• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

私をあそこに連れてって!

私のプロフのバックにある煙突のような建物。この地域ではすごく有名なタワーでドルアーガの塔といいます。嘘です。それに古い!誰も知らないでしょうね(笑)

これは先日完成しました富士電機のエレベーター研究塔です。見た目30階くらいにみえるのですが田舎者の私はそう思っとりました。しかし、なんと171メートル。60階に相当するそうです。写真では全景が写っていませんがトーテンポールのようにビヨ~ンとそびえ立っています。中に入るとフルオートのエレベーターが取り合えず2階まで案内してくれるそうです。その後がすごいらしいです。行って見たい。見てみたい。最新で快適で世界一安全な高速エレベーターに乗って内部のあっと驚く仕掛けを見てみたい。そして最上階の展望室で琵琶湖大花火大会をみたい。工場見学案内の綺麗なお姉さんといっしょに。
世界一安全で快適なエレベーターに乗りたい。市民病院に行けば乗れるよってのは無しで!
社長、宣伝課の課長。総務課長、誰か居ないですか。そういえば時折シルバーのフェラーリが走ってるぞ。あれは社長のご子息か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/01 21:28:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こりゃ全く辞める気無し😱
伯父貴さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 21:35
ボクは高いところは苦手なので綺麗なおねいさんだけで・・・・・。
コメントへの返答
2006年12月1日 22:08
実は私もお姉さんが・・・・
2006年12月1日 21:51
確か、我が地元でもそんなエレベーター実験施設ありましたよ。
フジテックだと思いますが・・。
田んぼの真ん中に聳え立っているので、目立ちます。

同じ滋賀でも、似たような場所が存在するとは驚きです。
コメントへの返答
2006年12月1日 22:14
たぶん同じでしょう。あの写真は彦根市宮田町(鳥居本)フジテックで撮影しました。(笑)
あのあたりの風物詩というか目印と言うかすごいですね。世界一ですよ!
2006年12月1日 22:08
そうだったのですか・・・。
カリン塔かな?と思っていて、後で超神水を飲みに上りに行こうと思っておりました。
(▼ω▼)にゅふり

↑マニアック
コメントへの返答
2006年12月1日 22:15
相変わらずウルトラマニアックですね。

降参します。
2006年12月1日 22:44
僕は綺麗なおねーさんとそのフェラーリに乗りたいです(謎
コメントへの返答
2006年12月1日 23:13
世界一の研究塔はみんな興味ないのかよ。しかもフェラーリならずお姉さんにも乗りたいって・・マズクナイデスカ?
2006年12月2日 0:47
171メートル・・・

チン○がキュンってなっちゃいますww
コメントへの返答
2006年12月2日 1:20
○○Po が キュンですか。私などは高さの恐怖からかじかんでしまうことすら気ずかないと思います。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation