• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく龍のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

早くも今年一発目

早くも今年一発目年も明け2016年、早々に車弄り初め。
年の瀬も迫った去年末、計画していた足周りの大幅な変更の為のパーツ類が揃い、本日我がチーフメカのヨコシマ氏と作業となりました。

本日はリヤのラテラルリンクとスタビリンク、フロントのブレーキパッド及びサスを臨時で使用中のバーディークラブからオーバーホールを終えて戻ったオーリンズ(オーバーホールと言うより完全に別物で戻って参りました(笑))への入れ換えです。

メインとなるラテラルリンクの変更はエアインパクト使用のチーフメカがほぼ一人で入れ換え完了(笑)
私は見てるだけ(笑)
スタビリンクを自作のヤツに入れ換え、車高調をオーリンズへ入れ換えでリヤ修了。

純正のラテラルリンクがかなり軽量で用意したSTIのアルミ製のヤツとあまり変わらないのはビックリしましたが、まぁ、剛性を上げる為の今回の入れ換えなので重量は重くならなければ良しです。

リヤの車高調をオーリンズへ入れ換え作業はフロントへ 。

車高調の左右を間違える何とも初歩的なミス以外は普通に終了で作業も終了。
何事もなく終わりー…な訳もなく、最後の最後にフロアジャッキのレバーが忽然と姿を消すミステリーが発生(;´д`)

どこを探しても出てきませんでした、次からどないしましょ(T-T)

まぁ、仕方無いので本日の技術料として組つけた足のチェックがてらヨコシマ氏を横にのせいつもの某ラーメン屋さんへ(><*)ノ~~~~~

走り出してすぐ気がついたこと、ステアリングのセンターがエライ左に(笑)
まあ車高も一番下げた状態でなんの調整もしてないのでそーなりますわな(笑)

気にせずラーメン屋へ(笑)
向かう道中に簡単なチェック、別物の足周りになりました(*^^*)
固いのに柔らかい、フラットな感じだけど足はちゃんと動く左右へのブレがなくなりかなり狙い通りの足へヘ(≧▽≦ヘ)♪

後日、車高を後2センチ程上げ、リヤの左右トー調整で仕上げですね。

タイヤを含めた満足な足周り変更になりました。
首を洗って待ってろターボ軍団(笑)
Posted at 2016/01/02 23:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@yμtacuber NAなのに…」
何シテル?   09/24 17:42
インプレッサ(GF8)のふく龍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 鈴鹿サーキット ゴルフ7.5R車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 08:00:28
ふく龍さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:54:17
第39回「走郎」 in TC1000 お申し込み開始のお知らせ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:22:10

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Gちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
環状から峠、今はおとなしく楽しんでます。
スバル インプレッサスポーツワゴン ふく龍 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2020/12に旅立ちました 思い出の詰まった大切な車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation