• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

【ボクのゴールデンウィーク♪後半】

【ボクのゴールデンウィーク♪後半】ってゆーか、猛ドラ♪

後半はほぼコレに限りますw

とはいえ、
今回は正式エントリーではないので
昼からぷらっと遊びに行く感覚ですが♪(^^ゞ



ゴールデンウィークは、嫁が子供連れて嫁の実家に帰る(毎年恒例w)ので!
毎日、お仕事とはいえ・・・期間限定、独身貴族です♪ヽ(^o^)丿

いや、べつに悪いことしてるわけじゃないんですが、なぜかドキドキしますwwwww

同じ境遇の友人と2夜連続で遊びに行って、しょーもない話から真面目な話を遅くまでしてたり♪
なんだかんだで、ゴールデンウィークは満喫できたと思っています♪(*^_^*)

その合間にw



夜な夜なコッチも集合して・・・なにやらゴソゴソwww

見事にロド仲間がねずみ講のごとく増えていきますwww

この日は白無垢号のナンバー取得からの、
パーツ移植に細かい改良とドンドン作業が進んでいきます♪

どこからともなくワラワラとメンバーが集まって来て、
お菓子片手に談笑&たまに作業手伝いっていう図式が夜通し続きますwww

こんな作業も~




【Orrera】オレラと読みます。ポルシェカレラのソレを文字ってw



ホンモノ♪

そこを関西人らしく・・・【カレラ】=彼等、を 【オレラ】=俺ら ってことで♪



イメージ♪「C」が「O」になりましたw

これを仲間内で揃えたら、カッコ良いんでない!?っていうことでw
色とかデザインとかをほぼひと月近く、お互いにアイデアを出し合って決めます♪



ちなみにボクはチェッカーフラッグのプラスしてデザインしていただきました。
この日は、白無垢号のステッカーを切り出すところまで。ボクのはまだデザインのみの段階ですw


【そして!猛ドラ◆17】



この日も、びっくりするぐらい、快晴のピーカンでしたね♪ヽ(^o^)丿

ボクは予定通り、お仕事終えてからの昼過ぎに到着♪
ダブルエントリーしていただいたのですが、タイムアタックには間に合わず~(^^ゞ

ゴールデンウィーク中ということもあり、皆さんのんびりBBQ気分で楽しげでしたねw

ボクはというと、ダブルエントリーして頂いた手前?しっかり乗りや~っと言われて、
午後からの枠はほとんど、乗せて頂きました!(^^ゞ

新コースも問題なく?ってか、やっと走り方もそこそこわかってきたような感じでw
今回も楽しく?悔しく?どんどんハマっていく感じですね~(^^ゞ

しっかし暑かったですね~!!!みなさんお顔が真っ赤っかw
夕方からはお決まりの強風っていうw

猛ドラ終了後は、今回も夕食会を企画頂いていたので、みんなで参加します!
(うささんがいつも気の毒ですw)





あの景色に・・・この料理・・・うーん飲みたかったwww

今回は大御所様方とご一緒させていただきました。お邪魔しました&ありがとうございました!ヽ(^o^)丿


【フォトギャラはこちら♪】


そんなこんなで、今年のゴールデンウィークは、いつになく充実した日々で楽しく過ごせました!
・・・今さらながら、この時点で、ホンマはだいぶ疲れてたんやろうなぁ~(^^ゞ
Posted at 2014/05/15 20:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月23日 イイね!

【探検ごっこ♪】

【探検ごっこ♪】いやぁ~クルマってすごいですね♪

先日、林道初体験してきました!ヽ(^o^)丿

ひょんなことから知り合いが乗ってきたジムニー。
せっかくのジムニーなんやし、って感じでちょっとドライブ!

・・・のつもりが、知らない地元を発見できたような気分です♪



正直、時々気になっていて流行りの軽四を選ぶのも良いんですが、どうせならジムニー!
って感じで、カーセンサーのお気に入り欄には常にキープされてる車両もあるぐらいwww

ただお察しの通り、そこそこの値段するんですよねぇ~(-。-)y-゜゜゜
街乗り重視で、普段の脚!って割り切るなら新車でもかまわないんでしょうが・・・w

ゴロゴロとしたガレ場、ドロドロの林道や沢伝いを豪快に突っ込んでいくなら中古かなぁ~?(^^ゞ

色々と検索してると、今にも手に入れそうな雰囲気に?
思わず奥様からチクリとくぎを刺されましたが・・・なにか!?www

とはいえ、シャコタンしか脳の無い?wボクにとっては
人生観が変わるといえば大げさですが(爆)山道をグイグイ進む小さな勇者?の頼もしい姿にちょっと胸キュン♪

さすがに、すぐにはどうにもできませんがwww
来年あたり?には、もしかしたら・・・もしかするかも・・・!?(*^_^*)ナンチャッテ

Posted at 2014/03/23 18:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月31日 イイね!

【あけましておめでとうございます♪】

【あけましておめでとうございます♪】遅ればせながら、新年のご挨拶をwww

どんだけ遅いネン!
ってツッコミは最高の褒め言葉と捉えさせていただきます♪


年末は例年になく超が5~6コつくぐらい多忙でした((+_+))
どうなる事かと思いましたが、無事に正月を迎えることができ、

その反動かどうかwww
年明けから、せっせと雪山通いにいそしんでいましたwww

とりまゲレンデの様子はフォトにUPしました。
改めて日記かけたらいいですが、たぶん書かないwww

んでもって!んでもって!
永らく報告が遅れてしまったのですが・・・

んまぁ、備忘録として・・・なので長いですよw

報告するのを迷っていたっていうのもあるんですが、
色々あって?あまり公にしたくは無いっていうのもあったんです♪
某FBでお世話になってる方々は決してポロリしないようにお願いしますwww




このたびロードスターオーナーになっちゃいました。。。(*^_^*)

まさか、乗ることになるとは正直、夢にも思ってなかった車両ですが・・・
んまぁ、仕様の問題もありますが、これがなかなかやんちゃで気に入っています♪



クルマとしては、「NB6C」1600ccの5速。
テンパチが一般的な中、テンロクでついて行けるか心配ですがw
ブン回してナンボ!の精神でコイツで遊べたらと思っています。

色々と問題を抱えていたので、しょっぱなから踏み倒したりはできていませんが、
テストコースというかいつものドライブコースを何回か走ってみた感じでは、
決して速くはないですが思ったほど遅くもなさそうな感じで、
なによりコンパクトなFRというのが運転してて楽しいのがやっぱり正直な感想ですね♪ヽ(^o^)丿


昨年の11月に納車だったんですが、突っ込みどころ満載だったクルマも、
なかなかどうして♪いっぱしの“快適な”スポーツカーに成長しました!!

おそらくお察しの通りではございますが、それもこれも購入前の現車確認から納車引取りに
納車後の「不具合改善」(←これが一番♪)まで、クルマの神様みたいな某氏にお世話いただき、
「とりあえず走れるクルマ」から「快適に楽しめるクルマ」へと変貌を遂げました♪ヽ(^o^)丿


※車両情報と作業内容を書き留めておきます。

車両:NB6C 【平成10年式(1998)・走行96000KM】

【変更箇所】
・フルタップ 車高調 (CTS)
・タコ足
・マフラー
・フルバケットシート
・ロールバー
・ハンドル
・追加メーター 水温 油温 油圧
・タイヤ アドバンネオバ(AD08)195-50-15
・Fロータースリット入り 新品
・前後ディクセルパッド
・純正トルセンLSD
・ABS
・HID
・タイベル、ウォーターポンプ交換済み。

なにより、このオーバーフェンダーにシャコタンが気に入りまして♪
検切の為、構造申請して3ナンバー登録にて車検を受けてから納めてもらいました。

車高調はガチガチでは無く軟らかめではありますがそこそこ踏ん張るイメージで悪くありません。
マフラーは現車確認に行った際に某氏と2人して大笑いした素敵な仕上げです♪
おかげで低速と言うか出足がスッカスカですが、面白いのでこれはしばらくこのままでいきます♪
(あえて説明しません・・・見て笑ってくださいw)
フルバケはきちゃなかったので、早急にオークションにてポチ♪
ロールバーは緩衝材?パットを綺麗にしたいとは思っています。急ぎませんw
ハンドルはモモハンがついていましたがきちゃないので、綺麗にするか換えてしまうか。
追加メーターは良いモノを使ってるそうですが付け方が気に入らないw

あとはセンターコンソールがシフトから以降を豪快にぶった切ってありまして、
その他にも運転席ドア内張りもポケットの部分をこれまた豪快にぶった切ってくれてました。
まぁこの辺も付け換えれば済むか~?と安易に考えて、
なによりは全体的なクルマの仕様と値段を考えればお得だということになったので、
少しだけ考えただけであっさりお買い上げ♪(-。-)y-゜゜゜


※納車後の変更点
センターコンソールをNB後期用にとポチ♪
ドア内張、NB1用(念のため?左右セット)ポチ♪
ハンドル新調 安かった為にナニワヤさんにて新品♪
シフトノブ モモで揃えようと激安で思いポチ♪
フルバケをそこそこ程度の良さそうなものにポチ♪
ペダルカバーもついでにポチ♪(付けない方が良さそうな気もするw)
そうそうフロントナンバー取り付け!(^^ゞ
シートベルトキャッチ自作ステー延長加工
臭いが気になったのでファブリーズ1本を3回(3日)に分けて噴霧!
バッテリーが終わりかけだったので新調!
かんたんに車内清掃w





※車両の不具合箇所(改善点)
1:運転席床下鉄板(中途半端な曲げ加工が引っかかって危険)
  →撤去、必要なら板金加工or延長加工検討

2:3連メーター移設希望&照明点灯せず
  →壮絶な大手術の後に移設完了、みごと照明点灯♪

3:エアコン照明点灯せず
  →まさかの事態にもめげず?臨機応変に豆球移設にて点灯♪

4:カーステ作動せず
  →まさかの事態にもかかわらず、部長さんの大手術により感動の作動♪

5:ミラー調整作動せず
  →あっさり解消でしたが、ここからすべては始まったwww

6:シートベルトサインつきっぱ
  →まさかの事態に、発想の転換にて対応w

7:エアバッグサインつきっぱ
  →玉抜きにて対応





ここにでてくる「まさかの事態」「壮絶な大手術」というのは、ことごとく配線をぶった切ってあった為、
「えぇ~!!」「マジでぇ~!?」「なんちゅうことしてくれてんねん!?」「うっそぉ~!?」
っという某氏の素晴らしい突っ込みを堪能しながら・・・ワタクシ隣でずっと笑ってただけでした(^^ゞ
そんなこんなで配線を探す、ぶった切られてる、ひとつずつ探す・・・
見つかるモノと見つからないモノ、挙句の果てには配線を自作してくれた某氏♪

最終的にはコンソールパネルはスカイラインのように!というボクのクソ生意気なリクエストにも応えて頂き♪
ガチャガチャだった内装が綺麗にまとまりました!また不要な穴あけや強引な取り付けではなく、
必要ならば順番さえまもれば簡単に外せます!な仕上げにも感動すら覚えます!





今年は、コイツで遊びまくる予定です!
テーマはいかにお金をかけずして、遊べるか!ヽ(^o^)丿

車両本体もそうですが、ポチった落札物もほとんどお金かかってませんし♪
消耗品の交換はケチらないでおこうとは思いますが、なるべくDIYでやってみようかとw

ちょっと車高が低すぎて、久々に気を使いますが・・・擦るのは気にせずガンガン乗り回します。
もうちょっと足回りを中心に見直す必要もありそうですが、とりあえず楽しくてしょうがない!!!


Posted at 2014/01/31 21:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月28日 イイね!

【輸入車について考えるw】

【輸入車について考えるw】
最近のクルマ事情について!?w

もともと興味のあったクルマ
昔から憧れていたクルマ
最近興味を持ったクルマ
生活スタイルに合ったクルマ

クルマを選ぶ基準、クルマに対する要求は
もちろん人それぞれあると思います!(*^^)b




先日、2~3ヶ月ぶりに会った友人がクルマを乗り換えていた♪ヽ(^o^)丿



ボクより2つ先輩で嫁と子供2人(6歳と4歳)の4人家族で、それまでボクシーに乗ってました。
それが、一転!なんともシャレオツなミニバンになってるではありませんか~♪ヽ(^o^)丿

いいなぁ~♪いいなぁ~♪っと中も外も舐めるように見て回り、やっぱりいい!www




その他にもBMW5セダンに乗ってる友人、それから最近5ツーリングに乗り換えられたみん友さんw

そして、身近にはちょっと型は古いですがEクラス・ステーションワゴンに乗ってる人もいてたりww




そんなこんなで最近、3ツーリングのディーゼルに興味津々♪ヽ(^o^)丿



カタログを取り寄せてみたら、同時に近所のディーラーからジャンジャン連絡があります♪(^^ゞ
ステーションワゴンタイプに興味があり、ディーゼルモデルも各ブランドからラインナップされており、
本音を言えば、5ツーリングもしくはEクラス・ステーションワゴンあたりが理にかなってるみたいですが、
ちょっとでかすぎるしなぁ~って・・・(高いからってのが一番なんですがwww)





もちろん、SUVの夢を捨てた訳ではなく・・・新型のレンジローバースポーツは相変わらず夢です!




最近は、対向として?同じくもうすぐモデルチェンジが発表されてるX5もちょっと気になりますがww






ただ、最近一番刺激を受けたクルマが・・・




これまた最近、乗り換えられたみん友さんの愛車♪ヽ(^o^)丿

フィアット500といえば、すぐにアバルト!ってなってしまいがちですが!?w
このチンク、ツインエアという2気筒のターボ♪なんだかすごくほっこりする立ち姿。

GT-Rとはまさに対極にあるであろうモデルですが、それ故に小気味よく走るそうです!
個性的なデザインにハイセンスな車内は日本車には真似できないクオリティですね♪ヽ(^o^)丿



こうゆう選択も悪くないなぁ~っと本気で思いました。

のんびり太陽を浴びて、風を切って、ふらっと海岸線を流したりってのはモロにハマりそうです。

MINIもこの秋にニューモデルが発表されるみたいです。いやぁ~悩みの種がどんどん増えそうですw



っとまぁ、色々書きましたが・・・
ファミリーカーと趣味のクルマ・・・途中からはごちゃごちゃになってます。。。(^^ゞ

普段も使えて、時々ロングドライブ!冬には家族でスキーにも行けるファミリーカー♪っと・・・

たまに、ひとりでふらっと走りに行ける、カッコイイ&気持ち良く走るプレミアムカー♪うーん(^^ゞ
















Posted at 2013/08/28 22:04:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月26日 イイね!

【今週も詰め込み日記ww】

【今週も詰め込み日記ww】
今週“も”詰め込み日記♪(^^ゞ

GT-Rの入庫が主治医の都合で伸びてしまったので、【車検&セッティング】は連休明けになりました。今週はその他の面倒を見るのにたいへんでした!

いつ仕事してますか~?ってツッコミは無しでw



所要で出かけたついでに♪ちょっと寄ってみたら・・・

▲探していたライダージーンズがたっぷり在庫していました!(*^^)v
ネットでは早々に売り切れてしまっていたので半分諦めていましたが、ネットで買うより安いし♪
本来はライディングシューズを物色したかったんですが、結局ライダージーンズ2本お買い上げw


お次は、先のブログにもアップした“いぶし銀”ことフィットたんのサイドステップ。


▲修理は不可能ですので、意を決して?新品に交換!(^^ゞ
長い付き合いの店長さんにオマケして頂き、安くあげることができたので感謝です♪<(_ _*)>


▲うん♪綺麗になった!当然ですが、モチベーションが全然違いますね♪ヽ(^o^)丿



▲話は変わりますが、最近始めました♪(^^ゞ
お嫁様が知り合いから借りてきた!っということで、早速毎晩汗だくになっています~(>_<;)

なかなか本格的でキツイですが・・・
小室世代としては、せっかくなので往年の名曲を踊れるようになってみせます!ヽ(^。^)ノ



▲近所にバイクの量販店ができました。
1週間はオープンセールだということで、ちょっと覗きに行ってきました。

今度こそライディングシューズを見ようと思って行ったのですが、特にめぼしいものが無く・・・((+_+))
ぐるっと店内を見回していると、思い出しました!ゼファーのタイヤがそろそろ交換時期やった!!
オープン記念特価!っとやらで、かなりお買い得にはなっていて、ちょっとその気になっていたんですが・・・
新店舗故の問題か、スタッフさんの意思疎通の不備?サービス内容の不徹底?っていうのかな・・・(^^ゞ

バイクを預けるのはいささか不安になってしまったので、今回は作業を見送ることに~(T_T)/~~~



▲極上に快晴!っということで、おつかいの帰りにちょっと寄り道www
我ながら、良いカットが撮れたと自画自賛ですが・・・勢いで愛車登録にも追加しちゃいました♪



▲やっぱり安さより、頼りになるプロショップ♪
っと言う訳で、店舗移転で大忙しなゼファーの主治医こと“アクトスポーツ”さんにお邪魔!

ちょうど引越しが終わり、まだ正式なオープンではないので遠慮がちに立ち寄ってみたのですが・・・
快く出迎えて頂き、作業や片付けでお忙しいにもかかわらず、いろいろと相談に乗って頂きました。

安さも含めて量販店とは違い、在庫も無いので、こちらも連休明けの作業となりそうですが
心配してたことも、迷っていたことも納得いく説明を受け、タイヤ発注してきました♪ヽ(^o^)丿



▲ふらっとひとまわり♪
悩みが解消されたので、気分良くひとまわりしてきました!煉瓦造りの建物が良い感じでしょ♪



▲最後はエルグランド♪
なんだかんだで、いつも後回しにされ(笑)・・・やっとスタッドレスから夏タイヤに交換してきました
下回りのスチーム洗浄をメインに、他の作業もお願いしたので一緒にしていただきました!(^_^;)

また家族をのせて、遠出したいな~♪


それでは、今週はこのへんで~ヽ(^o^)丿
Posted at 2013/04/26 20:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
えっと🫤
ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO 念願のニスモです♪ヾ(≧▽≦)ノ 基本的に愛妻が乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation