2012年02月06日
今日の仕事で懐かしいところを通った。
4年前まで施工をして20年近くお世話になった、
国内で五本指に入る大手ハウスメーカーの現場だ。
いろいろあったなぁ~なんて・・・そうだ!・思い出した。
車上狙いに財布を盗まれたのもこの現場だった(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この家は、設計士のミスで基礎のコンクリートが1mずれていたのです。(家の中)
外観は普通ですが、家の内部の床下コンクリート基礎の上に土台が乗っていないのです。
しかも、棟上げの時、お施主さまもしっかり見られておられました。
普通、この時点で棟上げを中止して、基礎を直すべきだったと思うのですが。
棟上げを強行。基礎は後からやり直すと言うものでした。
私は、電気のことならわかりますが、基礎のことは素人なので、わかりませんが、
いろいろな方法があるんだろうと思います。
まぁ、事なきを得たのでしょう。
たしか、この件で、外構工事一式と太陽光発電設備一式が無料サービスされたと記憶してます。太陽光発電設備の工事は私がしましたから、いつもと違う金額で発注がありました。
ブログカテゴリで 【殿、あやつは】 の内容は、こんなことです。
当時、姉歯設計の耐震偽装問題とかで揺れていた建築設計業界でした。
(アッ 姉歯さんとは無関係ですよ。)
配役です。
越後屋は私。
越前屋は高校の後輩で同業者。
鳥山 半七郎は、設計士。
ちりめん問屋の平吉とは、現場監督。
殿は、ハウスメーカーの設計工事課長
浪速屋は、仲良しの水道屋さん。
暴露といっても、ここまでです。よろしくお願いします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
当時、島田紳助さんのテレビCM(NOVAだったかな?)
ATM は何の意味・・・アホな父ちゃんもういらん
なんてのがありましたが、それになぞらえて
ASM アホな設計士は、もういらん!
なんて、現場職人の合い言葉でした。
あ~~なつかしいなぁ~。
Posted at 2012/02/06 21:44:14 | |
トラックバック(0) |
殿、あやつは | 日記
2006年07月02日
目付け役人 鳥山 半七郎 と 越後屋
越後屋 ・・・・・・・・・・
鳥山 ・・・やぁ越後屋さん
越後屋 ・・・・・・・・・ん!
鳥山 ・・・・・・・・・・
越後屋 ・・・・・・・・・・・
鳥山 越後屋さん、どうですか?たよりにしております
越後屋 鳥山殿。かたじけない。
鳥山 ・・・・・・・・・・・
越後屋 ・・・・・・・・・・・
ぶち切れの越後屋と落ち込み気味の鳥山の久しぶりの出会いであった。
鳥山に対しもの一つ申さぬ越後屋の態度にバツが悪いのか鳥山はすぐさま立ち去った。
そこへちりめん問屋の平吉が現れる。
越後屋 おう!平吉あにき。いましがた鳥山殿がみえたぜ。
平吉 ほう。やっと舞台を見にこられたか。で、なにかありましたかな?
越後屋 なにもくそも、あっしが喋らないもんだからさっさと帰られましたぞ。
今回は申し訳ない!の一言でも謝罪されるのかとおもっとりましたが、、無し!
平吉 はっはっはっは。まぁそんなとこじゃろうて。目付け役人の名にかけて
商人に詫びるなんてこたぁねぇ~だろうよ。
越後屋 島流しになるのでござるか?
平吉 いや、木村藩の役人、姐歯殿と同じ紋所をお持ちなのでなにも、、、、
越後屋 そうけぇ。そんなことだろうよ。で、客人たちは喜んでるのかい?
平吉 あぁ、それは、殿のお計らいによって年貢の免除と兵糧六十石が与えられた。
越後屋 ほう、さすが、殿じゃ。キャン玉袋がでっけぇ~!そりゃ文句もあるまい。
平吉 まぁ、なんとか収まったわけだけどね。
越後屋 収まらないのは、我々だけ。いつの世もこうですな
平吉 まことに、、
Posted at 2006/07/02 14:15:00 | |
トラックバック(0) |
殿、あやつは | 日記
2006年05月29日
殿 平吉、舞台の段取りはどうじゃ?
平吉 はは、本日長さを計りましたゆえ、段取りはじょうじょうに、
殿 うむ。では相談じゃが、、越後屋だけでも舞台に建たせては駄目か?
平吉 越後屋さんには一刻も早く出ていただきたく殿のお許しをと思っておりました。
殿 ならば話は早い!越後屋にすぐ舞台に建つようもうすがよい。
越後屋 ろくなもんじゃね~や。昨日、亀の競争を見に行ったから睡眠不足だ。
平吉 越後屋さ~ん。
越後屋 おう。ちりめん問屋の平吉さんかい。どうしたんでぃ!
平吉 今、殿からじきじきに舞台に先に建つようにもうしつかったですぞ!
越後屋 おう。やっとけじめが付いたってわけだ!
平吉 まぁ、そんなとこみたいだね。それと殿が越後屋さんだけ特別に許可されましたぞ。
越後屋 ほう?そりゃどういうわけだい?おいらの仕事がおそいってことかい?
平吉 そうじゃね~んだ。ほんとは来週かららしいけどめいわくかけたからって。
越後屋 そうかい、じゃ頑張るとするか。浪速屋さんも来るのだろうね。
平吉 いや。浪速屋さんは来週からだそうです。
越後屋 殿の特別はからいってぇやつかい!うれしいね~。こりゃぁますます力がはいるね~。
時はすべてを解決していくが、さて鳥山殿の処罰はいかなることに?
Posted at 2006/05/29 23:21:58 | |
トラックバック(0) |
殿、あやつは | 日記
2006年05月18日
越後屋 鳥山殿、それはお上の令に反しますぞ。
鳥山 越後屋さん、なんとか内密にやってもらえないか。すべての責任はわしがとるゆえ
越後屋 他の方法がございますゆえ、その許可を頂きたいと存じます。
鳥山 今更やりかたを変えるわけにはいかんのじゃ。なんとかたのむ!このとおりじゃ!
越後屋 お顔をお挙げくだされ。なんとかなりますよう思案いたしますゆえ、しばしお時間を、、
鳥山 越後屋、すまぬのう。
これが、目付け役人 鳥山 半七郎 と 越後屋 の最初の出会いであった。
浪速屋 へ~くっしょい~。ぶるぶるぶる。
越後屋 おぅ!浪速屋はん、景気よさそうだね!良かったじゃね~か。でっ今日はどうしたんでぇ。
浪速屋 あっ!越後屋はん、どうもこうもありますかいな!鳥山殿の○*$△×で振りまわされて!
越後屋 またかいな~。困ったもんですな~。まっそのうちお上からお達しが来ますよって。
浪速屋 そうですな。あのままでは百姓一揆がおこりかねませんからね。
越後屋 お上も見てないようで見てますからね。じゃ、がんばりまひょ!
平吉 越後屋さんまいど。
越後屋 おぅ、ちりめん問屋の平吉あにき。どうでぇ~。
平吉 それがね~。越前屋さんがとんでもないことやらかしてね、振り回されて大変ですわ。
越後屋 越前屋が!?それはねぇ~だろ。おいらの後輩だぜ。きちんと指導したぞ!
平吉 うん。もとは鳥山殿が原因なんだけどね~。云われたとおりにしたらあのざまよ~ってえ!
越後屋 そうけぇ~。てぇ~へんだな~。そのうち鳥山殿もいなくなるはずだから、、
平吉 そうですな。お上も見てないはずは無いですからね。
続
Posted at 2006/05/18 23:43:37 | |
トラックバック(0) |
殿、あやつは | 日記
2006年05月15日
殿 越後屋。すまぬのぅ
越 殿 この度の事 いかがなされるおつもりで?
殿 越後屋。明日にでも世が話すというに待つが良い。
越 しかし殿、拙者はもう9日もお待ち申しております。このまま日が伸びて大工に攻め込まれでも
したら大変にござります。
殿 うむ、、わかっておる!すまぬのう。後しばらく辛抱せい。
越 はは、。しかし殿、憎きあやつの処遇はいかがなされるおつもりで?
殿 うむ。わしにはなんともできんのじゃ。越後屋!わしとて本社奉行ではないからのう。
越 あやつは陸の小島送りにでもなればよいかと!
殿 越後屋。本当にすまぬのう!
仕事上でのひともんちゃくの状況でした。
ちなみにわたしが越後屋です。
Posted at 2006/05/16 00:17:53 | |
トラックバック(0) |
殿、あやつは | 日記