• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく龍のブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

秘密兵器(多分ネタバレか(笑))

秘密兵器(多分ネタバレか(笑))
大蔵省様のご厚意により、2セット目購入( ≧∀≦)ノ 前回は対ターボ軍団スペシャルとして購入も対戦機会も無く街乗り、お山で履き潰す結果に(笑) 今回は目的通りの使用ができそうです。 かっ飛ぶぜぇ( ☆∀☆)
続きを読む
Posted at 2016/07/07 17:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

タワーバー入れ替え

タワーバー入れ替え
前々から、気にはなりながらも別段不具合もないので、そのままにしてたタワーバーの入れ換えをば。 まぁ作業自体はモノの数分で終了する簡単な作業なので河川敷の公園駐車場にて、息子達と戯れながらあっという間に完了。 アッパープレートが半円から円になりました。 形状的な剛性の違いは有るのだろうけど、街中 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 19:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

今年二回目の海にて⁉

今年二回目の海来ましたが、浜に降りれず!Σ( ̄□ ̄;)何事かと思いきや…… 確か今週末のイベント。 レッドブルエアレースの練習飛行日らしい( ≧∀≦)ノ 写真は飛行機が通るパイロンの準備風景。 にょきにょき生えてきます(笑) 日本もやれば出来るじゃねーか(笑) 次は市街地レースでも開催してく ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 15:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

レンタルガレージ2nd

本日2度目のレンタルピットに行って参りました( ≧∀≦)ノ いやぁ、リフト作業を一度味わうと病み付きになりますな(笑) 何が良いって、全ての作業が楽。 これにつきます。 足回りの作業はもうリフトなしには出来ません(´Д`) 簡単な作業は今まで通りのフロアジャッキ、本格的なのはレンタル ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 18:26:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

自作フロントロワアームバー1号機

自作フロントロワアームバー1号機
2つ程前に書きました痛恨の用意したアンダーバー3種、スティフナーだけはイケるだろうの期待も虚しく… まさかの1つも使えないと言う最悪の結果に(ーー;) すべて、GC、GF表記のパーツだったのに… 頭来たのでソイツ等を使いフレキシブル的なアンダーバーを作っちゃる( ̄^ ̄) と、毎度お馴染みの自 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 21:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月01日 イイね!

スタビリンク製作依頼

スタビリンク製作依頼
先日の事です。 ウチの車のメンテナンスに何かとお世話になってますガレージYへ自作のスタビリンク二号機を入れ換えに行った時の話です。 二号機入れ換え後、ヨコシマ氏の愛車SWのフロントスタビリンクがエライ事になってると言うわけで、何とかならんかねと。 タイヤ外して覗き込むと見事にボールジョイント ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 17:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年04月24日 イイね!

痛恨の(T-T)

痛恨の(T-T)
久しぶりにお天道様が顔出した休日。 先日購入のじいちゃん若返りパーツのスティフナーと謎だったアームバー(調査の結果リヤのアンダーバーと判明)の取り付けで、前もってリフトの使用をお願いしてあった某サービスステーションへ。 到着して暫し雑談、イソイソとガレージへと入庫して空中へ。 下廻りが丸見え ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 19:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年04月21日 イイね!

思い出をメンテナンスあれこれ。

思い出をメンテナンスあれこれ。
購入時の素敵なドノーマル状態からいろんな事を共にして来た我がGF。 ちょこちょこ変更を繰り返し、去年から今年始めにかけて、あれこれ足周りの強化をしてきましたが、前回の自作スタビリンク二号機への入れ換え時にふと思いだしました。 ウチのGFお年寄りなんだなー(-.-)y-~ と。 去年あたりか ...
続きを読む
Posted at 2016/04/21 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年04月10日 イイね!

試作二号機投入

試作二号機投入
桜もハラハラ舞散り、新しい年度も始まる春の陽気に誘われ車弄り~( ̄▽ ̄)b 本日カタカタ音の原因と思われるスタビリンク初号機から二号機への入れ換え作業を何時もの場所でー。と思っていたのですが^^; 急遽ガレージYにての作業に変更。 ヨコシマ氏の愛車に緊急事態発生につきどう対処するかとの要 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 22:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年04月03日 イイね!

2セット目

2セット目
今取り付けてあるスタビリンクからカタカタ音が出てる気が(^_^;) 流石に製作所内のワゴンからの寄せ集め使用ではピロの寿命が(>.<)y-~ で、入れ換えにあたり、オークションで市販品を買うかなーと。 色々検索、たかがリンクされどリンク(..) あれこれ悩み行き着いたのが「選ぶの面倒だから作るか ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 18:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@yμtacuber NAなのに…」
何シテル?   09/24 17:42
インプレッサ(GF8)のふく龍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラゴン部屋 鈴鹿サーキット ゴルフ7.5R車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 08:00:28
ふく龍さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:54:17
第39回「走郎」 in TC1000 お申し込み開始のお知らせ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:22:10

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Gちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
環状から峠、今はおとなしく楽しんでます。
スバル インプレッサスポーツワゴン ふく龍 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2020/12に旅立ちました 思い出の詰まった大切な車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation