• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

【コーンズにて・・・】

【コーンズにて・・・】

まさかの宝くじが当たったので、考えた結果コチラにしました!

勢いとは凄いものですでにハンコはついてしまいました!
GT-Rは手放します!納車は半年後だそうです。

色はやっぱり白かな~(^^ゞ
ブログ一覧 | 報告♪ | 日記
Posted at 2012/04/01 17:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに朝日峠に行きました~
クロちゃん@ZC33Sさん

いっもと違う休日
バーバンさん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

明日は結婚記念日
ねこ島さん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 17:56
そんなタイカン兄大嫌いッ(笑)

宝くじほんまに当たってたら、例えマセ買っても、Rを手放すとはありえんでしょう(・∀・)

歴代Rをガレージに並べてニヤけてそう。(笑)
コメントへの返答
2012年4月1日 22:04
ちょっと~!誰が1等当たったって!?
2等ですよ!2等!1000万円ですよ!
それでも「MCストラダーレ」は2000万オーバーなんですってば!

・・・ごめんなさい。。。<(_ _)>
GT-Rは手放しません!(一応w)
2012年4月1日 19:25
 タイカンさん、どもです。

 う~ん流石タイカンさん!!マセ逝きましたかあ~!!(^0^)!!

 やっぱりナイスセンス!!
コメントへの返答
2012年4月1日 22:12
伊予坊主さん、まいどです。

アストンマーチンと悩んだんですがね~(^^ゞ
ボク的には、コッチですねぇ~!!!

画像見てたら、マジで欲しい♪
2012年4月2日 5:59
宝くじ!?

いいなぁ。

Rは手放さないでくださいね。
コメントへの返答
2012年4月2日 17:37
エイプリルフールでしたw

乗ってみたい気はしますけど・・・
いちいち気を使ってきっと疲れます(^^ゞ

GT-Rは手放しません!ヽ(^。^)ノ
2012年4月2日 8:26
日付を見るまで
すっかり引っ掛かってしまいました…

マセとはなかなか通ですねぇ~、
今度わたしのRと競争させましょう(爆)
コメントへの返答
2012年4月2日 17:41
お久しぶりです~(^^ゞ

すいません、せっかくエイプリルフールなので、どうせならっと思いドデカイ嘘をついてしまいましたw

走るならポルシェですが、
昔からマセが大好きなんですよ~♪
2012年4月2日 12:45
こいつなら走らせなくても

幸せになれそうです(*^。^*)
コメントへの返答
2012年4月2日 17:42
そうなんです!

眺めてるだけでも幸せです♪

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラJC ブルーイッシュブラックパール PISTONコンプリート Typeクロ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO 念願のニスモです♪ヾ(≧▽≦)ノ 基本的に愛妻が乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation