• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクの"86 ZN6 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年1月20日

バックカメラ故障と復旧修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
知らぬ間にバックカメラが真っ黒。

まずは点検。
ナビ・ガーニッシュ・トランク内張り・リア内張りを外す。
映像配線と電源配線の両端を確認しますが異常なし。
ナビに別映像を接続すると映るためナビ故障もなし。

点検に3日ぐらい費やしましたが原因は特定できず。単にカメラの故障と判断しました。
2
カメラを購入。

埋め込み式です。形状が変わると設置が大変なので同じカメラを購入。また壊れたら困るので2個。

動作確認のため、“新しいカメラ単体”を車両の“既存ユニット”に接続。

しかし映像は映されない(なぜだ~)
3
ならば、ユニット(カメラ集積部)が怪しいはず。

基板を入れ替えてみましたが、

これまた映らない(迷宮入りか?!)
4
もうカメラ一式を入れ替えようと既存配線を撤去中、トランクのジャバラ内の電源配線が断線!
原因はこれでした(*_*)

これで納得。

「1」の点検中に、バックランプの後進音が無音に。同時にバックランプも無点灯。突然ヒューズが飛んでいました。
5
カメラは設置から半年、劣化するには早すぎます。

さすが中華製品とあって、ケーブルが硬いです。

曲げるだけで配線が簡単に飛び出ました(@Д@)
6
ここから修理作業。

質の悪い既存ケーブルは全て撤去!

エーモン製ケーブルに入れ替え。

はい映りました(^_^)v
7
こちら新しく購入したカメラのユニット。

半年前に購入したものと若干変わっているようです。「赤/黒」配線が短くなっています。
やはりクレームがあったのかも…

この「赤/黒」の配線が断線しますので要注意です。
8
でコレ。

無駄になっちゃった(悲)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスピーカーが新車から4年鳴って無かった件

難易度:

助手席側カタカタ音

難易度:

シアショック交換

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

ナビオープニング画面

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation