• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montagne501のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

ルーフ凹む、俺凹む♪

ルーフ凹む、俺凹む♪少し仕事が残っていたので、休出しました。
やっと終わってその帰り途中
木の枝に着いてた雪と氷が降ってきて
ゴンっ!
雪や氷が落ちてくるのはそんなに珍しくないのですが
なんかいつもより大きくて鈍い音が気になったので確認すると、、、、

うっそ~

凹んでるやん

そんなに目立たないけど、凹むわ~
こうなったらエクボ修理の序にデッドニングもやっちゃおうかな。
春になったらやろうっと!
Posted at 2019/12/29 12:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2019年05月12日 イイね!

T社は気遣いってものを知らないのか!?

T社は気遣いってものを知らないのか!?昨今、大きな交通事故が続いておりますが、少し前から気になってたことを書きます。

それはT社のCMがどうしても「車はスピードを出して楽しむものである」と言わんばかりの演出が多く、事故を助長しているように感じるのです。

確かに車は乗って楽しむもの、それはそう思います。

が、しかし、決して飛ばしたり、ケツ滑らせて楽しむものではありません。

社長自らレーシングスーツに身を固め、スピード狂をアピールし、それをCMに使う、まさに暴走行為!

買う人はこのCMを見て「俺もまだまだ行ける~!」と錯覚したらどうするのでしょうか!?

レクサスやクラウンもケツ滑らせたり、アクアは京都の街を飛ばしたり、数えたらきりがありません。

そんなことよりもっとやることあるだろうが!

安全装備の開発も自動ブレーキや踏み間違いだけじゃなく、走行中一定以上の衝撃を受けたとき、ブレーキとアクセルの使用アルゴリズムで危険パターンを判断したとき、同じ車線に対向車が来てステアリングを切ったとき等、インターロックを効かせて30km/hしか出なくする。標識をカメラで判断し制御するなど。それ程開発費は掛からないと思うのですが、、、

先月の池袋の事故について、自動車評論家の国沢氏がいろいろ書いているのですが、T社がなんで警察を訴える必要などあるのか!?おれっちは「何言っているかわからない」です。警察は高齢者=認知症であるかなど免許持っている以上判断できるはずもなく、加害者のアクセルが戻らなかった発言を先ずは聞いて当然でしょ、取調べでの発言はリークではなく、本人の説明を公表しただけです。どちらかというと、評論家やマスコミの問題じゃないでしょうか。コンピュータのログと部品を調べれば結果はすぐ出るのだろうし、はなから未だ調べてもいないPウスには問題はないとするほうが不自然でしょ!そもそも、台数が出て母数が多いのですから、事故が多く感じる車種に見える点もフォローしてあげないと評論家として如何なものかと感じました。

と、少し長くなっちまいましたが、T社は売れている割に、シフトがよくわからん形状で操作ミスに至るポイントなど、いろんな面で発展途上メーカだと思ってやまないのでした。

ま~おれっちは世代遅れのT社は買わんけど(笑)

*これは個人の感想であり、もやもやをつぶやいているものです。
Posted at 2019/05/12 05:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

湾岸ブルー🎵

湾岸ブルー🎵仕事帰りふと寄った
日産クロシング
湾岸ブルーがかっこえ~です


Zの50thもええ~な~


Posted at 2019/04/23 23:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

希望通り

希望通り4月8日に予定通り

臨時株主総会が

行われましたが、、

予想通りに荒れまして

確かに役員にも会社の

お金の流れを管理する

責任があるわけなので

辞めろと言われて当然です

個人的には役員も

見て見ぬふりしてたんじゃね~の!?

って感じもしないでもないですが

勇気を振り絞ってゴーン勢力に

立ち向かった点は買います👍


そんで肝心の決議は要望通り

決まった訳で、

スナール取締役が就任されました

ルノーの血をどこまで日産に

入れ込められるか

お手並み拝見させて頂きます

いい車を作ってくれよ

頼むぞ~!

それにしてもSHACHOU号の名前

カッコ悪すぎっす(>_<)
Posted at 2019/04/10 00:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

リペアマイセルフ!

リペアマイセルフ!先週の鹿との衝突で

壊れたグリルと

コンデンサを

知り合いの

部品屋に取り寄せて

もらいました♪

エアコンのコンデンサは社外KOYO社中国製です
交換の必要が無いようならストックしておきます
また鹿引くかもしれないし(汗)


保険使うまででもないし

自分でちゃちゃっと

直しちゃいます
Posted at 2019/03/26 20:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

montagne501です。 サンク、クリオを乗り継いで念願のアルピーヌを購入しましたが、仕事の関係で泣く泣く、アルピーヌは手放しました。 また落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキシールキット購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 11:29:26
わさびとエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:38:25
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:54

愛車一覧

スズキ エブリイ おじさん大好きエブリイ (スズキ エブリイ)
ハスラーからエブリイに乗り換えです。 欲しいグレードとカーキ色が、待っていたかのように静 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびりトコトコ走るバイク! スーパーシェルパに乗っています。 スピードは出ませんが味の ...
モトグッツィ V7 ストーン グッツイ (モトグッツィ V7 ストーン)
どうしても縦型Vツインに乗りたくて 遂にイタリアの未知の領域へ手を出してしまった。 生き ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
カワサキのミニ最終型です。 ちょいのりもいいですが、トランポしていろんなところを旅したい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation