• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

疲労チェックメーター

二階で寝ているのですが、いつも階段を上がるのがつらいのに昨日、今日とつらくなかった。
それどころか、すいすいと上がれる。

風邪を引いたため、睡眠をしっかりとっているので静養できているからだろうか。
仕事は昨日も今日も楽であったわけではない。

階段を軽快にあがれる・・・・ひとつのバロメーターにしようと思った。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/26 22:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 23:14
風邪をひいて体重が軽くなった、とか。
寝るのが楽しみで足取りが軽い、とか。

2番目のはちょっとエロイかな(笑
コメントへの返答
2010年1月27日 8:00
食欲は減退していませんしむしろ旺盛なくらいでした。体重が軽くなったなんてありえません。次のも、エロイ方はありえません。すでに使い切って役に立たないので(笑)
2010年1月27日 0:25
重力が弱くなってるとか~うれしい顔
実はリフトで吊ってるとか~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月27日 8:02
↑の人と同じくいろいろと理屈を考えてくれますね(笑)
こちらはSFっぽいですね。
2010年1月27日 4:24
階段がきつい自体がヤバいですよ。
身体が相当疲れ切ってますね。
私もいきなり階段がきつくなったときは
ぐて~と寝込みます。
コメントへの返答
2010年1月27日 8:05
私もそう思いました。普段、気がつかないうちに疲れがたまっているんでしょうね。薬のCMでもあったような気がします。
早く寝て早く起きるような人生に切り替えていかなければならないのでしょうか。
2010年1月27日 21:28
こんばんは!
体調崩されてたんですね。。。
もう治りましたか??

日常生活のバロメーターって必要かもしれませんね><
コメントへの返答
2010年1月27日 23:02
あ~い(^o^)丿

風邪をこじらせてしまいました。インフルエンザじゃないのでよかったですが、熱が出てダウンでした。(微熱でダウンです)
日に日に良くなってきています。明日くらいには完治するかとおもいます。

以前、バイオリズムとかありましたけど、日常生活のバロメーターはいいなと思います。
runa@ちゃんもなにかバロメーターになるものを決めればいいかもしれませんよ。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation