• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

スーツケース探し

スーツケース探し
出張に向けてスーツケースを買う必要が出てきました。ふぅ。約10日ほどの旅行日程なのですが、お勧めをご存知の方、よければ教えて下さい。ちなみにドイツ(0℃~8℃らしい)に1週間+台湾(台北)に2日ほどの日程です。そして写真は某サイトから借用....
続きを読む
Posted at 2009/02/14 14:59:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2009年02月12日 イイね!

訪独

製品講習会に行って来いとのことで、2月22日から1週間ほどドイツに行って来ます。海外渡航経験の乏しい私にとって、「ドイツってどこ?」という按配で、木下優樹菜の「ベルギーってどこ?」と大して変わりません。かろうじて「このあたりかなぁ」みたいな感じ。 そして講習が行われるのはバイエルン州のレングリース ...
続きを読む
Posted at 2009/02/13 01:16:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 海外研修 | 日記
2009年01月22日 イイね!

パスポート受取用はがきが到着

パスポート発行に際しては、申請者が当該住所に居住しているかどうか、の確認用にはがきが必要とのことで昨日窓口に提出したはがきが本日到着。これって、もしかすると昨日の時点でパスポートは出来てるのでは?などと勘ぐってしまいます。
続きを読む
Posted at 2009/01/23 01:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2009年01月21日 イイね!

パスポートを申請

パスポートを申請
パスポートが切れていたのを分かっていたのですが更新できなかったところで、ちょっと手が空いたので本日申請してきました。運転免許とは違って、期限切れと新規ではほぼ手間が同じなのですね。そして写真もいろいろ規定があって厄介だったのですが火曜晩に会社の同僚にデジカメで撮影してもらって、それを小さめの画像に ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 00:53:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月17日 イイね!

Good-Bye, Melbourne

Good-Bye, Melbourne
という訳で、講習も無事終了。最終日はこれまたありがたいことに、午前中にメルボルン動物園に案内してくれるということになり、カンガルーやらコアラやらを見てきました。動物園の規模はそれほどでもないのですが、動物を身近に感じられるようなつくりになっていて、好感がもてます。昆虫園もあり、そこは高温・多湿に保 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 03:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月16日 イイね!

そして最終日

そして最終日
豪州でのトレーニングも最終日となり、14時過ぎに終了したところで豪州支店長がご自分の車(多分ホンダオデッセイ)を運転してガイド付きの市街地ドライブをしてくれました。これはホントに楽ちんだったです。ベトナム語表記の店がそこそこ有ったのでへええと思いました。 その後は南半球一番という、クラウン・カジノ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 03:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月15日 イイね!

オーストラリア土産話

オーストラリア土産話
(1)オージーなまり続編 豪州の人たちはAという文字を含む単語をエイと発音するというのは知ってましたが、キーボードマウスビデオの省略表記であるKVM(ケーブイエム)をカイブイエムと発音するひとが居てちょっとびっくり。 (2)物価が\高い 日本ではハンバーガーが@\100で食べられるのに、豪州では@ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 02:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月14日 イイね!

Hello_From_Australia#2(硬貨に関して)

Hello_From_Australia#2(硬貨に関して)
オーストラリアは、紙幣が紙じゃなくてポリマー製。傷みにくいらしくてこれは良いです。写真の上が10ドル札、下が20ドル札です。 でも分からないのが硬貨。これ、左から 20セント 50セント 1ドル 2ドル です。なんで2ドルが一番小さくて、50セントが一番大きいのか?しかも、50と書いてあるものの、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/15 03:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月13日 イイね!

Hello_from_Australia#1

Hello_from_Australia#1
っていう訳で?やっと着きましたよ~オーストラリアに。出発は20時@成田空港。メルボルン空港到着が7時ちょい過ぎ。10時間弱の飛行機旅行はそれなりに退屈です。カンタス航空は幾つかの暇つぶしを用意してまして、私はレッド・ツェッペリンのリマスターCDを聞いてました。2回も聞いちゃった。やっぱドラムスはジ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/15 02:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域
2007年06月08日 イイね!

メルボルンってどこにあるんだ?

本日、旅行代理店から豪州の入国証とか旅券等が届きました。今はEチケットになってるとかで、窓口で航空券と交換するんですね。また飛行機代はともかく、燃料税他で\40K以上請求されるのが不思議。 さて弊社豪州支店(支社になってるが現実には支店という感覚)はメルボルンって街にあるのですが、だいたいメルボル ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 02:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外研修 | 旅行/地域

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation