• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

久しぶりのブルーインパルス

約1ヶ月ぶりにブルーインパルスを見てきました。





















なかなか青が綺麗に出ません。
カメラ本体なのか、私の設定なのか知識が無くて分かりません(汗

上空に強い風が吹いていないようで、雲も無く
バーティカルキューピットやスタークロスが流れず
今年一番の練習だと思いました。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2015/12/10 08:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続くエンジェルナンバー…
永都[eight]さん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

残念ながら雨です。
アンバーシャダイさん

小倉市のスタバに
mimiパパさん

祝・みんカラ歴1年!
くにえいクリスマスさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

この記事へのコメント

2015年12月10日 9:50
すごいテクニックですね~

こういうの機会があったら生で観てみたいもんです。
コメントへの返答
2015年12月10日 20:12
宮城県東松島市の基地では、週2~3回ほどこのような練習しているんです。
昨日もいつもの練習見て来ただけです。

毎年夏には航空祭をしていたのですが、震災後は開催していないんです。
噂では来年に開催するとか…

是非、見に来てください(^-^)
2015年12月10日 19:38
こんにちは!

基地見学だったんですね。
昨日は本当にケチの付けようがない天気でした。

青空の6機なんてかなり久しぶりに見た気がします。
もしかしたら今年最後の6機かも?
コメントへの返答
2015年12月10日 20:19
コメントありがとうございます!
昨日は基地見学していました(^-^)

今年一番のコンディションでしたよね
私は青空の6機は、震災前の航空祭以来じゃないかと思う位です。
やはり6機飛ぶと感動しますね(^-^)
また飛んで欲しいです。

いつか撮影テクニック教えて下さい
m(__)m
2015年12月21日 3:26
こんにちは!いいね!ありがとうございます。

REいいですね!日本人の開発力はすごい!
初代カペラを昭和50年頃乗っていました。
(年齢がばれてしまいますね(笑))
ガソリンエンジンなのにモーターのような
回転と加速と排気音とレブリミッターの警告音!
今でもあの感激は忘れられません!
病み付きになってしばらく乗っていました。

基地見学って航空祭以外にできるんですか?
ブルーインパルスは大好きで何度も
見に行っていましたが 基地見学は
知りませんでした。ぜひ教えてください。
コメントへの返答
2015年12月21日 7:26
コメントありがとうございます。

カペラですか、いいですね!
いつかカペラに乗りたいと中古情報見てたりしてました(^-^)

ロータリーは何故か魅力的でして。
6年位車検切れで保管していましたが、また最近乗り出したんです(^^;

ブルーの基地見学は、メッセしますね(^-^)

2015年12月29日 19:40
はじめましてm(__)m

あの日の基地見学ご一緒だったみたいですね(;^ω^)

ロータリーは初代(SA)、二代目(FC)、コスモロータリーターボを乗ってました(^^)v

今度松島基地外周でお会いしたら宜しくです(^^)/



コメントへの返答
2015年12月30日 16:05
はじめまして(^-^)
コメントありがとうございます。

基地見学、御一緒だったんですね
離陸が見られなくてちょっと残念でした(^^;

ロータリーに乗ってらっしゃったんですね
しかも3車種とは羨ましいです。

いつかお会いしそうですね(^-^)

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
私は松島で見たのが最後です
バンタムさんと写真撮って貰いました
新しいデモチーム結成するんですかね??」
何シテル?   05/31 18:02
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation