• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bori_BPMの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2008年1月14日

EXマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あまりの寒さのため画像は少ないことをご了承ください。
あらかじめガスケット、ナット、スタッドボルト等をDにて用意しました。
遮熱板を外した状態です。
2
外すものを外して付けるものを付けるとこうなります。
・・・作業に手こずって画像はほとんど有りませんでした。
3
こいつが厄介でこの3本外すだけで3時間はかかりました(汗
エキゾーストパイプと触媒を繋ぐナットです。
4
今回活躍してくれた工具です。
ナットを割る工具
ナットを緩めるためのトーチ
原始的なハンマーとタガネ!

ナットを割る工具はフランジナットにはあんまり意味が無いようです。
結局タガネでたたき割りました。
5
ナットさえ簡単に緩めば分けない作業なんですけどねぇ・・・
もうやりたくないです!(爆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

新旧エンジン レーシング(空吹かし)レスポンス比較、スパークプラグ焼け点検

難易度:

いつもの。

難易度:

エンジンオイル交換 4L

難易度:

オイル交換

難易度:

【自分用】オイル交換8回目&eクリーンプラス添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月22日 11:59
こんにちは!
亀レスでスミマセン...
エキマニ、イイ感じじゃないですか!
自分も当時はガッチリ磨いていたのですが、熱により錆が少々..
コレ、何とかならないのですかね?
かと言って、バンテージ巻くのはどうも...
コメントへの返答
2008年1月22日 21:02
取り付けて2~3日で焼けちゃいましたょ…(汗)
何とかならないんですかね~
バンテージは私も巻きたく無い派です(^.^)
ボンネットが心配ですけど(>д<)

プロフィール

「[整備] #アコード ロアアームボールジョイントブーツ交換右側 https://minkara.carview.co.jp/userid/156919/car/1094330/7658195/note.aspx
何シテル?   01/28 22:18
CU2 ACCORD に乗ってます。 北米輸出仕様部品へのコンバートを主に車いじりをしています。 今現在、タイヤホイール&車高調以外をACURA TSX純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

停止線は何の為にあるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:09:53
CAMERA SLIDER Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 00:35:32
B.P.M.February 2014 makuhari#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 18:07:05

愛車一覧

スバル ステラ OEM (スバル ステラ)
52000km 四街道 speedyさんでお話もらってから5日で納車 セルボの代替機
ホンダ アコード ホンダ アコード
軽いUSパーツと足くらいしか弄ってません。 手数を少なく弄ってる感をなるべく出さず雰囲気 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今日から通勤快速仕様 だったはずが 今は息子のオモチャになりましたw ↑ それを想定し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
06.06.02にコンロッドが折れエンジン以外は調子の良いクルマになってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation