• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

創作のブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

埼玉に行ってきた

埼玉に行ってきた私のカスタム、チョイさんを引き取りに行ってきました。
時間がかかっただけあって見事な仕上がりです。
職人の手作業というか改造部分が見当たりません。
すごい技術ですね。
ガレージ内にもいろいろなカスタムバイクがありました。
大型バイクもいいのですが、もうこの歳になるとね・・・・
身の丈を超えるようなことはしません。
万が一、ケガなどをした日には、嫁に怒られて
今後の遊びをいっさい禁止されるのがオチかと思います。
このあたりで、ちょい悪おじさんでいこうと思います。少し走ってきました。トルクが太く乗りやすいです。走行時の安定も十分です。よくできています。
スピードはMax35Kmですがこれ以上出るとショートホイールベースにつきかなり怖いとおもいます。全長120㎝、全高80㎝(折りたたみ時)重量は30㎏。ひとりで持ち上げられます。
軽自動車に積めますので行動範囲が広がります。
Posted at 2016/03/29 18:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちっちゃいチョイノリ | 日記
2016年03月11日 イイね!

長女の結婚式

長女の結婚式最近の結婚式は昔と比べると簡単になりましたね。仲人さんなんていないんです。当然、結納もなかった。地域や人それぞれだと思うけど簡単すぎるのもどうかと思う。少しは重苦しいところがないと簡単に離婚とかしてしまうような気がしてならない。
っと言うわけで、長女は人前結婚式と披露宴をしました。
もし、何もやらなかったら私は相手の親せきや親以外の家族、友人などに顔を合わすことすらなかったのかもしれない。最低でも披露宴くらいはやるべきだと感じた。

写真はサプライズでギター弾き語りを行った後の記念写真です。
私が本当にギターを弾けること知らない家族にたいして
長女だけでなく家族に対してのサプライズでもあったのです。
しかし家族は誰も感動していなかったようです。後日、ビデオを見たのですが
家族以外の人は感動していてしんみりと聞き入っている姿が映っていました。
長女は『ここは花嫁が泣くところやで』っと友達に言われたみたいです。
看護師の長女が招待していた病棟の婦長さんから『お父さん、とっても良かったです』と言われ、手を握られました。この年になってもうれしいものです。『娘の給料を上げといてください』などとチャッカリ言ってしまった。

フライングタイガーコペンハーゲンで買ったハート型のサングラスのレンズをダイソーの老眼レンズにハメ変えたのもうけていた。なかなかいいものです。

ギターはこれで終わりじゃなく、せっかく指がもどったのでこのまま趣味を復活しようと思っています。

とにかく楽しい結婚式をやってくれました。DNAでしょうね(笑)
Posted at 2016/03/11 23:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘ねた | 日記

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation