• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

しかしねぇ~

しかしねぇ~ 味は濃いけど量が少なすぎ。(笑)
でも、1000円・・・・しかしねぇ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/30 22:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 22:29
ご飯に混ぜて、量を増やしましょう♪
コメントへの返答
2007年11月30日 22:40
そうですね。卵かけご飯はまだためしてないですね。今度やってみます。
2007年11月30日 23:16
金額ぶん味あわないといけませんね~~

コメントへの返答
2007年12月1日 8:13
それがね。普通の卵の味を覚えているのでなんか味わって食べると違和感があるのですよ。てっちりを箸でぐぉ~ってよそう感じで一気に食べました。
2007年11月30日 23:17
とろろご飯に混ぜて、今晩頑張りましょう(笑
ってもう時間が遅すぎますね。
コメントへの返答
2007年12月1日 8:15
とろろに混ぜるか。それいいかもしれないですね。やってみますね。
やってみるといっても食べる方だけね。四女でも誕生したら大変だ!
2007年12月1日 1:43
卵かけご飯!( ̄ー ̄)ニヤリ
最近専用のセットも売っているみたいですね
コメントへの返答
2007年12月1日 8:17
だし付きのセット。売られてますね。私は、カツオだし一本です。
しかしこの卵はちいさい。
マダンにもっていこうかな。
2007年12月1日 2:09
ああっ、もったいない。

微妙な味の違いを味わうには、生をズルッとですよぅ。

(旅館の朝食に暖かいご飯の横に生卵が出ていたら迷わずズルッと一飲みの猫親父でした。)
コメントへの返答
2007年12月1日 8:19
いきつけの居酒屋さんではそうやって生でズルッって頂きますよ。やはり、シラフではズルッといけないです(笑)
2007年12月1日 8:49
0.1諭吉

 w川・o・川w オォーーー!!

高っ。。。

  ビール何本買えるよ~。。。

      ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
コメントへの返答
2007年12月1日 12:53
サントリーマグナムドライ500mlアルミ缶なら5本だよ!(サラリ!)
今夜はかにやおいしい魚を食べに行ってきます。

(^ε^)♪フフ!


↑ パクリ

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation