• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

エンジン始動に失敗

1月に乗って、5月頃エンジン始動して近所を移動した程度のワタシのカローラなのですが、昨日エアコンのガス充填をファニーにお願いすべく、エンジンを掛けようとしたのですが、かからないのです。マイッタ。
セルがカチンとも言わないのでファニーの嶋田さんにお伝えしたところ、「セルから駆動用の太い線以外に、プランジャ制御用のソケットがあるからそれを外して、適当な電線をつないでバッテリに直結してみろ」とのことで、土曜の夕方に試してみました。

....結構な火花が出ますがセルが動きません。プランジャ部分の不良の可能性があるようです。取敢えず日曜にセルモータを外そうとしたのですが、なんせ暑くて日中は出来ません。夕方から始めたのですが、外し方が分からず困っているうちに雨が降ってきてメゲました。

もしかするとExマニホールドを外す必要があるのかな??
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/07/28 01:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

オールの仕事明け・・・🌤️
よっさん63さん

最終工程への皺寄せ…😖
伯父貴さん

伊勢志摩の朝
バーバンさん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

この記事へのコメント

2014年7月28日 6:59
取り敢えず叩きましょう。
コメントへの返答
2014年7月28日 12:45
セルモータのボディ?にすりこぎ棒を当てて木槌で叩いてみたのですが、変わりません。叩くところが違ってますかね?
2014年7月28日 7:28
ウチは点火系でした。カチンとも なんとも
言わず。そのうちプラグはかぶるし...(泣)
コメントへの返答
2014年7月28日 12:46
えっ点火系でもカチンって言わないんですか?うーむ
2014年7月28日 13:45
カツンとも言わないって事はマグネットスイッチ
が固着してるっぽいですね。
S端子に直結して火花出るなら断線はしていない
と思われます。

叩くのはプラハンで、マグネットスイッチ周辺を
軽くコンコンと。
ヤリ過ぎると壊れます。

寒い時期にはグリスが固まって朝始動不能って
事が昔は良くありましたけど、夏場は珍しいですね。
コメントへの返答
2014年10月4日 23:23
ああっお返事が1か月以上かかってしまってゴメンナサイ。
やってみたんですけど、加減が分からなかったので止めております。そのまま2か月放置が続いています。。。
2014年7月28日 22:36
私もまず「HDDヲタ」さんの方法を試します。
次に嶋田君のを試すのですが、私は、ザツですので、バッテリー線とマグネットSWを金属物で短絡。

参考にも成らないヨタ話です。
コメントへの返答
2014年10月4日 23:25
久保宮さんのお返事も遅くなってしまいました。
ちなみに私もリード線で短絡したので、久保宮さんのお仲間です。
2014年9月24日 6:36
桃奈々も一か月位放置すると良くこの症状が出てました。
いつも、でっかいモンキーの柄で思いっきりスターターをひっぱたいて始動していましたが、今週リビルト品に交換しました。
ひっぱたいて始動していた期間は5年以上・・・
コメントへの返答
2014年10月4日 23:25
桃奈々さんへの返事もすごく遅くなってしまいました。

屋内保管でもそうなるんですか??

プロフィール

「@warabist さん、車買ったら用品に交換したいお年頃だと¥高過ぎ、そういうひとはKPでしょうねぇ。」
何シテル?   07/20 04:09
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation