• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

創作のブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

光沢をもう少し・・

光沢をもう少し・・この上からもう少し厚い目にクリアーを吹きつけようと思っていたのです。

クリアーを厚く吹き付けてから車検にだして、乗り回そうと思っていたのでした。

なんだかんだとやっているうちに、今年も終わりだ。

来年の仕事です。まだ、世間にお披露目はしません。

っていうか、できませんね。


なぜだか、意味はありませんが、もずく酢が食べたくなってきました。(笑)
Posted at 2008/12/15 23:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クリエイト ラボ | 日記
2008年12月15日 イイね!

私のも十分、その仲間だ・・(笑)

昨日、開放倉庫で見た・・・気になって調べてみると・・・
痛車 - Wikipedia

描かれるキャラクターは、いわゆる「2次元」のものが殆どであり多くは自動車で行われているがバイク、自転車で行ったものも存在する。コミックマーケットの最終日などには、国際展示場駅の前や駐車場等に停まっているのを実際に見ることができる。また、日本各地で痛車の集会が開催されている。

ファン活動の一環として行われているものであり、メーカーによる販促活動によるものは含まれない。また、アイドルなど実在の人物をペイントした車や通常のデコトラ・ラッピングバスは痛車の範疇に含まれないことが多い。但し、これには「メーカーの販促活動としか見えない車が存在する」との異論もある。

痛車は大きく以下の2つに分かれる。

「痛車にする」
上記の事柄を行い、いわゆる「オタク」が乗っている車と認識できる位までのレベルで(ウケ狙いも含む)、○○風など誤魔化しをしていない見たままの痛車。現在はこちらが大半を占める。
「走り屋風にする」
見た目に「違法競争型暴走族(走り屋)」的なステッカーデザイン等を駆使するもので、この場合は作品名やメーカーロゴ等のステッカーを貼ったり、主にラリーマシンやGTマシンのデザインを模範し、選手名の表記などを好きなキャラクターの名前に置き換えたりする傾向にある。パロディステッカーも痛車のバリエーションの1つにもなっている。2000年前後から出没し始めた痛車達がルーツの1つ(未だ数台現存)。また、これらの中には「痛ドリ車」など、一般的なチューニングカーとして十分通用するほどに走行面でのカスタムが行われた車両も珍しくない。これに比べるとかなり少数派ではあるが、似たものとしてサービスカー風にしたものもある。


2
萌車だけのことを、言うのだと思っていたら私のヴィヴィオも十分この仲間に入ってしまうのですね。知らなかった・・・

『すごい!』と言って見入っている娘たちに『痛車と呼ぶんだよ』なんて知ったかぶりしていた私も時代遅れのおじさんになってきたなぁ~

レプリカと痛車の違いは何だろう?どちらも同じなのかな?
ラキスタかセーラームーンのステッカーをK君からもらわなきゃいけないな!

ヴィヴィオに貼るってか・・・
Posted at 2008/12/15 01:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

パソコンリセットの一日。

今日は朝から、MyPCのリカバリをしました。昨夜のうちにデーターはUSBメモリーに移しておいたので、朝飯食べて、コーヒー飲んで一息ついてからスタートです。我が家にはPCが3台あるのでリカバリは過去に4回ほどやっています。そのたびにどきどきわくわくしています。っというのは過去に無線LANの設定で苦労したからなんです。3回目くらい仕組みや意味がわかり問題なく行ってますがやはり、どきどきします。

  システムリカバリースタート      1時間30分くらい
  アプリケーションリカバリスタート      30分くらい

ここで、娘たちが開放倉庫に行きたいというので米原市までお出かけしました。
痛車が沢山きていました。ここでオフ会でもされてるのでしょうか?娘たちは初めて見た痛車で大騒ぎです。萌車かな(みんカラの人もいると思う)

  マイクロソフトオフィスインストール

ここで、夕食やらお風呂やら、アイス食べてモロモロと・・・

  マイクロソフト マウス
  エプソンプリンター&スキャナー
  SP2
  BBSecu(シマンテック)


今、終わりました。(PM22時過ぎ)今日も有意義な一日でした。

  
Posted at 2008/12/14 22:29:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

鳥肌…

鳥肌…玄関のインターホンのドアホンが鳴らないと言う修理です。ばらしてビックリ。蟻の巣です。 気色悪かったです。
Posted at 2008/12/14 00:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月12日 イイね!

カモンフィールザノイズ。

 みんな 知ってる? 【スレイド】って言う60年代に活躍したイギリスのロックバンドです。クワイエットライオットなら知ってる人いるだろうけど。

なぜか解らないけど3日ほど前から、スレイドの カモンフィールザノイズ が無性に聞きたくなったのでした。先日からチャレンジ中のネットで購入にチャレンジしてみたのですがありませんでした。しかしYouチューブにはありました。(さすがだ)

手に入れるには(ユーチューブ)これしかないのかと思っていました。レンタルにもありません。
『あの世界的大ヒット曲が何で無いねん!そういえばホテルカリフォルニアも無かったような・・』
さんざん考えて、気がついたのは携帯の着メロ、着うたフルです。でも、スレイドはありません。変わりにクワイエットライオットがDL出来ます。即行でDLしました。そして、できれば、仕事用の車で大音量で聞きたい。些細な夢は、可愛い贅沢は、どんどん、膨らみます。

先日のFMトランスミッターでCDラジカセに飛ばしてMDに録音しました。
音質はイマイチ。もう一台、別に所有しているウォークマン携帯でDLして内蔵のFMトランスミッターでMDに録音してみました。こちらのほうが少しましかな。電波状態の違いだとおもうが。DL料金 210円×2=420円。 ちょっと高いが仕方が無い。

この頃、カーステで大音量にてガンガンかけています。っといっても可愛いものですよ。
旬のマイブームでした。
以上ですが・何か?・・・なにもないですよね。1303480

ちなみに ↓ がクワイエットライオットのカモンフィールザノイズです。

Posted at 2008/12/12 00:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽の話です | 日記

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
789 1011 1213
14 15 161718 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation