• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yas@白色のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

iPad miniで夢が叶った

iPad miniで夢が叶った
こないだiPad mini買ったんですよ、iPad mini。 とりあえず電子書籍かなーと思っていろいろ探してみたら、ありました。 『アコード(トルネオ)のすべて』。 アコードは中古で買ったので、新車時に出回っていたこの冊子はあとから探してもなかなか見つかりませんでした。 ブックオフに立ち寄るたび ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 21:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

OASIS2012

OASIS2012
今日はOASIS Roadster Meeting 2012でした。 西宮名塩SAに集合して集団で出発。 先頭を仰せつかったので一定速度のキープを心がけました。 クルーズコントロール付いてて欲しかったです。 アクセル踏む足がつりそうでした。 でもサイドミラーに映るロードスターの行列は毎回感動します ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2012年10月09日 イイね!

舞ジム7 感想

参加者の車に乗せてもらう機会があったので感想。 ・プレオ 車高が高くて転倒しそうであまり無理できませんでした。 本当は重心とグリップ力との関係でこけることはないんでしょうけど。 タイムが伸びなかったのは660ccNAに二名乗車だったから、 とは言わず、ポテンシャルを引き出せなかった自分の実力不 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 21:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月05日 イイね!

舞ジム7 動画

もう一週間前になりますが、大阪舞洲ジムカーナの第7回でした。 途中から雲行きが怪しくなって、オープンカーであるうちの車は早々に店じまい。 ヘルメットしてても屋根閉められるようにシートをローポジションにしようと思いながら何年経ったのでしょうか。 もう少し走り込んだらもっとタイムは縮められたかなーと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月28日 イイね!

大阪でジムカーナします

9月29日に舞洲でジムカーナします。 舞ジム7です。参加者募集します。 申し込みは9月の10日の22時からとなっております。 詳しくはホームページで。 前回は車に不具合があったということが判明したので、 今度はタイム短縮を目指したいと思います。
続きを読む
Posted at 2012/08/28 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ
2012年07月16日 イイね!

ティーポオーバーヒートミーティング&ルノーパッションデイズ

ティーポオーバーヒートミーティング&ルノーパッションデイズ
岡山国際サーキットで開かれたティーポオーバーヒートミーティングに行ってきました。 入場料当日3,000円と駐車場代500円は、ルノーだと専用駐車場に誘導されて徴収されません。 行かないともったいないですね。 ルノーの駐車場には新型メガーヌルノースポールがたくさんいました。 マクラーレンMP4-1 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

岡国でF1が久しぶりに走るって

フェラーリが。 毎年恒例のティーポ・オーバーヒートミーティング。7/15(日)開催。 トゥデイがポルシェをぶち抜くのが見れるイベントですね(笑 今年はフェラーリF1が来るそうです。 F1マシンが岡山国際サーキットを走るのは旧TIでやってたパシフィックグランプリ以来だと思うんですが識者の方どうでし ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 21:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月21日 イイね!

舞ジム6車載動画編

PCの調子が悪くてすっかりご無沙汰でしたが、車載動画です。 何度走ってもタイムが短縮できなかったので困ってたんですが、 オフィシャルの皆様より走行ログデータをもらって調べることができました。 比較した結果、違っていたのは1コーナーの進入速度。 他の人よりブレーキが強すぎたようです。 あとス ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 21:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年06月02日 イイね!

第6回大阪舞洲ジムカーナ

第6回大阪舞洲ジムカーナ
第6回大阪舞洲ジムカーナも無事に終了することができました。 ご参加の皆様ありがとうございました&お疲れ様でした。 前回は家庭の用事で設営だけお手伝いして走ることはできなかったんですが、今回は久しぶりにロードスターで走ることができました。 天気にも恵まれて充実した一日を過ごせたのではないかと思って ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 22:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年05月06日 イイね!

スーパーカーお披露目オフ会

スーパーカーお披露目オフ会
乗り換えとかお休みとかでアコードは0台、トルネオが1台だったわけですが、 元トルネオ乗りのこの方がなんか凄い車を作り上げられたので見に行ってきました。 車種不明ですがとてつもなくかっこいい、そんな不思議な車でした。
続きを読む
Posted at 2012/05/06 00:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ

プロフィール

「facebookはじめました。」
何シテル?   12/18 21:24
だいたい舞洲で遊んでます 箕面のお山が大好きです 座右の銘は「広く深く」です 本家は http://www.iris.dti.ne.jp/~yas/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MEGANISTE JAPON 
カテゴリ:メガーヌ
2011/12/31 00:19:11
 
mikeHOUSE 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 13:02:31
 
K's Factory 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 12:59:31
 

愛車一覧

ボルボ S60 白レンガ (ボルボ S60)
何の変哲もない直6横置き四輪駆動のセダンです。
ホンダ NS-1 NS-1 (ホンダ NS-1)
HONDA NS-1です。 何の変哲もない50cc原動機付自転車です。 改造箇所も水温計 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
親の車ですが、楽すぎるので近所はこっちを乗り回してます。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
何の変哲もないルノースポールです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation