• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montagne501のブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

今更ゴリラ

今更ゴリラ
「画像引用:パナソニックHPより」 エブリイ用にゴリラ7インチを購入しました。 何故、いまこのタイミングでPNDなのか、おれっち血迷ったか。 理由は下記のとおり 1、エブリイはスピード出ないのでレーダを撤収。 2、レーダ撤収してもバックモニターは必須、バックモニターは大きい方が見やすいに決まっ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 13:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

これで、ほんと?

これで、ほんと?
すんごい久しぶりにダイソーに寄ったら、いつの間にか釣りコーナーの品が増えてる、増えてる。 ケミカルライトは以前購入したことがあるので100円なのは知っているのですが、流石にルアーはよくある100円じゃなくて、200円とか300円なのかと思いきや、全部100円じゃん。 質感からすると安めのルアーには ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 23:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2022年07月19日 イイね!

不安定

不安定
全国的に不安定な天気が続いております。 おれっちのエブリイも暑さには弱いようで、エアコン効かんし、ケツ暑いし、ファン止まらんし、実際どの辺が暑いかサーモカメラで確認してみました。 やっぱりおれっちのケツは暑いようで、キレイにケツの形が分かります。この前貼ったフェルトで若干はましですが要改善ですな。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/19 17:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月17日 イイね!

3回目の洗車

3回目の洗車
おれっちのエブリイは、恥ずかしい話4ヶ月で2回しか洗っていません。まだ洗車機に入れるには気が引けるし、天気すぐ悪くなるし、なんかズルズル延びちゃっていました。 今日は仕事も早く終わったし、晴れも続きそうなので久々の洗車です。 帰宅時の夕陽がすんごくキレイ、あ~した天気にな~れ
続きを読む
Posted at 2022/05/17 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

おれっちひとり旅4 最終日

おれっちひとり旅4 最終日
 5月5日、おれっちひとり旅も最終日となりました。今日はひたすら帰るだけです。エブリイも調子よく、エアコンも使用しないで窓全開で走行するのがとても気持ちいい~!、4日水戸のあたりでオドが6000km、それにしても実質3か月で6000㎞はペース早すぎですな。  車中泊でお世話になった「道の駅ならき ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 19:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

おれっちひとり旅3

おれっちひとり旅3
車中泊の朝は早い! 5時半頃から周りがざわつきはじめて、こっちも目が覚めちゃう。もう少し寝させてよ~! 結構クルマの行き来やら、マフラー改造した 方なども加速してったり、ゆっくり出来る感じではなかったです。 朝飯は車内でぱくり。おれっちはおにぎりやサンドイッチならオッケーですが、よくYouTub ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 01:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

おれっちひとり旅2

おれっちひとり旅2
流石にGWはクルマがいっぱいで、どこも混んでるですな。 久々に松島をちらっと見て通ろう思ったら、やっぱり渋滞にはまって、30分くらいクルマからの松島見学となりました。それにしても人人人、連休明けのコロナ増加が恐い! そのまま仙台を過ぎて、福島県に入り温泉は「道の駅ならき」で塩泉でぽかぽか、入浴料 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 07:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

おれっちひとり旅

おれっちひとり旅
久々のGW長期休暇でおれっちは本日から6日まで旅に出ます。 コロナのおかげで2年間近場で我慢していたので、今回は北関東方面へ、昔お世話になった方々に会いに! 新しい相棒のエブリイは車中泊も出来そうなので、そのインプレも兼ねてます。 結構な荷物になったな~ 忘れ物はないかな!? では行ってきます。
続きを読む
Posted at 2022/05/03 08:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月23日 イイね!

Loopの実力!?

Loopの実力!?
自分でオイル交換をしたあと、燃費が延びました。 主に通勤使用ですが、勾配もあるし決して条件的にはよろしくありません。 高精製のエクストラセーブが良いのか、Loopが効いているのか分かりませんが、結果良好ってことで満足です。 因みに以前は12.5km/lくらいなので10%くらいのアップです。
続きを読む
Posted at 2022/04/23 04:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

着くのか、着かんのか!?

着くのか、着かんのか!?
ナンカンの165/65R14、ノーマルの145/80 12に着くのか!? あまり考えずに買ってしまったけど大丈夫かな~! 外径比はノーマル537mm、ナンカン570mm 16.5mm大きくなる感じで、全切りの隙間だけチェックしたら26mmくらいあった。 こういうのは先に測るべきですな。 なんとか計 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 12:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #A4セダン エンジンオイル交換7回目 セルフ3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2654810/8310888/note.aspx
何シテル?   07/26 16:14
montagne501です。 サンク、クリオを乗り継いで念願のアルピーヌを購入しましたが、仕事の関係で泣く泣く、アルピーヌは手放しました。 また落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:54
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:30
[アウディ A4 アバント (ワゴン)] エアコンフィルター交換と消臭作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:56:33

愛車一覧

スズキ エブリイ おじさん大好きエブリイ (スズキ エブリイ)
ハスラーからエブリイに乗り換えです。 欲しいグレードとカーキ色が、待っていたかのように静 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびりトコトコ走るバイク! スーパーシェルパに乗っています。 スピードは出ませんが味の ...
モトグッツィ V7 ストーン グッツイ (モトグッツィ V7 ストーン)
どうしても縦型Vツインに乗りたくて 遂にイタリアの未知の領域へ手を出してしまった。 生き ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
カワサキのミニ最終型です。 ちょいのりもいいですが、トランポしていろんなところを旅したい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation