• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

経験。

長女が小学校6年生くらいのころだったかな・・・?

『お父さん、手に職をつけるってどういうこと?』って聞かれたことがあります。
免許をとって、経験積んで、・・・あーだのこうだのと・・・解りやすい説明しても理解できるような娘ではなかったので、とっさにしたことがあります。

私は紙に長方形を書き、『縦と横の長さを計ってごらん』と言います。
長女は物差しを持ってきて、
そして長さを計ろうとする前に言いました。
『その長方形は縦が 9.5㎝ 横は 4.5㎝だよ』って!
『えっ。ほんまに??』娘が、半信半疑で計ろうとしたとき、
このやり取りを隣で見ていた母親も登場します。
助産師の母親は指を広げて『うん、9.5㎝くらいや!』

そして、長女が物差しで測った長さは、みごとにピッタリでした。
この長方形(9.5×4.5)のサイズは壁についているコンセントや
スイッチを埋め込むための穴の大きさなんです。

長女は解ったのか解ってないのか覚えはありませんが、
私が、自己満足の境地にいたことはしっかり覚えています(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 21:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 22:15
カッコイイ~(^O^)
コメントへの返答
2012年11月25日 22:27
いやぁ~それほどでも(^○^)(^○^)v
2012年11月25日 23:32
そゆこと大事だと思いますよ^^

子供に、自分が何をしてきたか、そして何を得たかを、たま~にチョロッと出してみせるってのがね(^_-)---☆
コメントへの返答
2012年11月26日 22:10
娘たちは、『お父さんはスゴイ』って思っているかもしれませんね。
毎日やっていると身につきますから、前触れなしにやってみせると、驚きもすごいです。
2012年11月26日 0:44
突コメ失礼シマス

スゴイ「深い」と

感じマシタ!!
コメントへの返答
2012年11月26日 22:19
コメントありがとうございます(^O^)
いつもはホロ酔いのふざけたブログですが、たま~にこんなのもやります。
自分自身の思い上がりもありますが、子供ネタは自慢ネタが多いです(笑)

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation