• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

ドイツ研修 @April 26th, 2010[移動日]

ドイツ研修 @April 26th, 2010[移動日] (現地時刻06:50AM、14:50JST)
無事到着。詳細は後ほど。
(5月4日深夜追記載)
4月23日のBlogに書いた件は翌4月24日にKLMオランダ航空に電話したところ、ちゃんと名前を変更出来ていることが確認できました。そして朝までいろいろやって、搭乗30時間前になった頃にインターネットチェックインを済ませます。無事、通路(isle)側席に変更することができました。で翌日曜に仕事を少しやっつけて、発車オーライネットで成田空港までのリムジンバスをWeb予約してローソンで支払い
そしてようやく荷造りを始めたのが月曜早朝3時。でいろいろやっつけていたらすっかり明るくなり寝る間もなく出発して某リムジンバスに搭乗しました。そこからは例によって熟睡の末、成田空港に10:30AM頃に到着。飛行機搭乗開始までは2.5時間くらい余裕がありますので一安心。まずKLMオランダ航空の搭乗カウンタを探してチェックイン。ここで、インターネットチェックイン済みであれば並ぶ列も違うので早くチェックイン処理を終えられます。で飛行機が予定より10分早く出ることを知ります。遅れることがあるのは知っていましたが、そういう事もあるんですね。
それから(有線接続で)インターネット接続が出来る場所を探してウロウロ。結局出国手続き後でないとダメなことが分かり、取敢えず「ユーロに両替」および「ノートPC用の欧州電源プラグ変換アダプタ」を購入して出国手続きを終えます。スーツケース内にリポビタンDを5本入れたのですが、液体でもスーツケースなら格納可能なんですね。手荷物として機内持込時には「1本なら100ml以下に限りチャック付きの透明袋に入れれば可」らしいです。
でインターネット接続可能な場所を探して右往左往して、結局Eメールのチェックだけしかできずバタバタと機に搭乗します。そして離陸した後10分くらいで就寝。約12時間後に乗換え空港であるアムステルダム・スキポール空港に到着したのであります。途中3回ほど目がさめて、機内食を2回摂ることができましたが、どうもスープまたはアイスクリームも出たらしいです。ちょっと損した気分。

取敢えず「食べて寝て」を繰り返してアムステルダム・スキポール空港に到着。そこでミュンヘン空港行きチケットを発行して出発ゲート番号を確認。私はてっきり、単なる乗換えだからそのままゲートに行けるものかと思っていたら、なんと通関する必要がありました。そこで入国目的を聞かれ「?」と思いながらも無事通関終了。で上掲写真のサイネージで再度ゲート等を再確認。ここには、ゲートまでの所要時間まで書いてありました。ところでスキポール空港って小さい飛行機用の出発ゲートは通路の下の階にあり、妙に狭いのです。他のゲートとハッキリ分かれているのはいいのですが、押し込まれるような感がありました。

そして、まるで国内便みたいな飛行機に搭乗。ここでも熟睡。クッキーみたいなのが出ましたが3時間くらいだからそんなもんでしょうかね。で、無事にミュンヘン空港に着いたらほぼ22時!で、荷物が出てくるまでに入国手続きの通関の場所を探したのですが見当たらないのです。で出口から出てしまい、初めて「EU圏内は通関不要。だからスキポールで乗換えした時に入国通関手続きがあったんだ!」とようやく気付きました。でも一度出てしまうと荷物が出てくる場所まで戻れないらしく、空港係員と多少やりとりをして荷物を引取ることができました。

そしてドイツ支店のひとに拾ってもらうことができまして、そのお方がメルセデスで200km/h以上出すのにビックリしながら(しかも姿勢が安定してます)、無事ホテルまで到着したのであります。目的地のレングリースは寒いかと思っていましたが、明日の気温は20度とか聞かされて、防寒着を持ち込み過ぎたと思ったのでありました。でもそれは私だけじゃなくて同室のシンガポール支店のお方は防寒用靴まで用意してましたとさ。
ドイツ研修 @April 26th, 2010[移動日]
ドイツ研修 @April 26th, 2010[移動日]#2
ブログ一覧 | 海外研修 | 旅行/地域
Posted at 2010/04/27 10:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 21:38
長旅お疲れ様です~
現地から直接レポートがUP出来るなんて、モバイルバージンの私は羨望のまなざしで見ております。
お気を付けて~(Me109の写真楽しみですw)
コメントへの返答
2010年5月10日 12:27
ノートPCの性能が具合悪くて、そろそろ更新の時期かなと思ってしまいました。さすがに10年落ちじゃダメかな。
2010年4月29日 7:46
現地のスナップ写真を期待しています。
コメントへの返答
2010年5月10日 12:28
もっと撮影したかったのですが気力が続かず.....

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation