• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく龍のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

自作ヘッドライト

自作ヘッドライト2号機製作にあたり、以前初号機製作時に取り外しておいたアウディA3のプロ目を使用しようかなと…

で、折角なんでバルブを数種類使用出来る加工なんぞしてみようかと・(`▽´)o

アウディ純正D2バルブ、GC GF用H4バルブ、で社外ヘッドライトのH1?バルブの三種類が使える様にマルチソケットをば製作(≧∇≦)
ん~(-.-)
H4バルブはD2バルブのソケットで使える様に加工してやっかな・

取り敢えず現状はこんな(写真)感じですな
( ̄∀ ̄)
Posted at 2015/02/26 21:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年02月21日 イイね!

いよいよ着手(≧∇≦)

いよいよ着手(≧∇≦)2号機製作に際しての配線取り回し方法を思案中・(-.-)

ハイビーム側にもキセノンぶちこんで常時4灯化するか、ハイビーム側をポジション化して見た目の4灯化にするか…

まずは考えた配線取り回しをテストするため素材のライトそのまま使って点灯試験だな( ̄∀ ̄)

近くのモール屋上Pでピカらせてみるかな~
Posted at 2015/02/21 14:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年02月07日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…足周り点検&セッティング( ̄∀ ̄)

最近跳ね気味なんで足周り緩みと減衰&キャンバー調整と次いでに吸気弄り( ̄∀ ̄)

感覚で車高5㎜リヤ下げのフロント左右5㎜上げで各部の増し締め…アーム関係まで一度緩めて増し増し
結構緩むもんだな(>_<)
で、これも感覚で減衰1上げ、これでこれから農道周回チェックで微調整か
(-.-)

フロントの回頭姓とリヤの追従性を狙ってキャンバーリヤ-0.5、+フロント0.5変更

いざ試走
Posted at 2015/02/07 12:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@yμtacuber NAなのに…」
何シテル?   09/24 17:42
インプレッサ(GF8)のふく龍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425 262728

リンク・クリップ

クラゴン部屋 鈴鹿サーキット ゴルフ7.5R車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 08:00:28
ふく龍さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:54:17
第39回「走郎」 in TC1000 お申し込み開始のお知らせ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:22:10

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Gちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
環状から峠、今はおとなしく楽しんでます。
スバル インプレッサスポーツワゴン ふく龍 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2020/12に旅立ちました 思い出の詰まった大切な車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation