• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

お国柄なんでしょうか

アコードのUSヘッドライトとかテール探してたら見つけたんですけど

VISから
まさかの
CUアコード用


カーボンボンネットっw


ついでに
トランクも!



TSX 09-11ってなってましたけど??なにか(・⊿・)
形全然違うしw



それはさておき
USDMでACURAエンブレムを付けるとき
絶妙な位置がこだわりかもしれませんが・・・


本国では


こんなだったり



こんなだったり・・・

あんまり気にしてないのかもしれませんねw

Posted at 2012/05/16 20:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2012年05月15日 イイね!

なかなか先立つ物が・・・

なかなか先立つ物が・・・






えぇ〜

CU2アコード・・・


懐深いですw
意外と。

ツアラー乗りの方や同じCUの方のパーツレビュ見てビビってます。

と言うのは

アヴァンシアに履いてた20インチをとりあえず履かせてみたんですけど

アヴァンシアでは落とさなきゃ入らないサイズだったのに

CUだと、大して落としてないのに

鬼引っ込みw


今の車高だとだいたい計算上では

8.5J inset40
リアは更に15mmほど出してリムの出幅がギリ。


フェンダーとリムをくっつけるまで落とせばまだまだいけるんでしょうけどw

通勤(走行性能&ジオメトリ)と
日常生活(ランニングコスト)と
考えると
あまり落としたくないし...

リム決めるまでは
とりあえずワイトレ噛ませて誤摩化すかな。


ツメの幅20mmって・・・・どんだけじゃいっw


スタビリンクとか
ロールセンターアダプターとか出てないのかしら?
Posted at 2012/05/15 20:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年05月06日 イイね!

車高調いれました。

車高調いれました。車より先に届いていた車高調

XYZって所の物なんですけど

アルミケースで軽い!

作りも悪くないのに安い!

ホンダのリアマルチリンクはアヴァンシアで慣れていたので
車高調整含め3時間かからないくらいの作業でした。


フルタップ車高調にしたので

小さいガレージジャッキでも不便な思いをしなくてすみそうですっw

さすがにベタオチ内耗上等!

には出来ないので

言わなきゃ解んないくらいの車高にとどめました(^艸^)

Posted at 2012/05/06 19:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年05月05日 イイね!

アコード納車されました。

アコード納車されました。
電車で3時間かけて取りに行って




帰宅後、家に入る前にバンパー外して

グリル交換w

その流れで

リアのエンブレム交換w


純正グリルの所有時間3時間以下(^艸
^)


Posted at 2012/05/05 19:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2012年05月05日 イイね!

いよいよ本日


次期愛車になる
CU2 Accord
取りに行ってきます(^^
)/


東北道で帰るか
354号>16号
で帰るか


渋滞回避できると良いけど

早く乗りたいw

見かけたらよろしく。
Posted at 2012/05/05 07:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation