• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル鉄男のブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

んで次がスペーサー装着

んで次がスペーサー装着こんな風になりました(笑)

誰が見ても一目瞭然ですね(笑)
Posted at 2005/12/07 16:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月07日 イイね!

以前履いていたホイール・・・

以前履いていたホイール・・・最初はこんな感じでした。

お次がスペーサー装着画像です。
Posted at 2005/12/07 16:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月06日 イイね!

昨日はアルテッツァ仲間・・・

昨日はアルテッツァ仲間・・・きあるさんと長電話してしまいました(笑)

まあ内容は嫁のスタッドレス購入という事でちと話してたら全然違う話に進んでしまい、何を話したか分からなくなってしまいました(笑)

きあるさんとはもう1年経ちますが、大変仲の良い友人であります。

彼の凄さはアルテッツァをとことん追及してる事。

極限にまでアルのポテンシャルを引き出し、車に惜しみなく投入する様はまさに『暴走王』にふさわしい名前です(笑)

この2台集まると何故か話終わらない・・・。きあるさんの車は見ても飽きませんし、きあるさんもおいらの車見てても飽きないのがお互いを尊重しあい、ポテンシャル高めているんじゃないでしょうかね?

揃うと全く違う2台ですが、アルに対する気持ちが強いと分かる仕様になっております。

きある号はそもそも黄色選んでる時点で派手なんですけど、エンジンはブリッツのS/CにNOS、ホイールはBBS、クラッチにカーボン使用した、あまりの凄さに近寄りがたい車になっております(笑)

おいらはどちらかといえばエンジンチューンよりかは見た目でしょうかね。

カーボンボンやエアロフェンダー、カーボンステアリングやカーボンサンシェードや大口径120φチタンマフラー、Veilsideワンオフリアスポと殆ど見た目重視の車となっております。

最初出会った時はシルバーだったんですが、次お会いした時には色変わってましたね(笑)

色塗ったからにはついでという事で、フロントをエアロフェンダーに交換、リアは限界まで叩き出ししてもらいました。

ワイド化に伴い、17インチから18インチを目論んでいました。

どうせならという事で未知の領域のリアの9.5Jホイールを履きたい願望にかられました(笑)

ですんで走るには適してないアル鉄男号、走りに振ったきある号ですが、何か似通った感じがあるんですよね~。

嫁のWillもきあるさん見ていますが、車種は違えど車に対する気持ちは同じという事で納得いただいております(笑)

テンサンながら205/40/17インチタイヤを履き、車高調に減衰力調整キット、カーボン3DGTウイングを装着した発想はきあるさんもちとビックリしてましたね(笑)

プロレスに例えるなら(またプロレスネタかよ!笑)きあるさんのはガチンコ王道のNOAH、おいらがパフォーマンスで観客を魅了する新日本プロレス、嫁が小さいながらも存在感タップリのドラゴンゲートって感じでしょうか?(余計分からんか笑)

じゃあ格闘技で言ったらきあるさんが絶対的強さのヴァンダレイ・シウバ、おいらが軽量ながらオールラウンドプレーヤーの五味隆典、嫁が見た目で圧倒するヒース・ヒーリングってトコでしょうか?(分かるかい!笑)

昨日は2時間近く話したんじゃないでしょうか?彼女でもないのによ~長電話したな~(爆)

でも女性でもおいらこんなに長電話しないんですけどね(笑)
Posted at 2005/12/06 20:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月05日 イイね!

スタッドレス交換してきました~♪

スタッドレス交換してきました~♪嫁のホイールが届いたという事で、タイヤショップまで交換しに行きました。

おいらのも交換して貰おうと嫁とのランデブー走行で行きました。

今日は雪降ったせいか、かなりの台数の車が(友人のショップはトラック専門なのでトラックが9割でしたけど)停まってました。

友人に「おい!これ全部やるのか??いつ終わるんだよ!?」友人『さあ?これやったら0時超えるだろうな~・・・』

・・・・・・・・・それ聞いて絶句ですね。

11月から休み無しで働いてるそうですし。過労死しないでくれよマジで!

さてしばらくしてから普通車(どっちも普通車とは呼べない普通車!笑)のタイヤ交換始まりました。

まず嫁のから。ジャッキアップしてさあやるぞ!と思った時、友人が『あれ?ロックナットは?』嫁「あ・・・・・、家置いてきた」

意味ねぇ~じゃん!!(笑)

結局おいらのを先に交換となりました。嫁はロックナット取りにまた家まで行って帰る羽目に・・・(笑)

さて、おいらは純正ホイールに25㍉スペーサーかまして見た目良くしようと考えてました。

ところが外してスペーサーかましてから問題発生が・・・。

友人『おい、このスペーサーだと純正ホイールじゃ動いてしまって最悪走行中に外れるぞ!』おいら「え?どゆ事??これはトヨタに適合するハブだよ??」

友人『いや、この真ん中の出っ張った部分で押さえつけてるんだけど、このスペーサーが出っ張った部分を被せちゃってるから、これだとホイールのナットだけでホールドするからゴトゴト動くから危険だよ』

「・・・じゃあこれ買った意味ないじゃん(笑)」『いや、純正ホイールはボルト穴のサイズでかいんだよ。社外ホイールはボルト穴がすり鉢状になってて穴小さいからまず動く事ないから』

そんな事初めて知りました!確かに純正ホイールはボルト穴大きいんですよ。んで嫁のと比べると明らかに穴のサイズが違いました。

結局考えた結果、今あるベルサスカンピオナートに付け替えするって事で合意しました。

でも付け替え作業に脱着交換工賃で1万コースですね(笑)

もうここまで来たら1000円オーバーも1万オーバーも関係ありませんね(笑)

結局またおいらもカンピオナート取りにまた家まで行って帰る羽目に・・・(笑)

嫁のホイール見ましたけど、結構好きなデザインですね~!!

はっきり言ってこっちの方がいいんじゃない?と思いましたね。

かなりディープなリムになってて、見た目もかなりGOODでした。

嫁は夏タイヤのRAYZ S-05ユーロスター方が好きらしいですけど、友人もおいらもこのRAYZ コレッツィオ・ガバーナ・フェイス-2が気に入りましたね。

これで夏冬とRAYZで統一教会になりました(教会はいらんやん!笑)

結局おいらだけはそのまんま交換せずにまた後日となりました。

でも以前使ってたカンピオナートがまた使えるのでいいんですけどね。
Posted at 2005/12/05 21:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月04日 イイね!

昨日、軽井沢行ってきました

・・・とは言っても目的はスタッドレスタイヤ受け取り&その場で現金受け渡しなんですけどね。

自宅から軽井沢まで距離で調べたら約80㌔弱。下道で2時間もあれば到着と考え、11時に着く様に計算して9時出発しました。

外を出た途端チラホラと舞う物が・・・。

・・・・・・・・・・・・・雪でした!寒いゾこれは!

長野出た時の気温2℃(コーヒークリームじゃないよ笑)で、軽井沢の気温は4℃(竹内結子と結婚した人じゃ・・・、あれは獅童や!笑)でした。

2時間到着予想が、渋滞もあって2時間半で到着。そこで友人と待ち合わせ、純正ホイール&スタッドレス購入して、アウトレット適当に見て帰りました。

軽井沢は天気良かった~。んで帰り長野近付くに連れて雲行き怪しくなってきて、長野はやっぱり雨になってました。

さて、今度の休みにでもタイヤ交換せねば。。。

面倒なのでスタッドレス車の中に置きっぱですけどね(笑)

明日仕事帰りにでも交換しようかな~?
Posted at 2005/12/04 21:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「アルテッツァに冬用スタッドレス&ホイール購入しました。エンケイの艶無しブラックカッコイイす(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   12/17 16:21
アルテッツァのスペック 全長・・・4500mm(ノーマル4400mm) 全幅・・・1770mm(ノーマル1720mm) 全高・・・1390mm(ノーマル1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 / XY93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 18:53:07

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2010年3月20日に晴れて納車となりました♪ 嫁が殆どスタイルに惚れて買った車です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年3月に新車で購入。んで現在の仕様・・・ 外装 ボディ・・・純正シルバー→bB ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
通勤仕様
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年のアルティメットレザーエディション(5MT・オールペン&パープル)を新車で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation