• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

東京モーターショー行ってきた・・・

東京モーターショー行ってきた・・・東京モーターショーまで片道270キロ程度でしたけど、行ってきましたよ。金曜の10時出発して幕張メッセに着いたのが深夜2時。

幕張メッセの駐車場、2時過ぎでも車が結構並んでいるはずなんですけど、今回の東京モーターショーは不景気もあったせいか以前の半分以下にまで減ってた。

その後仮眠して7時ごろトイレ行ったりしてうろついていたんですけど、それでも満車になってない・・・。今回大丈夫なのかコレで!?

比較的空いてたのもあってすぐに入れました。今回出展してるブースが2年前の半分以下にまで落ち込んでいましたけど、賑わいだけは見せていましたよ。

でもキャンギャルが少ないせいか、カメラ小僧もかなり少なく感じました。いつもならキャンギャル目当てでそいつらが邪魔して撮れないって事多々ありましたんで。

子供いる親子には子供専用のブースがどこも配置してあるのにはいい事だと思います。子供目線じゃ何も見れませんからね。これで多少は子供連れでも喜んで見れますし。

今年の目玉はやはりLFAとFT-86でしょう。LFAは金額が3500万するんでこれは無理ですけど、FT-86は300万以下で売るそうですからこれは注目ですね。

予定だと2011年に出るそうですが、そのまま計画倒れにならない事を祈ります。この不景気でドコもプラグインハイブリッドが主流となりつつあるんで。

車はモノじゃなく、便利とか簡単とかを基準にしてくと、人間はますます退化してく一方だと思います。やはり3ペダルでMTだと4つの動作が必要になってきますし。

右足はアクセル、ブレーキ操作。左足はクラッチ、右手はステアリング、左手はギアチェンジ、今の車には右手と右足だけあれば走れますからね。

バイクなどもそうなんですが、ああいう全身を使うのって脳の活性化にも役だっているそうです。バランスとかも要求されるんで、便利なのもどうかと思いますよ。

見る車もかなり減ってしまったせいか、3時過ぎにはもう帰る事となりました。いつもなら5時までいたんですけどね。この2年後はまたいつもの人気が戻ってる事を期待します。

画像はその1その2その3その4にあります。良かったらどうぞ。嫁の車では行ってないけど、嫁の車のフォトギャに入れときました。トップ画像はトヨタのiQです。
Posted at 2009/11/01 21:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation