• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく龍のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

何十年ぶりに( ̄□ ̄;)!!

信号右折待ちにてドカンと衝撃と共に、ガシャガシャと盛大な音がリヤから!Σ( ̄□ ̄;)

しばし状況が飲み込めず…
遠い過去にこれと似た様な感じが((・・;)

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

そうです信号待ちでオカマ掘られました。
もう十年単位も過去に経験したっきりのあのおしりが浮く感覚 ゚ ゚ ( Д  )

恐る恐るミラーに目をやると、そこに車の中で固まるお兄さん(笑)

確認のため車から降りてリヤに行くとお兄さん、車から飛び出し『申し訳ございませんでした~』と、大きな声と共に腰の曲がる限界まで頭を下げる。
若干イラッとして車を出ましたが笑いそうになりました(笑)

で、交差点内では何なので右折先の一本裏へ。
で、車を降りると再度あのお辞儀(笑)
バンパーの左角の塗装が剥がれ、ナンバープレートが犠牲になりましたが他は何故か無傷、ぶつけたお兄さんのエルグランドのバンパーにウチのマフラー出口の真円跡が…





笑ってしまい、お兄さんの申し訳なさそうな顔とマフラー跡、再再度の深ーいお辞儀にまぁいっか…

お咎め無しで(笑)
あ、ナンバープレート直さねば( ̄□ ̄;)!!
何か最寄り駅の近くで居酒屋?経営してるらしくお詫びに是非とのこと、子連れは厳しいな(笑)

Posted at 2016/09/26 14:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

前回やり残し作業(  ̄ー ̄)

日本全国、秋雨前線&台風にバタバタな今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか。?

私は奇跡の三連休(元々今日9/17と月曜9/19は出勤でした)初日、いきなり決まったもので予定がない。

明日は所属グループのお山定例で久しぶりの峠道♪(´ε`*)

これは前回やり残したステアリングラックブッシュと取敢えず換えときますかのコイツ。




そもそも両方とも異音対策で購入したのですが、前回の作業で怪しいと踏んでいたボールジョイントがビンゴだった為こやつらは、お疲れ様交換に。

まぁ、年式が年式だし前オーナー様は自分で弄る方ではなく、新車登録時からのままであろうと。換えて間違いは無し。
急な休みを有意義に使うべくいつものガレージへ~( ≧∀≦)ノ


今日は珍しく埋め込みのリフトではなく、2柱式。
道具を引っ張り出しいざ交換。
サクサク行きます…

!Σ( ̄□ ̄;)

簡単にモノだけ入れ換えかと思いきや、巨大な邪魔物が(´Д`)


バンドはずしーの、パイプ2ヶ所抜きーのででんぐり返し(笑)

目的のヤツが丸見えに。




ボルト緩めて外すだけなので何の問題もなく摘出♪(´ε`*)

お疲れ様なヤツと今回入れ換える強化品。
STIの白文字あるやつが新しいヤツ。



見た目変わらない気がしますが古い方はボルト固定部のゴムがフニャフニャでした。

で入れ換え。


外したパイプ類を戻して完了( ≧∀≦)ノ
簡単な作業でした。途中インマニ触ってアチチはありましたが(笑)

で、次はステアリングラック、こちらも2ヶ所ボルト外して入れ換えるだけなので普通に終了。

ここは素手で作業したため油まみれになり携帯が触れず写真は無し( ;゚皿゚)ノシ

摘出したヤツらがこちら


長い間お疲れ様でした。
後は各部増し締めにて本日終了( ≧∀≦)ノ

な、訳もなくミッションメンバーのブッシュの調整ナットを閉めすぎてナットがナメました( ̄□ ̄;)!!

なぜ毎回何かしら…
落ち込んでも治らないので何とかせねば。

ナットがナメてるので勿論一番閉めた位置でクルクル空回り、はずすにもはずせず…
( ☆∀☆)ひらめきました(笑)
ボルトは生きているので飛び出したボルト部分に同じサイズのフランジナット(運良く工具箱に(笑))を締め込みナメたナットは意味のないスペーサーへ変わりました(笑)

気をつけて恐る恐る強めに締め込んで、ガレージ社長のダイジョブじゃね?を頂き終了(笑)

余計な事はしない方が良いと感じる今日この頃(笑)

いつも通りのガレージ作業でした(笑)

帰り道の挙動は?
分かりません(笑)


Posted at 2016/09/17 16:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

効果を信じて

うちの車ももうかなりのお年寄り。

最近あれこれメンテナンスでブッシュやらボールジョイントやらピロets…
取り替えてます。

今回ふと目に止まったこいつ。
効果の程や如何に。

まぁヤレてる事はヤレてる筈なので色々交換のついでに。

効果あることを祈って(  ̄ー ̄)ノ




まだまだあちこち交換せねば( ´~`)
Posted at 2016/09/15 19:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

第四回走行会の用意

来る9月22日のグループ主催の走行会となる某ミニサーキット。

これまで使っていたサーキットからたまには違う場所でって事でスポーツ部部長なるY氏があれこれ奔走し今回のサーキットとなりました。

が、が…

前回までのサーキットは何気にマイナールールの緩~い感じのところでしたが、今回のサーキット何かと厳しい。

そこのライセンスは誰か一人が取得、マフラーはマイナーレギュレーションで定められたノーマルしか基準クリア出来なそうな音量。

そんなトコなので勿論身に付けるモノもヘルメット、長袖、グローブ必須!Σ( ̄□ ̄;)
今まではノーヘル問題なし、半袖も何も言われなかったような(笑)

まぁ、ちゃんとしたサーキット走行では当たり前の最低限装備(-.-)
今までが緩すぎた(笑)

てな訳で、昔昔2輪のロードやってた時の(何と2輪のレースちゃんとライセンスアリでやってたんですねー(笑)公道免許は有りませんが(笑))お世話になってた旧友に?十年ぶりに連絡してみました。

要件一言、メットない♪(´ε`*)?(笑)
で、今回届けさせたのが件のヘルメットです。

型は古めですが、新品未使用をふんだくっ…有り難く頂きました。( ≧∀≦)

まあ、ふん…頂き物なので色、サイズは(一応指定)お任せで。
届いたブツはツヤツヤブラック、まぁ良し、サイズ…L?L!
でけぇーよ( ;゚皿゚)ノシ

細やかな反撃を頂きました(笑)
で、単色だと寂しいので、モンスターエナジーステッカー白、グリーンの二枚重ね張り、シールドに私オリジナルステッカー&左右に六連星

メットサイド左右にスバルの三日月ラインのみといった感じでペタペタと( ゚Д゚)

ん~まぁいいでしょ(笑)
こう言う類いは?十年ぶり、 走行会翌日の首が心配(笑)

正面


サイド


後ろ二枚張り➕スバル




おまけ


知人の心付け(笑)


Posted at 2016/09/15 19:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

異音対策

皆さんお今晩わ(  ̄ー ̄)ノ
残暑厳しい折り、如何お過ごしでしょうか?


私目は8月中場辺りにフロントからのコトコトと言う異音が出始め、最近はゴトゴト盛大に( ̄□ ̄;)!!

あれこれ消去法で考えた結果右フロントのボールジョイントが最有力。
しかしながら色々な箇所をピロ化しているために断定できず(´Д`)

こーなったら怪しいトコは全取っ替えだ(笑)

で取り敢えず用意したのは

こいつ、と、ステアラックのブッシュにアッパーマウントのスフェリカル。

用意万端でいざガレージへ。

ガレージ入庫でリフトアップ
作業前にかっつんくんがロワアーム受け取りに来庫、受け取り後ラーメン食べに成田へと旅立ちました(笑)

リフトアップ後、車高調だけを取り外しこの状態でナックルをジョイントから引っこ抜きます、しかしドラシャやらブレーキホース、ABSセンサーやら着いた状態で作業したためナックルを下に置けず体力消耗 ゚ ゚ ( Д  )


よゐこの皆さんは真似しませんよう(笑)

で、こいつを取りつけ



反対側に移る前にアッパーマウントのスフェリカルをプレス借りて入れ換え。
いや~、プレスあると楽(笑)



で、問題の右側へ( ≧∀≦)ノ
左側で、大体の要領わかったので右はサクサク……

ジョイントが抜けません( ̄□ ̄;)!!
揺すろうが回そうが抜けず(´Д`)
暑さと余計なパワープレイで体力限界、一旦放置して右側のアッパーマウントのスフェリカル入れ換え。

しばし考えドラシャを抜き可動域を稼いで再度。
スコッ!Σ( ̄□ ̄;)
なんなく抜けました(笑)

ボールジョイントをプーラーで抜いたところで確信。
犯人はお前だ(  ̄ー ̄)ノ

ブーツがパックリ、グリスがベッタリ(笑)もうここしかありません、願望ですが。(笑)
他をやる気力も時間ももう無し。
こいつでお願いします。

新しいジョイントに入れ換えナックルに挿入、挿入……

入らねー( ;゚皿゚)ノシ
またもや余計なパワープレイ(ToT)

中々入らずしばし放置&熟考
閃きました(笑)
先に車高調を取りつけナックルを固定、この状態でアームの下に当て木をして1キロハンマーで一撃。

入りました(笑)
後はリンク類を全部組み付け終了、ステアラックのブッシュまでは行けませんでした(ToT)

これで音が出ればラック、出なければボールジョイント?で犯人は確定。
出来ればもう出ないでおくれー、とタイヤを装着。
片付けていざ出庫。

…………ビンゴ!!
音はなくなり快適な走行。
支払い済ませて帰路に着いたのは開始から4時間半後。
瀕死で帰って参りました(笑)

ラックブッシュではなかったんですが折角用意したので次回のんびりやります(  ̄ー ̄)ノ

久しぶりにハードな作業でした(笑)


Posted at 2016/09/04 21:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yμtacuber NAなのに…」
何シテル?   09/24 17:42
インプレッサ(GF8)のふく龍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 鈴鹿サーキット ゴルフ7.5R車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 08:00:28
ふく龍さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 09:54:17
第39回「走郎」 in TC1000 お申し込み開始のお知らせ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:22:10

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Gちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
環状から峠、今はおとなしく楽しんでます。
スバル インプレッサスポーツワゴン ふく龍 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2020/12に旅立ちました 思い出の詰まった大切な車でした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation