• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

ウーハートランクスルーフェイスパネル製作w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前の車に乗せていたウーハーと
何故か4chアンプ
このアンプナニゲに超名機ですw
100×4(定格出力)のAクラスアンプで当時10万で買えたという破格!

見た目が汚らしいので、室内側にコーンを向けて音が後ろに回り込まないように遮音をかねた化粧パネルを作る事にしました。
2
まずは自宅に有ったMDFに寸法取りしたサイズをマーキング

丸鋸とジグソーで切り出してトリマーで面取り
作業台が無いので洗車用の台とバイクの古タイヤを活用しましたw
3
丸穴は自在錐でクルクルしましたw

周りの角はトランクライナーとの接触面なので2mm以下くらいの面取り
ウーハー部分の面取りは5mmくらいで深めに面取り
4
とりあえず仮合わせ。
ボックスには元々パンチカーペットを貼ってありましたので
今回は共振対策の効果を期待してカーペットの上からパネルを合わせます。
5
サンゲツのビニールレザー(セルボのピラーに使用)の在庫が有ったので
色が合わないかと思いましたが強行w
黒のオストリッチかウッドシートとも迷いましたが、「ヤッテル感を出さない」為に地味なこの色にしました。
面取り部分がプロSHOPっぽいでしょ?w

ボンドはG17です(DIYの定番)
6
室内側に向けてパネルを固定して
ボックスはボックスだけで車両に固定
ボックスの共振がパネルに伝わりにくい構造にしましたw

言葉だけの良音化ですw

MoonのSCN限定ステッカーをぺたりとして終了。

思い立ってから、片付けまで2時間くらいの作業でしたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【21回目】

難易度:

車検整備(クラッチフルード交換)174878km

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

車検整備(クーラント交換)174878km

難易度:

車検整備(ミッションオイル交換ASH PSE80-w90)174878km

難易度:

ホイール清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月15日 13:14
プロフィールでJAZZフュージョン系とありましたが、このシステムでベースがビンビンのJAZZフュージョンは最高でしょうね!

ぼくもいつかJAZZフュージョンを鳴らせるセットアップをしてみたいです。
コメントへの返答
2013年10月15日 21:29
アコードはウーハーだけなんで、POPとか打ち込み系しか聴いてないんです^^;
妻のセルボの方は一応一通り組んで有るのでアコースティックからフュージョンJAZZ、ボーカル物までいい感じです♪♪
ウッドベースのビビリもチョッパーの弾きも気持ちいいっす!

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation