• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

漏電検査の話

  漏電検査の為、某お宅を訪問した。

  とっても大きな家で、分電盤も3か所に分けてある。

  御主人に案内されて、分電盤の位置を教えてもらう。

  一つ目は、もともとからあった家の分電盤でメインブレーカーもここにある。

  二つ目は、増築して付け足された家の分電盤だ。

  三つ目は、屋外防犯回路や車庫の分電盤だ。

     ここまでは、 普通だ。






問題は、三つ目だ。

  どうでもいい人には、どうでもいい話なのだが・・・・







  車庫の中にあった車は、
         デトマソパンテーラGTS【フェラーリ512BBだったかもしれないが・・】
         それと フェラーリ F40

私は、そんな車には興味も糞も無いよって態度でお客様に対応した。
しかし、、、、、 










   ブログはここで おわりだ。すまん!
   あとは、君たちに任せる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/05 22:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 23:12
まさかそれで終わりじゃないでしょうね!?

運転までさせてもらったとか?
コメントへの返答
2013年8月5日 23:44
ありえません。

マジで、ここでおわりです(笑)
2013年8月6日 1:28
続きが気になりますが、散々、自慢話を聞かされて
蚊飛さんがブチ切れて終わり・・・とか?(笑)

中に入ってた車がGT40とかだと、話が変わってた
・・・・とか?(笑)

by TAK♪
コメントへの返答
2013年8月6日 19:53
自慢話など無かったですね(笑)
以前にも訪問して知っていたので、冷静を保てました。
前回の時、『カウンタックを買おうかな・・』なんておっしゃってたので、期待していたのですが・・。
奥に在った黄色の車は512BBですね。
GT40なら、私は仕事フリーズしちゃいますね(笑)
2013年8月12日 22:10
赤外線放射温度計で配電盤やブレーカーなどの温度を点検しているダンナの姿が思い浮かびます。

しかし、、、、、 



コメントはここで おわりだ。すまん!
あとは、ダンナに任せる。





(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2013年8月13日 21:56
私のようなハッタリ電気屋は、そんなものはつかいません。
目で見て、感を働かせて、口で直します。これがプロの仕事ですよ(笑)

ゆ~、お~け~(笑)

そういうことです。

しかし、彦根東、、、花巻東に負けて

悔しいぞぉ、、

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation