• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

創作のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

お茶会

お茶会我ら関西翼組彦根営業所が不定期に集まるお茶会をしました。
今回はN君の招集でした。
参加者はレギュラーの のすけさん 、会長M 氏、そして男前の私、今回の発起人N君、ろぼこんさん、きらちゃんでした。
人数も少ないのでゴングさん的グルメから話題に出来そうなところを選んで東近江市の【ちゃ藏】にしました。
ここは隠れ家的喫茶店なので7~8人も入れば満員です。
日曜日ということもありお客様は絶えることなく見えます。
予約をしておいたのですが、みんな揃うのが遅かったので、予約席は先客に使っていただき、外のお庭でのお茶会となりました。

5N君いわく 『隠れ家的じゃなく隠れ家です!』
来るのにナビ便りだったそうですが心細かったようです。
そういえば、のすけさんも店の横でキョロキョロされてました(笑)
ナビの指示だと、村の中を通る狭いルートを教えるようです。
手前を曲がると広い道があるのですが・・・・
1
お店の外観は蔵です(写真 1)
もともと蔵だったようです。
そこに60坪ほどの和洋折衷の庭園があります。
日本庭園とイングリッシュガーデンを混ぜ合わせた感じでしょうか。
ハーブなどが石庭にマッチします。
そしてオーナーの趣味の焼き物でコーヒーを頂きます。

さて風が吹いてきて少し寒くなってきたところで、先客が帰られたので店内にお邪魔します。店内は古民家的内装でレトロな感じです。もう一度、コーヒーを頂きます。お腹も少し減ってきて、きらちゃんの前でお腹がグゥ~なんて鳴らないようにケーキも頂きます。テーブル対面のきらちゃんは相変わらず綺麗な瞳だ。(キュンキュウン)

3
4
シフォンケーキ、ベイクドチーズケーキなど、いろいろなケーキを頂いて落ち着いてきたのか、これからの日本国防の話や震災の話に花が咲きます。
私も衛星放送で旧日本軍の武器のことを少なからず知っていたので、なんとか話に入ることが出来ました(笑)
その後、次のお客様が見えたのでひとまず場所を変えます。
次も隠れ家的、古民家的なお店です。
お腹を満たすために、永源寺の【あづまや】にむかいます。

が・・・・・

完全予約制です。予約をしていないので、涙をのんで後にします。。
この【あづまや】さんですが、もともとは近江八幡にあったお店の【パスタパスタ】だそうです。
この名前、懐かしく思う人がたくさん居るとおもいます。
ここで営業されていたんですね。リベンジ確定です。

永源寺の観光レストランで名物のこんにゃくやそばを食べて解散です。
今回は、天気がいまいちでしたが、いつもどおり楽しい時間がすごせました。
今回、初お目見えのろぼこんさん、またきてくださいね。
N君も うまく行けば出世できるかもしれません(笑)
震災の影響か、長引く不況の影響か失業されたかた、景気がアップして忙しい人、
普通に暇な人、いろいろいました。
でも負けずに、お茶会は続けます。茶話会でむさくるしい気持ちを振り払いましょう。
では、、また次回・・・・ いつになるかな(笑)
Posted at 2011/04/26 13:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation