• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく龍のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

ガレージYにて足回り弄り。

これまでの走行ステージでは必要性を感じず、基本ファミリーカーなので敢えて最後までノーマルで来ていた最後のパーツ。

スタビライザー。

ノーマルで不満は無かったのと、これをやりだすと今までの足回りのバランスを全部やり直さなければいけなくなりそうな迷走感タップリなパーツ。

それに今回手をつける決め手が、走行場所のコーナリングスピードのアベレージが上がる事と危ないから替えれば?との大蔵省様のご提案(笑)。

有り難う御座います。m(_ _)m


フロントをS204用20㎜、リヤをクスコの21㎜(F.R共に径はそれ位かなです)3段階調整スタビ。
いつものガレージYにて入れ換えて参りました。
リヤはGD用のラテラルリンクに換えてからスタビリンクが適正なポジションに居なかったため(別段不具合は感じませんでしたが)その補正と、ついでにリヤのロールスピードの調整が出きるようにしておこうかと。

フロントはリヤに合わせる為の変更です。
取り敢えずフロントは入れ換えるだけ、リヤも径が倍になっているので一番効きの弱い位置で取り付け終了。

帰りに走った感じは……直線はリヤが少し固くなったかな位、フロントは微妙にしなやかになった感じ。

慣れたコーナー(180度ターンのR30位)にいつもより高めのスピードで侵入。

ハンドルを切ってからのリヤの反応が今迄よりワンテンポ早くなった感じで、コーナー出口のハンドルを戻した際も微妙に荷重が残る感じがなくなりました。

フロントはしなやかにインに切り込む感じで揺り返し的なモノもなくなり、スプリングレートともいい感じです。

暫く走ってみてリヤをどうするか決まれば…

待ってろよターボ&大排気量軍団(笑)

と言う休日でした。
( ≧∀≦)ノ
Posted at 2017/01/22 22:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yμtacuber NAなのに…」
何シテル?   09/24 17:42
インプレッサ(GF8)のふく龍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クラゴン部屋 鈴鹿サーキット ゴルフ7.5R車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 08:00:28
ふく龍さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:54:17
第39回「走郎」 in TC1000 お申し込み開始のお知らせ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:22:10

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Gちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
環状から峠、今はおとなしく楽しんでます。
スバル インプレッサスポーツワゴン ふく龍 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2020/12に旅立ちました 思い出の詰まった大切な車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation