• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

スケレカップとニューマシーン!

取り敢えずニューマシーンの方。スケレのバットモービル・・・今年のバージョン。軽くコースを走らせましたが、未だ全開にしていないながら走りそうな予感。




さて、スケレカップ第一回・・・結果・・・惨敗でした。
旧miniで出たのですが、ホディが外れて落ちてくる。とか、後軸受が簡単に外れるとか、最後はモーターが受けから外れて走行不能。(車体にガタ出し系のセッティングで特にスケレでは宿命です)

後半スペアのインプレッサで出たけど、余り速くも無く、最後はコース外にはじき出されてガイドが割れて終了でした(涙)

でっ、旧miniはちょっと置いといて前レースの晩から、第二回に向けてインプレッサを改造(改良)中。


ブログ一覧 | スロットカー | 趣味
Posted at 2012/11/27 00:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴17年!
☆アッキィ☆さん

どうなる?世界のEV戦略🔋
伯父貴さん

朝の一杯 7/1
とも ucf31さん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

アラアラ😆
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年11月27日 8:39
バットモービル、重量が76gで磁力が300g。
タイヤのグリップは、分かりませんが、
これならコーナーも安定していそうです。

フォードGTかフェラーリP4あたりなら、
クルマ的には有利になると思います。
MGローラがありなら、これが最速かも。
コメントへの返答
2012年11月27日 20:12
バットモービルのタイヤは柔くは無いですがクッション性はかなりいいですそれがダブルで幅も有りますからふくろそれと前輪より後ろにガイドが有るのも安定に貢献してるかなと?
2012年11月27日 9:09
レースの結果は残念でしたが楽しまれたようで
何よりです。
今の32はモーターライズのプラモにガイドを付けて
走っているようなものだから耐久性には若干辛い
ものがありますね。
最低でも「さかつう」くらいのシャーシーは必要と
思っています。
これに懲りず次回のレースに向けてモチベーション
上げていきましょう!
コメントへの返答
2012年11月27日 20:18
レースが終わったら次どうするか考える。そこが一番好きだったりして(笑)今はスケレにさかつう並のボディの動きをさせようと考えてやってます
2012年11月27日 22:43
スケレ大会お疲れ様でした。

ミニでは車重が軽すぎましたね。
ウエイトで調整してみたらどうでしょう?
次回はインプの走りに期待しています。
コメントへの返答
2012年11月27日 23:09
インプは0.8の鉛板をマグからガイドまで予備のマグホルダー流用&ビス止めして二枚入れてます。そしてライトユニットの下にも少々。ウェイトは走って調整ですね。他、ボディがガタだしでスムーズに動く工夫も。

それと、タイヤを削らずにシャーシ下面を下げる裏技も見つけてたりして(笑)

プロフィール

彗星.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バンパー加工顚末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 21:15:07

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット1・3G tipeS ルージュアメジストメタリック
ダイハツ エッセ 銀エッセ (ダイハツ エッセ)
フィット乗り換えで、家の庭の簡易車庫で休眠中!
ローバー ミニ ローバー ミニ
ボディが赤/黒、カーボン7jオーバーフェンダー付のミニ1000に乗っています。 2013 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation