• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

酔っ払うとね・・

今日は、帰ってから、老鷹合唱団の加州大飯店をユーチューブで聞きまくりました。何回聞いても良いですね。世界的な名曲です。所属のレコード会社から『早く次の歌を作らないとこの先どうなっても知らないよ』って言われて、あわてて作った歌詞と曲だから、内容はわけがわからない。いったい、何が言いたいのか。何を伝えたいのか??12弦アコースティックギターとソフトロックのコラボが伝えたいのか?

でしょ!歌詞のストーリーめちゃくちゃ。     でも、だぁ~い好き!
ジョーウォルシュ や ランディーマイズナー  だぁ~い好き!



歌詞カードを見ずに、フルコーラス歌えたりして。

でも、口説き落としたい女性の前でしか歌わない・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/13 01:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年2月13日 16:42
何の曲なのかさっぱりわかりませんが、
僕も酔っ払いたいです♪
コメントへの返答
2009年2月13日 16:54
絶対知ってます。

イーグルスのホテルカリフォルニアです。中国読みです。

酔っ払いは困ったものです(笑)
2009年2月13日 21:46
むか~~~し。
BSであなたが選ぶ全米No1ソング(?)みたいな物を放送していて、1位はホテル・カリフォルニアでした。

ドラムがヴォーカルと言うのは非常にクール☆
ギブソンSGのダブルネックといえば、レッドツェッペリン・ジミー・ペイジの天国への会段を思い浮かべます。
(▼ω▼)にゅふり

↑彼の奴はブリッジ周りが通常のとは違う


ちなみに私は、シャイなので。こんな曲を聴きます。
【http://www.youtube.com/watch?v=eL21bLfwJ6s】

そんな私は、80年代洋楽HR/HMから、ロック・ポップス・演歌・ブルース・・・そして最近はPerfumeまで聴きます☆
(▼ω▼)にゅふり

↑眠いので乱文気味
コメントへの返答
2009年2月13日 23:19
ロングヒットですね。ライヴを聞いたときは涙が出ました。

ドラムのドンヘンリーのボーカルはたとえるなら、日本では小田一正さんかな。

わたしの音楽趣味の終わる頃に、絶頂期におられたようですね。
Mr,Bigとか当時はいなかったです。ビートルズのLPを販売してましたから。

強烈なイメージを受けたのはフライングVやエクスプローラーですね。私にはヘビ~でした。
あと、フェンダームスタング。ほしかったです。でも、一番好きな音はレスポールでした。先日、開放倉庫に1台ありましたが次に見に行くとなくなってました。誰かが19諭吉で買っていったんですね。
私も、耳障りの良い歌は何でもききます。Perfume の edge は聞かれましたか?かっこいいですよ。
2009年2月13日 21:52
演歌といえば、こういうアレンジをすると重い演歌も非常にクールになりますね。

【http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=uWbfqnVkSaQ】

両極端なジャンルのようで、どちらもマイナー調な物悲しさゆえか、とてもクールでナイス。

コメントへの返答
2009年2月13日 23:28
基本的に音楽には境はないですからね。人間が勝手に良く似た音楽を振り分けて、演歌だ、フォークだ、ロックだと名前をつけて区別しているだけですから。フォークと演歌、ガスペルとレゲエ、どこが違うのでしょうね。
2009年2月14日 22:45
>フライングVやエクスプローラーですね。

自分はそのギブソン系統衝撃を受けたのは、フューチュラですね。

【http://homepage2.nifty.com/nobco_illustrations/MyRoom/Guitar/Modernistic/BFT-58VK/bft58vk_page.html】

近未来的でカッコいい。
(▼ω▼)にゅふり


しかしジェフ・ベックやヴァン・へイレン好きになってから、アームが付いたストラト系が好きになりました。

そして以前、フェンダーUSAのカスタムショップ製ストラトキャスターを所有していましたが、ヘボプレイヤーな自分が持つのは楽器に失礼だと思い売却してしまいました。

ドヘタな自分でも、やはり職人さん手組みギターはとても使いやすい物だと思いました。



いやしかし、ジェフ・ベックのプレイ。
ホント、どうにかしています。

【http://www.youtube.com/watch?v=3uwvBizKAwc】
コメントへの返答
2009年2月16日 0:07
フューチュラですか。2001年。新しいんですね。知りませんでした。(元楽器店勤務)
かっこいいですね。でもやはり、知らないだけによくわかりません(笑)

あのころ、ストラトが98000円だったと記憶してます。私の給料が45000円でした。古いよき時代でした。

SGやレスポールに対してストラトやテレキャスが安価でギブソン市場を圧迫していたのでフライングV やエクスプローラーを投入したとききました。
スタイルはストラトが好きですが、音はレスポールやテレキャスがいいですね。私の意見ですから、突っ込みはなしでお願いします。

私の先輩や、ラリーを一緒に参戦していた後輩がストラトをつかってました。

楽器はいろんな種類のものを所有していました。マルチトラックの録音機を使い(今も所有)アンサンブルを一人で楽しむうぬぼれプレーヤーでしたよ。
2009年2月14日 23:07
>かっこいいですよ。

クールですね☆
自分は”何とか系”というくくりではなく、本当のアーチストとして見ていますが、A面ではやらないような事・・・というか、本当の実力を出して来たなという感じがします。

ちなみに、プロデューサーの中田ヤスタカ氏。
自分と、ほぼ同い年です。
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2009年2月16日 0:13
基本的に、音楽は何でも好きです。うなりあげるボーカルは苦手ですが。(笑)
性格が丸くておとなしいので、そういった音楽が好きになります。先日のカモン・フィール・ザ・ノイズでもクワイエットライオットよりも、本家スレイドのほうが好きです。どちらも変らないと思えますが私にとってはおおちがいです。
そんなで、なぜかedgeです。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation