• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまん@BB4の"プレ" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2015年2月9日

純正シートのその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「捨てる」と言う選択肢は無く
持ち帰ってきた純正シート

そのままでは
シートレールの角が床を傷つけます

レールを外しても座面の
固い所が床を傷つけそうです
2
ホームセンターの安いスノコの上に置きました

でも経験上
ここに腰かけるとスノコが割れることを知ってます…(^_^;)
3
ホームセンターで木を買ってきました

40mm角で360mmでカット
(カットもホームセンターで)
4
結束バンドで仮留めです
5
完成(仮)

座っても大丈夫ですが
少し高くなり
伸ばす足がだるいです(^_^;)

足を置くクッションを買うか
タイヤを付けて動かしやすくするか

(一応)検討中

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 14:08
こんにちは

自分のは

オブジェになってます(笑)

そう言う使い方もありますがσ( ̄∇ ̄;)

放置してます(; ̄ー ̄A

座椅子にはちょっと高いけど
(座高?)

自分もそう言う風に使おうかなσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月1日 16:42
これで
グランツーリスモとかやったら
プレに乗ってる感満載です(^_^)/

僕はPS持ってませんが…(;´д`)
2015年3月5日 10:23
私も純正シートを台座付けてどうにかしようと思いつつ、かれこれ10年以上…結構場所取るのですよね(^^;
コメントへの返答
2015年3月5日 10:49
場所取りますね(^_^;)

僕も既に座椅子を持っていたので
来客があるまでは
もっぱら荷物置き場です…(;´д`)

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1569470/47451936/
何シテル?   01/04 12:00
やんまん@BB4です。よろしくお願いします。 今まではロングドライブが趣味でしたが、 2012年になってサーキットデビューを果たしました。 人車共々オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブガタ解消!と5穴化レシピ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 21:41:41
4型プレリュードスプリングレート別一覧表とテイン タイプフレックスの特徴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:03:04
スイフトマイスター決定戦 2014  by  TM-SQUARE TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 20:19:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード(E-BB4)に乗っています。 たぶん自分で3代目のオーナー。 7万 ...
三菱 eKワゴン いけゴン (三菱 eKワゴン)
メインのプレが長期離脱となり、その間の繋ぎとして、また、プレ復帰後のセカンドカーとして購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation