• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishigeの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2019年11月20日

エンブレムのマットブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

先日貼ってみた ストライプテープ。
ちょっと レトロ風 でイイ感じに♡
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/2729196/5562919/note.aspx

今回は メッキエンブレムを ブラック化 してノーマル過ぎるリアビューにアクセントを入れてみたいと思います。

2
使うツールは「AZ ラバーペイント ZEQUE」
塗った後 簡単に剥がす事が出来る塗料です。

何かで使おうと 衝動買いしたものの、使う事なくお蔵入りになってました。
初めて使うので 楽しみ♡
3
塗りやすい様に エンブレム を外します。

前期型のJB5は エンブレム固定の穴がある様ですが、後期型は穴がありませんでした。

残った両面テープを剥がすのって大変ですよね〜。
4
塗装は 4回ほど重ね塗り。
i の●部分はアクセントでメッキのまま。

ムラも出ず キレイに塗装出来ました。
マットブラックのエンブレムって 結構イイですね〜。
5
エンブレムの位置を変えるか 最後まで悩みましたが、ど〜にもしっくり来なかったので元の位置に貼りました。

マットブラック化で エンブレムが目立つ様になりました。
6
思いがけず だんだん チャラい仕様 になってきた〜!(笑)

これでますます楽しく通勤出来そうです。
7
● 追伸
残った ストライプテープ。
ここにも貼ってみました♡

なんか チャラ〜い。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダリアエンブレムシール取付け

難易度:

バラしてみた

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ホンダ(純正) メッキドアカバー・ドアハンドルカバー 取付

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ライセンスフレーム取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 スパーダでやりたかった事は一通り終わっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation