• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

私は違う!紛い者です。

今日、仕事仲間と雑談した。vivioでもお世話になっている人だ。『スバリスト』と言われた。僕はたんなる軽自動車好きであってスバリストではない。私のなかのスバリストとはスバルのスペシャリストを言いたまたまスバルに乗っている私はスバリストなどと呼ばれると恐れ多いです。本当にすきなのは日産自動車だったりします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/09 23:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 0:28
お誕生日おめでとうございます。

コメントへの返答
2009年12月10日 8:58
ありがとうございます。家族よりも早い!
ここまで生きてこられて喜んでいます。
100を狙います。
2009年12月10日 1:58
↑お誕生日ですか?おめでとうございます。


実は、オイラもスバリストでは有りません。
最初にレガシィに乗ったのは
昔スキーをしていて荷物が積めるクルマが欲しいと思って
ミニバンを購入予定だったのですが
月極駐車場の屋根が低くミニバンが入らなかった為です。
その後、ディーラーに同級生が居るのが解って
それから、同級生の成績Up?の為に
購入を続けているのです。

スバリストではないですが
レガシィは好きです。
コメントへの返答
2009年12月10日 9:10
家族よりも早くありがとうございます。
再スタート順調そうですね。頑張ってください。

私もたまたまお世話になっている車屋さんがスバルメインであるからサンバーに乗っていて・・・・・

娘が成人したら一緒に車遊びしたくて、相談したらたまたまvivioをゆずってもらえてだけであって・・・

スバルが好きで、スバル車のオーナーの人から見られると怒られるかもしれません。

でも、この先、スバルが好きになるかもしれませんが(笑)
2009年12月10日 6:14
うちはカプにスイフトにAZ-1,ほとんどSUZUKI
AZ-1はマツダですが,基本SUZUKIの息が。
ってことはスズキストっていうんでしょうか?
そういう言葉は聞いたこともないですね。
やはり軽専門の弱さでしょうか?

スバリストって何か格好良い響きがあるなあ。
コメントへの返答
2009年12月10日 9:36
我が家はセレナ、ラパン、ラパン、サンバー、AZ-1、vivio 。鈴木系3台、スバル系2台、日産1台。

ん?まんまと取引先の車屋さんの戦略にはめられているか?車屋さんはスバルメインでしたがスズキアリーナでもあるんです。(笑)

スズキストですか。語呂があわないですね。
スバル以外のメーカーはどこも語呂が合わないようですよ。

スバリスト。もともと、独特の思考があるメーカーですから個性的なファンがつくのもうなずけます。

2009年12月10日 7:09
スバルか・・・壊れなければいい車なんでしょうね(゚_゚;)
コメントへの返答
2009年12月10日 9:40
形あるものいつかは壊れます。また、壊れるから楽しいんですよ。自分で手をいれたりして愛着がわいてきます。そういう意味ではAZ-1もセブンも同じような気がするのは私だけですかね。
あっ、くれぐれもスバリストではないですよ。
私は紛い物ですから(笑)
2009年12月10日 10:22
スバル<スバラー<スバリスト?

最上級なのかな?
コメントへの返答
2009年12月10日 13:02
三段活用ですね。

スバラーしい!!(苦)
2009年12月10日 10:32
誕生日おめでとございます~ショートケーキ

ウチはAZ-1とセラにKSR…
いったい何なんですかね~冷や汗
ちっさいのが好きなんですけどね~ウッシッシ
コメントへの返答
2009年12月10日 13:10
ありがとうございます。 

大きな物もいいのですがね。
私も小さなものは大好きです。小さくて精密・精巧なものが大好きです。
基本的には人と同じことが嫌いなんじゃないですか?
2009年12月10日 20:04
誕生日おめでとうございます~。

僕もよくスバリストと言われます。昔インプ乗っていただけなのに。でも今は完璧にスズキ党ですね、AZ-1,セルボモード、ガンマ。
コメントへの返答
2009年12月10日 20:40
ありがとうございます。年取りました(笑)

なんか複雑な心境の紛い物スバリストです。
そうですか。比呂☆太郎君も同じですか。
まぁ、でもね、良いじゃないですか(笑)

スズキも好きですね。フロンテクーペが初めてのマイカーでしたからね。ただ、バイク時代から続く2スト3気筒から脱皮しなければといつも思っていました。
今は、会社までスズキですね。
2009年12月10日 21:08
誕生日おめでとうございます。
僕はメーカーにはこだわりはないんですが、
日産、スバル、ホンダの車には全くの無縁です。
コメントへの返答
2009年12月10日 21:44
ありがとうございます。ひとつ年取っちゃいました。
メーカーへのこだわりはそれほどないですけどね。いいなと思えばどのメーカーでもOKです。
私は、三菱とダイハツが無縁ですね。
2009年12月10日 22:35
むむむっ!?
お誕生日おめでとうございます★
(▼ω▼)にゅふり

これでまた一つ”レベルアップ”ですね。
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2009年12月10日 23:12
おっ ありがとうございます。

まっていたのに、登場が遅かったですね。
スーパーハードスバリストさん。
(▼☆▼)にゅふりん

呪文を覚えました。

(▼0▼)らりほ~~~
2009年12月11日 21:38
>スーパーハードスバリストさん。

ぉっ★
いいネーミングですね。

ウチは昔からスバルです。
酸いも甘いも・・どちらかというと、前者のほうが多い気がするメーカーですが、それでもスバルしか信じていません(笑)
(▼ω▼)にゅふり

結婚の挨拶に来た、娘の彼氏を「お前に娘はやらん!」と言って追い出す硬派オヤヂの様に、将来は「スバルに乗っていないお前に娘はやらん!!」という硬派な親父になりたいです(笑)
(▼ω▼)にゅふり
(▼ω▼)にゅふり
(▼ω▼)にゅふり
(▼ω▼)にゅふり




コメントへの返答
2009年12月11日 22:20
いや、、、、

やはりマズイです。
なかったことにしてください。(汗)

もともとは中島飛行機でしょう。中島中将ですから力も技術もプライドも天下一品です。
売れれば良いというメーカーとは一線を引いてきましたから(吸収されましたが)こだわりも天下一品。
(▼へ▼)にゅふりん

では、私は硬派ではないですね。
『とっとと出て行きやがれ!』と思ってますから。
現に長女は現在、家の近くで一人暮らしさせてます。硬派もいいですが、それに面と向かって逆らうくらいの子供に育てたいです。


(▼-▼)にゅふりん
(▼-▼)にゅふりん
(▼-▼)にゅふりん
(▼-▼)にゅふりん
(▼-▼)にゅふりん
(▼-▼)にゅふりん






プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation