• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

【 SSTR2019に参加してきました♪ 】

【 SSTR2019に参加してきました♪ 】熱く‼️暑い‼️2日間でした‼️


SSTRというバイクのツーリングラリーイベントに参加してきました‼️
SSTRとはサンライズ、サンセット、ツーリング、ラリーの略。
朝日を太平洋側で見て、夕日を日本海で見る。
太陽を追いかけながら走るってのがテーマです。
ゴールは石川県の千里浜なぎさドライブウェイ。
詳しくは【http://sstr.jp/】








その存在は前から知っていましたが、今回
昨年立ち上げたツーリングクラブのメンバーさんにお誘い頂き、
クラブのメンバー3名で参加してまいりました😆😆😆
ただ、お誘い頂いた頃が腰痛と股関節の痛みが一番酷い時期だったので不安しか無かったんですが、なんとか痛みも無くなり万全の状態で臨むことができ本当に良かったです(^◇^;)

初参加でしたが、トラブルもなく、無事故無違反で、
また観光までしっかり楽しんで、無事にポイントも獲得しゴールできました‼️

今回ルートに設定した道はどれも走りやすくて、快適でした‼️
なかでも午前中の青い空、青い海を見ながら走る越前海岸🌊は最高でした😄






その後、東尋坊をサクッと観光🤣
天気が良すぎて、止まってるとめちゃくちゃ暑かったです💦






時間に余裕を持ってプランを立てたので、
思ったよりも疲労感なく千里浜にたどり着きました‼️










ゴール後は移動して金沢市内に宿泊。






帰路はオール高速で淡々と走って、案外早い時間に帰り着きました。








往復ジャスト800キロ、初めての体験って新鮮で良いね‼️
実際に体験して感じること、これに尽きるな、よい経験をさせて頂きました‼️
Posted at 2019/05/31 21:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2018年07月31日 イイね!

【 やっと慣らし終了♪ 】

【 やっと慣らし終了♪ 】
いやぁ暑い😵💦
ホンマ暑い☀️😵💦

地震、大雨、猛暑にとどめは逆走台風ですか?
ホンマ、どうかしてるぜ!日本?いや地球か?

日中、外に出るのがいよいよ厳しくなってません?
いや、出てますよ!有無を言わさず、外回りですよ!
時々ふらっとすることもありますよ!(^◇^;)




通勤&通学、街乗り程度のスクーターなら暑くても乗れますが、
Zはエンジン熱が上がって来て、この暑さではさすがに乗る気がしないですわ(>_<)💦







いやホンマ、異常ですよね!

この夏を無事に乗り切れるかちょっと不安です。。。







相変わらず、なかなか時間がなくてバイクにも乗れない日々でしたが、
なんとかようやく?慣らしが終了した感じです(^◇^;)

やっと初回点検ですwww
ちょうど半年ですね(*´∇`*)✨

ついでに色々と悪い虫が?騒ぎ出し?(笑)
妄想?構想?あれやこれやと、、、(*´꒳`*)






そんなこんなで、ちょっと相談に‼️
ホンマはバイクで行けばいいんでしょうが、あまりに暑くて、
ヘタレなタイカンはクルマでバイク屋に行くというwww

色々と話を聞いてもらい、善し悪しもアドバイス頂き、さらに朗報も聞けたし、
収穫ありでした‼️ってことで、あれやこれやはしばらく待ち!かなって結論に(^◇^;)

そんなら、やっぱりバイク乗って行っとけば、初回点検してもらえたのにぃwww
Posted at 2018/07/31 22:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2018年06月25日 イイね!

【 ショートトリップがちょうどいい♪ 】

【 ショートトリップがちょうどいい♪ 】
お久しぶりです╰(*´︶`*)╯♪

梅雨の晴れ間にショートトリップ(๑˃̵ᴗ˂̵)

なかなか
時間が思うように
取れなくて
ウズウズな毎日です、
こんばんは!





仲間内でツーリングクラブを作ろうということになって
1週間以上たちますが、ラインのグループを作っただけで集まれてません(笑)
仲間内4名で立ち上げたのですが、とりあえず集合写真でも!と企画するも
日程が合わなかったり、天気が悪かったり、なんとも幸先が不安だったりします(*´-`)
まぁ梅雨だから仕方ないけどねぇwww



そんな中、タイトルの通りプチツーリングしてきました。
もちろん!ソロツーリングです!(*´∇`*)

本当ならば、友人からジムニー林道ツアーのお誘いがあったんですが、
時間と距離の壁に阻まれて!時間に間に合いそうになく、林道カップラーメンだけでも!
とも思いましたが、それも難しくなってきたので、今回は諦めました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


そんなこともありーの、
気持ちを切り替えーの、
バイクだしーの、
とはいえ時間は午後から3時間ほどしかありません(^◇^;)

行ける範囲も限られますwww
いつもの海岸コースはちょっと飽きたし!







高速使ってショートトリップ♪(*´∇`*)






時々、来てるような気持ちでいてましたが、よくよく考えたら数年ぶり?な気がします!(๑>◡<๑)

















走ってるうちは気持ちいいですが、止まったら灼熱!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

写真だけ見てたら、めっちゃ爽やかでしょ!

むさむさ暑かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

そうそう!今回のお題はコチラから頂きましたー!






ってか、こんなん見せられて、
めっちゃ晴れて時間あったら、
ほら、行きますわー╰(*´︶`*)╯♪


ようやく慣らしもゴールが見えつつあります!

ハンドルの位置に違和感を感じながら乗ってましたが、それなりに慣れてきました!
んでもって、だいぶパーツが出揃ってきた感じがしますねー(*´∇`*)

慣らし終わったら、なんかしようwww
Posted at 2018/06/25 21:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2018年02月28日 イイね!

【 Z900RS ファーストインプレッション♪ 】

【 Z900RS ファーストインプレッション♪ 】いやいや・・・
月日が経つのが早すぎます(;´▽`A``
特に2月は「逃げる」というぐらいですが、
そもそも寒すぎる日々が続いたうえに
個人的にも予定がパンパンで激動でした!

そんなわけで、いっこもバイクに乗れてません!

ただ唯一の救いは・・・
今月、いや今年に入ってから風邪をひいてないことですwww
これはボクにとっては物凄いことなんです!!!ヾ(≧▽≦)ノ








やっと、ひゃくななじゅうさんきろwww






いつものドライブコースをちょろっと流したぐらいのインプレになりますが♪(;´▽`A``

基本的にバイクは好きだが操るのは下手くそw
基本的に直線番長で山道やクネクネ道は苦手ww
そんでもって、結婚後はほぼバイク乗ってないwww
3年ぶりの大型に前のナナハンもほぼ盆栽状態wwww

こんな感じのへなちょこライダーですが、そこを踏まえての記事ですお♪( *´艸`)


見た目やスペックはあっちこっちのサイトで出てますので省略しますw

なんでも教えてくれる液晶パネルは物凄く重宝します!ありがたいし、格好いい!
外気温から燃費計にエコマークまで表示されます!ほんまジムニーより賢いwww

んでもって、ノーマルで十分すぎる排気音♪見た目気にしなければマフラーこのままでもOKです♪
今までもマフラー、フェンダーレス、ウィンカー、ミラーぐらいはパパッと交換していましたが、
今回はマフラーは音的にはノーマルで十分、フェンダーレスも必要かな?ってスタイル、
ウィンカーをはじめ灯火類はフルLEDなので現状そのままで満足ですし、
ミラーははじめからZⅡミラーやし♪(*´▽`*)

どこいじるねん!って状態です♪完成度が高すぎるので、下手に手を加えるとバランス崩します!

しいていえば、初めての水冷エンジンだからか?
跨っていると、目の前にラジエターキャップが飛び出てるような気がしてすごく気になりますwww
凄く目につく部分なので、キャップを気に入ったモノの変えるかなぁ~って思っています。

見た目の印象はこんな感じw






続いてライディング姿勢ですが、

まず、このバイクに跨っての第一印象、ハンドルの幅と高さ?が広い&高い!
これはそのうち慣れるのかな?とは思いながらも未だに違和感があります(;^_^A

ボケーっと流す分には、それでもいいのかな?とも思いますが、
ワインディングなどに持っていくと、慣れない姿勢になんだか違和感がありますw

シートもタックロールシートが好きなので、初めからこのデザインなのが大満足!
座り心地は若干固めかな?とも思いますが、今のところはおおむね快適です♪




走りに関しては、絶賛慣らし中なうえにまだ100キロそこそこなので

当然、スロットルとギアチェンジは優しく優しくなところなのですが♪
トルクが十分あるので低回転でもすごくキビキビ走ってくれます!!!

走りだすと車重はあまり気にならないというか、
前のナナハンは常にモッサリしていたのがコイツではほぼ感じません!
ブランクが若干あるので、まだまだ慎重なコーナリングなんですが(;^_^A
あんがいヒラヒラとイケるような気がします!ってかイケる!ヾ(≧▽≦)ノ


今のところはこんな感じですかね!(*´▽`*)
とりあえずは、距離乗ってバイクも人間も慣らしを終えなければw





Posted at 2018/02/28 17:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2018年02月06日 イイね!

【 Z900RS 納車♪ 】

【 Z900RS 納車♪ 】思ったより
早くやってきました!!!


昨年11月に発表、12月に発売開始となり、
あっという間に?どの段階で?でかは詳しく知りませんが
予約完売に近かったんですよね?(;´▽`A``




ちょっと情報収集ぐらいの気持ちでお店に問い合わせてみたら、
「欲しいんやったら今すぐやで!?」ぐらいに言われて、言われるがままに予約♪
予算とかもちろん無視!んでもってもちろん嫁さんにも内緒!
しかも今年(2018年)はなにかと物入りな記念イヤーでもありますし・・・(´・ω・`)ヤバイカモ
具合悪くなったらキャンセルかな~?

いや、逆にそこを逆手にとって!?(;^ω^)

そもそも寒い時期は乗らないので納車は暖かくなってからでもかまわないですよぉ~!
ってお店の人と話してたんですが、1月下旬に順番だと次なんですが、どうしましょ?って( *´艸`)

口では寒いからねぇ~って言いながら、体はもう取りに行くつもりでしたwww

3年ぶりのビッグバイク!しかも新車ッ!!おまけに世の中は最強寒波ッ!!!
色んな意味でめっちゃ緊張の納車式でした。。。(*´ω`*)ウヘヘ






もともとKAWASAKIが好きで、ゼッツーに憧れて、ゼファーを乗り継いで・・・
雑誌なんかを眺めながら、いつかは乗りたいな~っとは思ってはいましたが、
旧車の値段の上がり方と、維持にかかる費用や労力・・・とても現実的ではないのが本音でして。

また詳しくは別にアップっしようかとも思いますが、他のメーカーのイマドキなバイクも気になっていたんですが、
グズグズしてたらまさかの最新式のゼッツーみたいなんが出るっていうんで♪
(あ、いや、厳密には全然違いますがwww)

モノサスに賛否が分かれていたり、なにかと話題の尽きない「Z900RS」ですが、
そもそもイマドキのバイクに興味を持っていたボク的には超絶理想の形なんです!


インプレ等はまた別の機会にアップさせて頂きます!






はやく暖かくならんかなぁ~(*^▽^*)♪
Posted at 2018/02/06 17:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラJC ブルーイッシュブラックパール PISTONコンプリート Typeクロ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO 念願のニスモです♪ヾ(≧▽≦)ノ 基本的に愛妻が乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation