュンヘン旅行でBMW Weltへ行 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、BMW Z4 M40iにたどり着きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation