• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそとの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

錆止めタッチアップⅡ-1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
錆止めタッチアップ、2回目です。
前回はリヤホイールアーチ内側でした。
今回はリヤバンパーとの合わせ目をやっつけます。
軽箱バンは何故もこうリヤ周りが錆びやすのでしょうね。
この合わせ目もが多分に漏れずしっかり鯖が来ています。
他の車両でも時々錆びてるのを見かけます。
放っておくとそのうち穴が開くパターンです。
こちらの地域では冬場に錆の進行が早まる傾向にあるので、
冬が来る前になんとかしたいと思います。
2
コチラは左側。
症状は同じです。
コーティング屋さんが錆の上から簡単なタッチアップをしてくれましたが、
焼石に水。
すぐに鯖が復活してきました。
パッと見分かりづらいのですが・・・
3
バンパーを押し広げると鯖が確認できます。
4
コチラは左側。
初めはバンパーをマスキングして、
押し広げた状態をキープして塗っていこうと思ったのですが、
錆の範囲が意外と広く、バンパー外して作業する事にしました。
あーめんどくさ。
5
バンパー外しました。
リヤバンパーは、クリップ上面2箇所、下面1箇所、上部ボルト4箇所、ホイールアーチ後部内面ビス2箇所、の計9箇所で留まってます。
下側の黒い部分は錆進行予防にノックスドール塗ってもらった部分です。
6
バンパー外すと一目瞭然。
合わせ面の凹み部、見事に錆びてます。
7
左側も同様に錆びてます。
さて、前回同様錆転換剤で処理して、
錆止め白、純正色タッチアップ、で行きます。
続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧チェック

難易度:

冷房効率化(カーテン設置)

難易度:

クラッチワイヤー交換

難易度:

バモスやない塗装やけど

難易度: ★★

HM-2 バモス(NA 縦置きエンジン) ATF交換

難易度:

室内雨漏りその2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation