• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMのブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

実の兄が・・・

実の兄が・・・実の兄が・・・バンドやってます。

セフィーロワゴンに乗ってる兄です。


何気にCDとか出てるみたいです。


iTunes ストアでも購入出来ます。


こちらで視聴も出来るんで、

みなさん
良かったら
聞いてみて
下さい♪
m(_ _)m






Trio Logicは jazz/funk/soul/rock/popsなどをルーツに独自の音を追求するオリジナルバンド。

2007年結成。

都内を中心にライブハウスやイベントに出演し、好評を得ている。

年齢、性別、国籍を問わず、幅広い層とのコラボレーションでさらに可能性を広げている楽しみなバンドである。

メンバーそれぞれの持つ豊富な経験と多彩なアイデアを織り混ぜた唯一無二のサウンドをお届けします!



アコンシアは 鶏ガラ/野菜/スパイス/とんこつ/魚介などをベースに独自の味を追求するオリジナルスープ
(BOM)
関連情報URL : http://www.trio-logic.com/
Posted at 2008/07/18 05:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSIC♪ | 音楽/映画/テレビ
2008年07月15日 イイね!

限界…(-_-#)

限界…(-_-#)エナペタル…





こんなにバタバタしてたら疲れちゃう…

って事で再びトラストのDMRに戻しました。


ロッドを押してもかなり反発力と抵抗も有るので抜けきってる訳では無いようですけど…
乗り心地は純正サスカットみたいに酷かった(-.-)

ダウンマスターがO/H出来ればしたいんですけど、トラストではO/H出来ないとのご回答…
使い捨ての車高調だったなんて…

P.G.モータリングか…
RS☆Rか…
定番リスキーか…

落とす訳じゃ無いからなぁ…
やっぱりビルシュタインかな…

Posted at 2008/07/15 20:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | アヴァンシア | クルマ
2008年07月13日 イイね!

エナペタル装着!

エナペタル装着!中古で入手したエナペタル

掃除して付けてみました。



外見は黒いんですけど、塗装がはがれてる所が黄色いのはビルシュタインベースだからなんでしょうな(笑)





Cリングは前後下から2番目

バネはΣβ180

意外と落ちますね。

フロントは後15mm

リアは後10mmは下がるはずです。


中古で状態が悪いので仕方ないんでしょうけど、ちょっと跳ね返りが気になります。

O/Hは早くても1ヶ月先になってしまったので・・・
しばらくはこのまま乗る事にします♪


Posted at 2008/07/13 17:05:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!

■リニューアルしたホイールフィッティングルームで試着されたご感想を教えてください。
車高の調整とか出来たら分かりやすいんでしょうけど・・・


■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
CM系アコードワゴン・・・20インチを試したかったけど18までしかなかった・・・

■フジ・コーポレーションのホームページを訪れたご感想・ご意見を教えて下さい。
不人気車種にはあんまり・・・

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
アヴァンシア。アウディA4

■今、お車に装着しているホイール・タイヤと、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
(わからない場合は「不明」で構いません)
現在dolce DC6
今後フォージアート

■携帯サイトからホイール・タイヤを買ったことがありますか?買いたいと思いますか?
どちらも有りません

■フリーコメント
アヴァンシア&古いアコードは選択肢に無いのは分かってましたけど、ホイールのフィッティングって幅とかオフセットの方を重視したいです。


※この記事はフジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!について書いています。
Posted at 2008/07/10 03:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年07月08日 イイね!

カーボン風!

カーボン風!今月の初ブログ更新です。

ネタと時間がなかったので・・・

ロム専になってましたm(_ _)m


結構まえに試しで購入したカーボン調カッティングシート

一般的なイージーグラフィック調のプリントとは質感が違います♪

リアルドライカーボンのような表面で若干マットな素材です。


20×30cmだけ購入したのでアコードのミラー裏の部品(名前が分かんない)に貼りました。


どーすか???

結構リアルカーボンに近いと思いませんか?


国産つや消しカーボン調シート
オークションにて購入しました。
Posted at 2008/07/08 13:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67 89 101112
1314 151617 1819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation