• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

創作のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

秘密のコレクション

秘密のコレクション
秘密なので非公開でしたがチラリと! SVD(ドラグノフ)、AK74S(クリンコフ)、ショットガン??ど忘れしたM700、トライデントアルファ、あと写真に無いけど丸6式中距離制圧火器イカヅチ、MP-5ディスケレイト、戦士の銃、フリントロック銃とかも持っています。合法なエアーソフトガンです。殺傷力はあ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 22:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

10年前なんてどうでもいいのです!

知りたいのは一昨年の年末の寒波と比べてどうなのかが知りたい彦根市民です! 10年前のデーターがあるのなら一昨年のデーターも有るでしょう! それと比べてどうなのかを伝えて欲しい! 過去最高の寒波とかは毎年、聞く話です。 なんのやくにも警告にもならない! 私のように、舐めてかかる輩が無くならないのは ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 21:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月21日 イイね!

出撃準備完了ってか(笑)

出撃準備完了ってか(笑)
vivio が車検から帰ってきました。今回は2ケ月もかかりました。私の車屋さんは腕が良いし丁寧に作業してくれるからいつも忙しいのです。 まぁ良いとして、さぁROCKミーティングにいくぞ! ってか、先日終わったしキャンバスで出撃してきたし(笑) 次回のオフ会にそなえての準備が完了したという事にして ...
続きを読む
Posted at 2022/12/21 15:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

V@m ROCKミーティングに行ってきました

かねてから行ってみたかった vivio のミーティングに行って来ました。とってもオシャレで素敵な街のある清里高原、萌木の村です。1ヶ月半ほど前からヴィヴィオの点検と車検の準備をしていたのですが車検がどうしても間に合いませんでした。AZ-1にしてもヴィヴィオにしても車検に出すと普通に1ヶ月は帰ってこ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 09:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

A-30 の次は〜

今年はAZ-1だけじゃなく vivio も30周年。V-30です。 先日、広島に行ってきたけど次は山梨だ。vivioの方は以前から参加したかったのだけどコロナで開催が断念されていました。しかし今年は開催するようなので早速、参加表明しました。12月の清里高原は寒いだろうな! 私のRX-RAはフロ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

なにもこんな時に(汗)

しかし、良かった。 何かと言うと先日のA-30で2日目の本番日の朝。 ホテルから出て愛車に乗ろうとするがドアが開かない! お決まりのドアキャッチのバネが切れたようだ。 あわてたが仕方が無い。相方ののすけさんのサポートを 受けて無事に出発出来ました。 会場に到着したら何とかなるかな、なんて期待しなが ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 10:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月24日 イイね!

A-30 参加決定!

10月広島に行ってきます。参加者名簿見たけど知っている人があまりいないように思う。たいていこういうスポーツカーには私のようなダサいオジサンが乗るものなんですが、若いオーナーがふえたのかな?少し楽しみです。先日の赤まつりでエアコンが効かなかったので修理に出しました。A-25の時はガス入れて2週間くら ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 10:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

あかまつりに参加して来ました。

あかまつりに参加して来ました。
今回は200台くらいだと思います。天気は曇り時々小雨でいつもほど熱くはなくまぁまぁの天気でした。フェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーが来ていなくて今一盛り上がりにかける感じは有りました。AZ-1は私とあと一台の2台だけでした。女性オーナーで話してみるとなんと広島から来たとのこと。この車が好 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 22:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月30日 イイね!

赤祭り復活です

前回の赤祭り主催者の和田さんが彦根市長になったので期待していたのだけれど、裏切らなかった! エライ! 8月14日に彦根市文化プラザで開催されます。 参加申し込みも始まっています。 ワクワク! https://www.akamatsuri.com/
続きを読む
Posted at 2022/06/30 21:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

モンキーより小さくて軽い

ちょっと乗るのにマジ便利です。燃費もいいし一人で持ち運びができるのが何よりも自慢です。
続きを読む
Posted at 2022/04/23 12:58:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation