今日も小倉のユノディエールに行って来ました。今回は行き帰りJRで(涼しくて快適でした)暫くノーマルに戻した状態で走らせて、欲しかったパーツも入荷してたんで組み込んで又スプリングも組んで走らせましたが相変わらず前回と同じ場所で同じ外れ方。何かおかしいと思い車体回りをじっくり診て見ると、マグネットの片側が上下に動きます。外してみるとナント四つに砕けてました(涙)強力型のマグに替えてみると吸い付くこと。それでやっと6秒台突入です(笑)家に帰って車体をじっくり見てみたら現状の問題点は解りました(後輪、ホイルハウス内のクリアランスが有りませんでした)ここは次回までに改善してみます。ただうちのローラで5秒台は苦しいかな?(うちのはslot.itのブランニューシャーシなので対応するウッドトラック用ガイドが無いのです)まっ、次までにノーマル加工or24用加工やって見ますが・・・☮本日のベストラップ【6.8秒】