• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

◆R’s Meeting 2007(帰り)◇

◆R’s Meeting 2007(帰り)◇ ええ加減、もぅ熱とか冷めてきてます・・・?・・・よねw

山中湖のペンション、【アースウィンド】さん
<http://yado.mine.co.jp/earthwind/>

に1泊しまして、翌朝。。。

びっくりするほどよく寝たわけで、朝から気分爽快でした

のんびり朝食をいただき、窓からみえる森がなんとも気持ちいい
チェックアウト時に、看板犬の“はんば~ぐ君”と戯れる
コイツ、ゴールデンなんですがむちゃくちゃデカイ
気さくなペンションのご夫婦と“はんば~ぐ君”を囲んでしばし談笑

その後、ペンションをあとにしますw



来た道とは反対のワインディングを抜けて…

今日の目的は、箱根の【ターンパイク】を流して帰ろう

・・・って思ってたのですが・・・どうやら【終日 通行止め】

台風の爪あとかぁ 芦ノ湖も 
・・・そもそも箱根方面には行けないのか

せっかく楽しみにしてたのに・・・テンション↓↓↓

まぁ、でもドロドロの道走らされるよりはええかぁ~っと思い…
今回は潔く諦めて、ゆっくりと帰路につこうかと意見が一致w

ってことで、御殿場から東名をのんびり滑走www
富士川SAにて、ちょっち休憩・・・ん??GT-Rがいっぱい??

なんと、IGOC中部御一行様(どんだけぇ~w)でした
なんでも、厚木の健康ランドで休まれていたようで(流石温泉マニアw)
んにしても、えらい偶然

お土産探して出てきたら、あっさりみんな居なかったwww

帰りの計画を、ざっくり立ててから…のんびりデッパツ!
しばらく走ると…丸~いテールランプが並んでたりします(笑)

IGOC中部御“一行”様(どんだけぇ~w)を笑顔で交わすw
よっすぃ~さん、また遊びましょう



ほんでもって、タイカン号は“袋井IC”にて途中下車w
下道をちょいと走ったら、そこは袋井駅 その駅前に…

お目当てのお店w


実は、訪れるのは今回が初めてw
ここは駅前の、小さなお菓子屋さん♪

数年前に知り合いから頂いたお菓子が、めちゃめちゃ美味しくて
何べんか“お取り寄せ”させていただいたほどのお気に入り

「静岡に行く」と親に言うと決まって、このお菓子買ってきて
っと言われる始末www(前回のOC総会の時も言われてましたw)

TELでお取り寄せできるんやし、ほなわざわざ行かんでも…
って思ってたんですけど…調べてみたら案外、高速からも近いし…
ちょっと寄り道するには面白そうかな??ってことでwww

その言うてるお菓子が“北の丸”っていうんですけど、
“せんべい”みたいな“クッキー”みたいな…
それがめっちゃ香ばしくて最高なんですわぁ

遥々大阪から“わざわざ”買いに来たと店のおじいちゃんに告げると、
めちゃめちゃびっくりして、いっぱいオマケしてくれました


んでもって、ふたたび高速に乗り浜名湖までビューン
ちょっと遅めのランチを・・・浜名湖SAにて
【2人うな会w】


【浜名湖】


偉いもんで1泊したので、ぜんぜん疲れもなく快調w

帰りは【伊勢湾岸】を元気に駆け抜けて
隣は・・・爆睡www

針で、ちょっと休憩しつつ…
まぁ、ここまで来たらもう帰ってきたようなもんwww




西◎阪から阪○道へ・・・
夕闇迫る阪○道、右端を流れにのって走ってると・・・
後ろから、なにやら鋭い閃光を放ったクルマがすごい勢いでw
あっさり真後ろに、ピッタリとくっつくwww
そして、左に並ばれ強引に抜きにかかる・・・漆黒のAMG

・・・わるい相手ではないなwww(いや、めっちゃ悪そうやけどw

はぁいボクも着いて行きまぁ~~~~~す
予想通り、気の合いそうなAMGちゃんは鬼加速開始www
ステージはもちろん帰りの通勤ラッシュ的な時間の阪○道www
2台並んで超高速なアミダの始まり始まりぃ~
しかしこのAMG、なかなか慣れとるwww
ほんでこのAMG、なかなかええ加速しおるwww
ぶっちゃけ、パワーでは負けてるwww(着いていくのがやっとw)
まぁ、そこはべったべたにアクセル踏んでますから~
いやぁ~ひっさびさに手に汗握る3車線一気またぎwww
針の穴を通すかのごとく、なかなかのドライヴ~(ニヤリ

AMGのライン上に割り込むKYなステップワゴンw
いやいや、ボクにとっては有り難いステップワゴンw
(てか明後日の方向からくるAMGなんか確認できるはずないしw)
ラインをブロックされてフルブレーキなAMGを横目に・・・
反対側から鮮やかにAMGをぶち抜くGT-R(ヤバイカッコイイ

その後、追いつけないぐらいに引き離しwwwホッと一息

いやぁ~久々に燃えたなぁ~っと思ってると・・・次の瞬間・・・










助手席から・・・














彼女:『やっと、取れたぁ~』
















ボク:『・・・・・へッ』














彼女:『うなぎの小骨が奥歯にひっかかっててん浜名湖から、むっちゃ気になっててん』やって・・・














ボク:『・・・そ、そうかぁ~よかったなぁ~www』
























・・・まぁ、なんて素敵な彼女www

その後、お決まりの「お好み焼き」でシメ
ロングドライブから無事に帰り着きました




今回お世話になった皆様、
深夜からご一緒してくださった皆様、現地でお会いした皆様、
イベント企画されたGマガさん、MTG企画されたOCの皆様、

すばらしい1日をありがとうございました。ええ想い出になりました!
Posted at 2007/09/13 10:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTROCMTG | 日記
2007年09月13日 イイね!

◆R’s Meeting 2007(現地)◇

◆R’s Meeting 2007(現地)◇



・・・やばい
・・・書かなって思ってたんですけど・・・
・・・だんだん書くのめんどくさくなってきたしwww







はぁい♪なんだかんだで、ほぼ予定通りFISCO到着w
ゲート前にて、関西メンバー集合し、一斉にゲートイン
Gマガさんから案内状届いたのですがあんまし見てないので…w
どこが集合場所かわからないので、前のRに必死についていくw
ここで、くにちゃん…お約束のハミゴwww

駐車場では入って早速“ごろちゃん”を発見
その後、ボケーっと写真撮影を眺めていると…
なんと、ボクらの真隣には“かとまんさん”


ほんで、肝心の写真撮影会ですが…
我が関西メンバーの先陣を切って“よしえもんさん”が
それに続き“ツネさん”も

それに引き続き、ボク、“やまいちさん”“くにちゃん”と続きます

その後は【GTROC】のMTGに参加www
ここが一番暑かったかなぁ~ビンゴしてたおかげで真っ黒に日焼け
“shin会長”“Georgeさん”“こうたろうさん”をはじめOCのスタッフさんにも久しぶりにお会いできましたw

それから、グランドスタンドに移動するまえに“Vスペ2さん”にも初対面♪


グランドスタンドに移動してから



“ごろちゃん”“やまいちさん”“よしえもんさん”のパレードランを盗撮すべく、カメラを構える・・・w
だが撮影は困難を極めるwwwだって・・・w

この後、グランドスタンドにて軽くヤキソバとカレーをしばきましてw
そよ風と睡魔に襲われて・・・しばし・・・オチルwww














MINE’S と MCR のヤリ合いにも飽きてスタンドを後にするw

ショップの出店をプラプラしながら、なんだかんだでお買い上げw

だんだん、クルマの数が減ってきて…なんだか解散の空気w

あ、最後にIGOC中部の暴れん坊“88よっすぃ~308さん”に遭遇w

駐車場に戻ったら、某氏からの入電www
ほどなくして、登場!“ゆうくん”きさくなお父様とご一緒でしたw



そんなこんなで・・・
みなさん徹夜ドライヴの疲れからか、だんだん口数が少なくなって・・・w
おまけに、みなさんこれから再び関西へ向けて弾丸・・・w
なんだか、楽しそうな計画を立ててはるメンバーさんもwww

ここで、【R's Meeting】はおひらきwww

ボクたちはメインゲートで記念写真を撮り。。。



山中湖にて1泊することにwww
<http://yado.mine.co.jp/earthwind/>
Posted at 2007/09/13 10:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTROCMTG | 日記
2007年09月10日 イイね!

◆R’s Meeting 2007(行き)◇

◆R’s Meeting 2007(行き)◇
はい、すいませんw
引き続きご無沙汰しておりますww

「阪神」がどえらい勢いで・・・
たいへんなことになってます!(10連勝)
おかげさまで連日TVに釘付けです。。。ハイw




9月8日、富士SWで開催されたGマガ主催のイベント
【September Love 2007 R’s Meeting】
に参加してきましたw

昨年は、諸事情で参加できなかったので今年は気合十分でッ♪

OCメンバーと無謀な深夜発のハードロングツーリングを計画しw
事前に決めておいた各SAにて、ちょっとずつメンバーさんと合流。

<大津SAにて>
forestさん、おかさんと合流♪
(おかさんとはここで“はじめまして”w)

<養老SAにて>
くにちゃんと、・・・名前聞いてなかったw
(Zツーンなボンネットの白の34Rさんw)

<尾張一宮PAにて>
まぁ~~~~~くんと合流♪



う~ん♪だいぶ、かたちになってきたぞぉ~www

浜名湖までは、のんびり…(あれ?)ほぼ、のんびりツーリングw
ごめんなさい、途中でちょいと眠気が襲ってきたもので…
眠気覚ましにアクセルべったり踏んでちょっくらジグザグw
くにちゃんと、まぁ~~~~~くんも付き合ってくれました♪


<早朝の浜名湖SA>
浜名湖SAにて、やまいちさん、ツネさん、中部メンバーさんと合流


浜名湖にてちょっと長めの休憩をとりましてw
その間に、ぞくぞくとええ音させてGT-R達が入れ替わり立ち代り…
いつもの関西メンバーの皆さんとワイワイとおしゃべりw
そうこうしてると“噂”の真っ最中だった某パン屋さんが登場!
降りてくるなり、お決まりのセリフ「奇遇やのぅ~!!」w

顔洗って、ちょっくらスッキリ♪
くにちゃんは早速愛車のお手入れw

中部メンバーさんも集合されてまして、20台ほど!?でデッパツ!


ここで、くにちゃんとボクは給油の為、出遅れるwww
2人とも給油を終えた頃には10分以上のハンデを背負う♪(ニヤリ

案の定、2人ともぶっ放すw
これでもかってほどぶっ放すw
一般車、トラックに行く手を阻まれながらも頑張って…踏むw
途中、トロトロ走ってるミニバンをギッタギタに煽る…w
ミニバンの運転手、中指を立てて悔しさを猛烈アピールしてた!
(きゃっきゃっきゃ、悔しかったら追っかけて来いw)

その後、頑張った甲斐あって…中部メンバーご一行様に追いつくw
知ってるクルマが少ないので…再びアタック開始www

GT-Rの隊列をぶち抜くのは…若干忍びないのですが…w
せっかくなので関西メンバーと一緒に走りたいと思いまして!



気がついたら、やまいちさんのうしろを走ってましたwww


台数が多くなりすぎて、
関西メンバーといえども(?)動きが鈍くなり、少々退屈にwww

なので・・・www
イェ━━━v(*´>ω<`*)v━━━イッ!!



その後、富士川SAにて再び小休止w
お腹がすいたのでおにぎりをかじるw
さすがに団体行動にしびれを切らし、ぼやく某氏w(ニヤリ


そして、再びデッパツ!!!

いや・・・なんちゅうか・・・降り口ももうすぐやし・・・
なんべんもこのまま、みんなの後ついていこうと思っ・・・














みなさん、輪を乱してごめんなさいw




ここで、一句。

『シフトダウン アクセルべったり 登坂車線』  タイカン



…はい、どうぞ…ざぶとん持っていってください(爆)



でも♪さすが関西メンバー!
ルームミラーにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

あれ??たしか今日はお子様連れと違いましたっけ??


ちょびっとの区間でしたが、行きしな一番盛り上がったのはココでした♪


そんなわけで、あっさり御殿場w
FISCOまでの道がまったくわからないので先導してもらいます。

高速おりると・・・
もう、そこかしこにGT-R!GT-R!!GT-R!!!

興奮しつつ、無事にFISCO到着ッ!!!!!


                           つづくwww
Posted at 2007/09/10 22:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTROCMTG | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラJC ブルーイッシュブラックパール PISTONコンプリート Typeクロ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO 念願のニスモです♪ヾ(≧▽≦)ノ 基本的に愛妻が乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation