• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベネさわのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

他力洗車♪

他力洗車♪やっと梅雨も明けた実感が…😅

ということで、2ヶ月ぶりに他力洗車♪








いつものところで、合い盛り定食も☆



Posted at 2017/09/03 18:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

お盆休み…

お盆休み…こん○○は😃

この時期、どこに行っても混雑&高い…😞ってことで、我がRS3と共に、近所の巡回コースで終了…天候も悪いのは暑くないのはいいけど、他力洗車するタイミングもないのがなぁ〜

からやまで唐揚げ補給♪






『期間限定』って言葉は魔力がありますね…😅赤カリの合い盛り定食♪無料の大盛♪赤カラはピリ辛で美味♪
塩辛もあるし、飽きずに進みました♪



そのまま北上して、道の駅ごか。






来月から、オリパラデザインのナンバープレートが申し込み開始とか。デザインもいいし、変えようかな。

ではでは。
Posted at 2017/08/12 01:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

宇都宮餃子♪

宇都宮餃子♪こん○○は😃

最近というか、愛車RS3の納車以来行ってないってことで、宇都宮餃子を食べることに♪

定番みんみん本店が良かったけど、さすがに暑いし、並ぶのはやだなぁ〜ということで、検索して行った先はドンキの地下にある『来らっせ』






注文方法は、席に案内された後、お好みの店に注文して支払い、あとは席で待つだけ。







ここは、宇都宮餃子の有名店が複数集まり、餃子のフードコート😃みんみんがあるのがポイントかな。
私が頼んだのは、
みんみん焼餃子&水餃子にライス



水餃子は、このままスープ代わりになるため、お好みでラー油や酢で味付け。







そして、めんめん羽根付餃子♪羽根付きは、以前済んでいた蒲田では定番だけに、懐かしい感じ♪






運転があったので、健全な食事に…😅
店の入口には、宇都宮餃子の歴史も。




納車から1年4ヶ月経過しましたが、やっとこの程度の距離…乗れてないですね…






写真ではわかりませんが、図柄ナンバーにした後、不人気で珍しいのか、やたらと注目されます。

ではでは(^^)/
Posted at 2017/07/23 19:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月10日 イイね!

甲州西山温泉 慶雲館♪

甲州西山温泉 慶雲館♪こん○○は😃

この時期恒例行事となっている同級生旅行♪今年は山梨県にある『甲州西山温泉 慶雲館』に。
まずは中央道経由で『道の駅 とよとみ』に寄り、かなりツバメの巣も多くあったのが印象に。珍しいトウモロコシの焼酎をメンバーで購入その後はランチで『つくたべかん』に。もちろん『みみ御膳』を選択😃かなり美味♪




































そして今回は早めに宿にチェックイン。自分はそうでもないのですが、メインの温泉を楽しむためです〜
この慶雲館は、世界最古の温泉宿ということで、なんと1300年❗ギネスブックにも登録されているそうで、期待が膨らみます😃








温泉は流石に匂いから本格的❗
夕食も朝食も大満足😋































朝食






翌日は身延山や富士五湖の一つである少しマイナーな!?精進湖でメルセデスML350×我がアウディRS3の撮影会(^^)
今回は、いつものジャーマン3兄弟ではなく、BMW318iは参加出来ず残念…😞


























宿の朝食が豪華でボリュームがあったので、遅い昼食は『55ステーキ』ソースはわさび醤油にしましたが、やはり富士山に近いからか、容器もソースも富士山のイメージだったのが良かったかな。味もボリュームも良い感じでした😃
そういえば、本栖湖付近では、ミニのレッド×ブラックカラー集団を目撃しましたが、何かのオフ会かな?














帰りの中央道は大渋滞…😞談合坂で眠気覚ましに白桃チーズバーガーを食べて、無事に帰宅しました〜♪




ではでは😃
Posted at 2017/07/10 01:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

図柄ナンバープレート♪

図柄ナンバープレート♪こん○○は😃

最近、愛車RS3に乗れてない中、新しもの好きで無意識に触手伸び…😃
ラグビーワールドカップ記念♪図柄入りナンバープレートを装着しました〜☆

まずは車検登録事務所へ…
いかにも役所って感じで、カウンターをウロウロ4カ所廻って手続き…😠




もちろん交換は自力です♪初めてのことなので、出来るか不安でしたが、ドライバー類も置いてあり、まずはひと安心。取り外しは簡単でした♪














この方が、すっきりデザインで良いのですが…😅











そこを我慢!?して、華やかな図画入りに交換❗と思ったら、リヤのネジが固定されない…点検のおじさんも、これじゃダメだね〜とのこと。よく台座部分をチェックすると…





部品が片方ない❗おじさんのアドバイスで、道路向かいの民間の店に行けば。ということで、かなり焦りながらヘルプ。脱落した部品を強引に両面テープで固定された台座を引き剥がし、なんとか修復。写真を撮る余裕なし…😅メカニックさん曰く、外車なんて、こんなもんだよ〜とのこと。

その後戻って、なんとか装着&おじさんのチェックも合格し、封かんしてもらいました。ちょうど前愛車のアルファロメオ ジュリエッタがいたので、記念撮影♪














なぜ焦りがあったかというと、そのまま羽田から海外逃亡が待っていたのでした😃
大阪で一泊し、台湾に行ってきます😃




しかし、図柄入りナンバープレート見ない…本当に人気ないですね…😓
私的には、地味なナルドグレーの愛車が少し華やかなアクセントになり、気に入ってます☆なかなかナンバーにモザイク処理をしているので、伝わらないですね。

ではでは(^O^)
Posted at 2017/06/08 18:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん。
そうですね〜まだスポンサーロゴがないのでシンプル過ぎですが、Audiカラーをベースに良いデザインになりそうですね🏁」
何シテル?   11/13 12:25
ベネさわです。よろしくお願いします。 これまでは、トヨタのセラから始まり、S14シルビアでしばらく車生活もありませんでしたが、Alfa Romeo ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW i4 BMW i4
Audi RS Q3からの箱換えです。 3/12オーダー→7/9納車となり、わずか4カ月 ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
原点回帰でAudiにもどり、F3型RS Q3になりました。 年間5,000km程度しか走 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、ミュンヘン旅行でBMW Weltへ行 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
これまではAudiが続き、S3→RS3→S4ときて、BMW Z4 M40iにたどり着きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation