• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

そうじゃなくってさぁ~

『苦労は買ってでもしろ!』って年配の人が言うけどさぁ・・
本当に解ってんのって・・・・

苦労している親に育ててもらった子供達は
辛かった幼年期の思い出がいっぱいで・・・・
  (この子には苦労させまいと思い・・・・)
最低・最悪の親の元に産まれて苦労した子供達は
  (この子には苦労させまいと思い・・・・)
一生懸命育児にはぐむんだけどさぁ・・・・・

なんかね・・・・

苦労は買ってまでする必要は無いけど、
苦労の反対は甘やかしでもなく束縛でもないんだ。

そう言う私は幸せな親の元に産まれて育ったから・・
高校から親の元を離れたから・・(つもり)
親の力は使ってない!!(つもり)

でもさぁ~


なんかなぁ~~~




それで・・・・
なんなん??

苦労ってなんなんよ??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 23:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 0:08
苦労には、イイ苦労とワルイ苦労があるのかも^^

つうか、芳しくない状況から「何を得るか」ではないでしょうか?


それと、人が成長するには、物質的なものだけでなく、心の交流も必要なのかと思う昨今でございます。。。σ(o^_^o)

コメントへの返答
2012年11月25日 21:00
楽して得ることもあれば
苦労して得ることもある。
楽して得た物は知識として
頭で覚える。
苦労して得たことは
経験として体で覚える。

でしょうかね?
人生、死ぬまで勉強です。

二日連続でくだらない電話が。
ブログネタになりました(笑)
2012年11月25日 9:27
僕は3代目ですが、何か?
親の敷いてくれたけど軌道を走ってるだけです。
創業者より苦労は足りませんが、自分のやり方、教えてもらった事、目で盗んだ技はベテランならではだと思います。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:15
すんませんでした。
私の知り合いの三代目から、筋の通らない話が合ったもので、その個人を特定したつもりでしたが、うかつでした。
基本的に私は、苦労などしない方が良いとおもいます。私の周りは二代目が多いですが、羨ましく思います。
しかし先代の苦労を知らないからと、お客さんから些細なことでも苦情になったり、迷惑な忠告を受けたりするらしいです。それぞれの代で、いろいろとあるんでしょうね。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation