• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

【雪と遊ぶ♪】

この冬の目標は、『最低3回は子供たちを連れてゲレンデに行こうね!』
ってことをシーズン前から言っていました♪

おかげさまで?wその3回目の雪山の旅を達成することができました!ヽ(^o^)丿

来月の前半にと考えていた雪山計画ですが、色々な事情で難しそうなので行ける時に行こう!
っということで、無事に都合がつきました♪



今回は、初日にちょいと足を延ばして・・・独特の雪景色?を見に行きたいと思いまして~(^^ゞ
地図で調べると、そんなに遠くないような気がしたので、深く考えずにドライブ~♪ヽ(^o^)丿
実際は思ってたより、遠かったですwww


ってなわけで、白川郷にて~♪



展望台から眺める雪景色は、すばらしい!タイムスリップしたみたいですね~♪
昼食後、テンション上がったチビ達とぐるっと散策!平日なのにすごい混雑してました((+_+))



この時点で、目的地をもっと近くにしとけば良かったと少し後悔~(^^ゞ
(高鷲やひるがの高原にしとけば良かったwww)

そんなわけで、白鳥から油坂峠、九頭竜湖を経て、走ること3時間・・・
今年の我が家のゲレンデこと、ジャム勝に到着~(^_^;)

トリップメーター見て苦笑


それでも、ここは施設が良い具合に充実してて、便利!なにより空いてるし、気を使わない!w
ってのが、子供連れにとってはありがたいことなので、今シーズンはずっとお世話になってます♪

豪華な夕食なんていらないんです!好きなものを好きなだけ食べれるバイキングがいいんです!
ボクはビールとカラアゲがあれば、あとはチビ達の残りを適当につまんでればお腹いっぱいですww


翌日は、見事な快晴!ヽ(^o^)丿
ちなみに今シーズン、3回ともピーカンです!
雪質は、さすがに?ガリガリでしたが、山の上の方は雪質も良かったです。

今回は、なぜか思い立って?スキーをレンタルしてみました!
自慢のボードも持ってきてたし、ロッカーにまで運んで準備万端やったんですが~(^^ゞ

さて、高校生以来のスキー・・・大丈夫かな?って思いながら、とりまリフトに乗って~・・・
ヨタヨタしながら、あれ?・・・とまらへん・・・((+_+))・・・一発目?ボーゲンでも止まらなかったのは内緒です(^^ゞ
すぐに体が覚えていました!さすがに1本目はぶさいくな滑り方でしたが、2本目からはスイスイでした♪

・・・どうなんでしょう?スキーの方がやっぱ“ラク”なような気がします!ヽ(^o^)丿

楽しみ方はそれぞれですし、一概には言えませんが自由が利く分、スキーは楽に滑れるような気がしました!
とはいえ、リフトの上から綺麗にスノーボードでカービングしていく姿をみると・・・『うぉ~ボードしてぇ!!!』って(^^ゞ




チビ達は、来るたびにテンション上がってます!
ひたすらチビッコ広場で、とりつかれたように必死になってソリで滑りまくってました(^^ゞ

上の子は今シーズンからでも、板履かせても十分いけるでぇ~!っといろんな方に言われましたがw
なにぶん親と一緒でなければ、すぐに泣きだすのでwww幼稚園に行くようになれば、そんな心配も無くなるでしょうし、来年からは問答無用でスクールやなwww


一応フォトギャラリーにも載せました~(^^ゞ
【白川郷編】
【ジャム勝編】


Posted at 2012/02/29 16:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記
2012年01月19日 イイね!

【滑ってきました!】

【滑ってきました!】
本当は先週行く予定だったのですが・・・
生憎・・・の連鎖!でしょんぼりなことになりw

これではいかん!っと無理矢理!?w
・・・しかも1泊でのんびりしに行ってきました!
今回もファミリーなもので「ガッツリ滑る」とは
程遠い状況ですが、それでも少しでも~ってノリでw

なので、リフト券は前もって買わずにw



とりあえず、子供たちと「ソリ」で遊ぶこと!より雪に慣れさせる!ってことを第一に♪
あとは、温泉と生ビールがあれば言うこと無し!ってことで再び“ジャムかつ”行ってきました!

のんびり一泊なので、道中からのんびりw
せっかくなので!?冬のメタセコイヤ並木にでも寄って行こうと思い立ち~(^^ゞ

湖西道路をぐんぐん北上して、今年もやってきましたw
あわよくば、並木に雪が積もり・・・ってのを期待して行ったのですが・・・甘かったです(^^ゞ
そのかわり、天気予報以上の“快晴”に寒さも忘れて、写真撮影タイムを楽しんできました♪

青い空と、一直線の並木道のコントラストが案外イイ感じでした♪ヽ(^o^)丿


その後、北陸道を経由してクルマはスキージャム勝山を目指します!
マキノや奥琵琶湖周辺はそこそこ雪が積んでいて、周りの景色も“雪国一色”だったのに対し、
それより北の福井エリアには、ほっとんど雪が残ってない・・・大丈夫か!?って感じでしたw

スキー場に入る、山道に差し掛かる頃には、道の両側に雪が積みあがってるモノの、
お正月に来た時よりは明らかに雪は少なく感じました~(ノーマルタイヤでも来れたねw)

そんな訳で、ジャムかつ到着!ゲレンデ隣接のホテルのチェックイン♪
のんびりしてから、ウェアに着替えて子供たちとゲレンデ脇で雪遊び~ヽ(^o^)丿
リフトの時間が1時間ほどしかなかったので、今日は滑らずにワイワイしてましたw

板も持たずに遊んでると、丘サーファーの気持ちがちょっとわかるような気が~(^^ゞ


部屋に戻り~温泉に浸かり~風呂上がりのいっぱい~からの~夕食バイキング~♪ヽ(^o^)丿


さてさて、翌日!またもや天気予報をあっさり裏切り、ウルトラ・どぴーかん!!!
そかも!しかも!「朝イチ」「平日」「ガラガラ」の・・・「新雪♪」考えただけでも~ヽ(^o^)丿

朝食を食べながら、窓の外を眺めてソワソワしてると・・・
「子供達と遊んでるから行っておいでよ!」っという、奥さまの神のようなお言葉ッ♪

善は急げ!ってことで、早速リフト券を購入、ガラッガラの新雪を満喫すること~数本♪
キッズゲレンデに戻り、今度は子供たちと“ソリ三昧”あんがいこれが楽しくて~ヽ(^o^)丿

キッズゲレンデの半日券の制限時間いっぱいまで遊んで、お昼ごはん食べて、ほっこり。
子供たちが、遊び疲れてきたので早めの退散!で、6時過ぎには帰宅♪楽しい2日間でした!



フォト【メタセコイヤ並木道編】
フォト【ジャムかつゲレンデ編】
Posted at 2012/01/19 15:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記
2012年01月04日 イイね!

【謹賀新年☆2012☆】

【謹賀新年☆2012☆】
あけましておめでとうございます!
旧年中はたくさんお世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

すっかり三が日も終わってしまいました。。。
今日までお休みの方がほとんどでしょうか?
今日から仕事始めの方もいらっしゃいますか?
正月もなんもあったもんじゃないって方も・・・?(^^ゞ



こちらは元旦こそ、のんびりしていましたが、
2日目は奈良の奥様方のご親戚のところへ遊びに行き・・・
3日目の昨日は子供たち連れて【初滑り】に行ってきました♪ヽ(^o^)丿

・・・いやぁ~よぉ考えたら、5年ぶりでした。。。(^^ゞ

長男も3歳になったことやしw
スキー一家な奥さまのご両親も一緒ってことで、思い切って子供たちゲレンデデビューしてきました☆
なにより、四駆でハイパフォーマンスなヤツの本領発揮の為にず~っとウズウズしてたんですけどねぇ!
場所は、ファミリーに優しい【SKIJAM勝山】ということで張り切って行ってきました!ヽ(^o^)丿


天気も良く!雪質も最高!チビ達の面倒は、ばぁばと奥さまが交代で見てくれるので・・・
奥さまの兄妹とじぃじと一緒になって、久しぶりにゲレンデにシュプールを描いてみることに(^^ゞ
ブランクが心配でしたが、最初の一本こそ踏ん張りが辛く感じましたが、すぐに気にならなくなり~

気付けば、ぶっ飛ばしてる自分がいました!ヽ(^o^)丿ハハハー


肝心の子供たちも、怖がることもなくご機嫌にソリで遊んでいて、こちらも安心♪
子供用のゲレンデ(これがなかなか立派♪)でひとりでソリで降りる・・・
コントロール効かなくて、コース脇の雪の土手に突っ込みひっくり返る・・・
遠目に見てるボク達は「うわぁ・・・」っと当然泣き叫ぶ息子を想像してたら・・・
「タイシン、真っ白になったぁ~♪」っと屈託のない笑顔ではしゃぐ始末♪(*^^)vヨシッ!!

誰に似たのか、スピードに対する恐怖心はそんなにないようですwww


そんなこんなで、大成功の子供たちのゲレンデデビューとなりました!
やっぱ大勢で交代で面倒見れるってのが大きいですね~(^^ゞ
これ、奥さまと2人やと、とてもじゃないですが・・・滑る時間なんてないですもんね~((+_+))

フォトアルバムへ

感謝♪感謝♪いやぁ~それにしても楽しかった~ヽ(^o^)丿
Posted at 2012/01/04 16:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記
2011年09月05日 イイね!

【ちょいと物色♪】

【ちょいと物色♪】

皆さま、台風は大丈夫でしたかぁ??

こちらはよく降りましたが、いたって穏やかなもんでした。
ニュースではあちこちと大変な被害が出て・・・心配になります。

今日は、下の子とお留守番やったんですが・・・
家でじ~っとしてるのも、おもしろくないので!?w
ふら~っと・・・画像のお店まで2人でドライブ♪ヽ(^o^)丿


やっぱし、現物を見るとイメージ湧きますねぇ~w
なんというか、物欲が湧くというか・・・興味が湧くというか・・・欲しくなるというかwww
Posted at 2011/09/05 19:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記
2010年09月09日 イイね!

【どれどれ物色】

【どれどれ物色】所用で出かけたついでに?ww
ちょっと寄り道というか、足を延ばして・・・
ひっさびさにやってきました、モリスポ♪

やっぱ実物はカタログやネットなどで
ぼけーっと眺めてるんとは違いますね~!!


予定外のモノが欲しくなったりwww(^^ゞ
Posted at 2010/09/09 23:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
えっと🫤
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
やってきました♪((((oノ´3`)ノ 発売前に予約w ZⅡを夢見るも何から何まで現 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation