• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

【サーキットデビュー再びw】

【サーキットデビュー再びw】
昨日(火曜日)の話ですw
2週間程前に友人から連絡があり、
サーキット行くので一緒に来ないか?と。

この友人はミニバイクでサーキット走行にハマって2年程になるやろうか・・・w
何度も誘って頂いていたのですが、なかなか都合が合わずにいたのですが、この日はスケジュール的になんとかなりそうだったので、満を持して?行くつもりで~♪



ところが、雨男の宿命でしょうか?www
まさかの同日、梅雨入りという素晴らしいアナウンスのもと・・・朝イチで中止の連絡が・・・(^^ゞ

過去に、GT-R仲間イチの雨男さんと2人で関東遠征を計画した時なんて、雨どころか台風を呼び!おまけに当日、関東直撃という遍歴もあるぐらいですから!(なんの自慢にもならんな~(-"-)w)

とはいえ、空はどんよりしてるものの降ってはいないwww
そしたら案の定、再び友人からTEL。サーキットに連絡してみたら、現地は降ってないとw
ダメもとで行ってみるか~ってことになったみたいです!っで、ドライブがてらどうですか?の連絡。

そんな風に言われれば断れないし、せっかく時間もあるんですから~ヽ(^o^)丿

またナビに騙されたかと思うほど、ややこしい道を走りやたら時間かかったように感じましたがw
今回、お邪魔したのは兵庫県にある【猪名川サーキット】カート場としてはよく名前を聞きますね~(^^ゞ

いやぁ~遠かったwww



そして、雨男の本領発揮!?(^^ゞ
到着と同時に、降り始めるっていうwwwwwwwwww



初めてだというのに、路面はウェット!おまけに新品タイヤって・・・(^^ゞ
ツナギもブーツもバイクも借り物ですが、せっかくの素敵なお膳立てに、恐る恐るですが乗ってみると・・・



思ってた以上に・・・楽しいジャマイカ!!!ヽ(^o^)丿

小雨の降ったりやんだりでしたが、後半路面も乾きだし・・・コースにも慣れてきて・・・♪

走り方もラインどりもお見せできるようなものではないでしょうが・・・なにより楽しかったです!
まぁコンディション的にも無理できない状況だったのも良かったのかもしれませんが、ええ感じにストレス発散できて超スッキリ!なひと時でした♪ミニバイクなら車検もいらないし・・・エルグランドに積めるし(親父に怒られるかな~(^^ゞ?)クルマより遥かにお金もかからないし・・・ちょっといいかも!?www

っと、早速オークションを眺めているワタクシがいます。。。眺めてるだけです。。。だけ。。。(^^ゞ
Posted at 2013/05/29 23:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月27日 イイね!

【淀川左岸線、初走り♪】

【淀川左岸線、初走り♪】
最近めっきりご無沙汰のGT-Rさん♪

主治医の都合により、ずれ込んでいたセッティングですが、先週無事に入庫することになり、予定では週明け中ごろには出来上がる予定だと連絡がありました。

時を同じくして?なにやら梅雨のはしりだとか・・・w
いいんです!帰ってきたら・・・帰ってきたら・・・



そんな中、先ほどw
先日、一部開通したという【阪神高速2号淀川左岸線】を走ってきました!。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚シャキーン!

今回は父親のエルグランドで♪(*´∀`)アハハン♪
なんだか車庫にほったらかしで可哀相だったのでw
たまには乗ってあげないと~!って気持ちになったので、ちょっとひと廻りついでに♪



     ブーン♪



     ブーン♪



     ブーン♪



  ってな感じでしたwww

大きなS字と短い直線!?であっという間にお終いでした♪(‘ε’) フーン

阪神高速としては初めてなのかな?・・・地下高速というかたちですね。
湾岸線から神戸線に接続できるのは有難いんですが、その先はいつも混むゾーンですし・・・
ループできるのかと期待していたのですが、あっさりできないとわかり。。。(^^ゞ

使うことはたぶんほとんど無いような~www

最終的には、新大阪までつながる?みたいなので、そっちに期待かな~♪

そんなわけで、先で引き返して再び左岸線を使って湾岸に出て、帰ります。


まさかの工事渋滞にひっかかったりなんかして~(-"-)






ドライブ終了~♪(* ´ ▽ ` *)ノ タダイマァ♪
Posted at 2013/05/27 00:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記
2013年05月25日 イイね!

【険道ドライブ♪】

【険道ドライブ♪】
そんなつもりじゃなかったのに~o(>_<;)o

今日は午後からフリー・・・(^^ゞ
急きょそうなったというか・・・(^_^;)
強引にそうしたというか・・・(-。-)y-゜゜゜

本当は明日(土曜)午後から家族で出かける予定だったのですが、まさかのまさかでお仕事になり~『お天気なのも今のうち!?』ってことで、所要がてらちょっと出かけることにw



バイクで出かけたかったんですが、別の用事もあり~フィットたんで出発♪
用事はすぐに済んだので、さてどうしよう~♪ってとこから始まりましたwww

バイクに乗り換えに帰っても良かったんですが、なんとなく気が乗らなくて~(^^ゞ

っで!以前行ったことのある場所ですが、どうやって行ったかまったく憶えてない!w
いずれバイクで行ってみたいんですけど、その予行演習でもしようか~っと思い立ち!

ナビに行き先をセット!すぐに検索で出てこなくて近くの「道の駅」で検索。
あまり良く確かめずに目的地登録!案内開始!そんな道やったっけ!?(^^ゞ

いやぁ~絶対、この道違うと思うけど・・・前に来たのは10年近く前やったからなぁ~www

でも、ええ天気やし、ええ景色♪ヽ(^。^)ノ


さぁて、この後です!酷な道と書いて酷道(国道)、険しい道と書いて険道(県道)久々の体験w
以上に細い、狭い、路面が悪い、酷、険しい、林道レベルの道のことを、そう呼びます!(^^ゞ
学生時代は良く行ったものです!わざわざ探してまで行ったりしてました♪

過去にはGT-Rで迷い込んでしまい、当然ナビ無し、地図無し、Uターンできないで泣きそうになりながら走破した思い出もあります!今から思えばなんて無謀だったんでしょうw 無傷で抜けれたのが奇跡としか言えませんwww

話を戻しまして、今回フィットたんが走ったのは・・・


険道・・・「和歌山県道19号線」・・・この写真はまだまだ穏やかなセクションですwww



ホンマにナビの大馬鹿野郎です!抜けれるとわかってるから進めたものの・・・(^^ゞ
そうでなければ、迷わずに引き返していましたね~w 3ナンバー車は厳しいんじゃないかな~?

路面の荒れっぷりと極狭が10キロ以上も続けば、途中「もうええって~!」連発でしたが・・・((+_+))
走破しきった時の達成感は大きいです♪\(◎o◎)/ヤッター!

走り切ったら、不思議とまた行きたくなってくるんですよね~(^^ゞ


そんなこんなで、目的地に無事到着♪(*^^)v


ご存知ですか?久々に来ましたが、昔と変わりませんね~www



【あらぎ島】独特の形をした棚田のことで、和歌山県有田川町にあります。

有田川町のシンボル。日本の棚田百選に選ばれた景色。四季折々に美しく変わる風景がみどころです。
写真では表せないような雰囲気を持っていますので ぜひ、あなたの眼で確かめてください。

===上記、有田川町HPより抜粋===

◆風景モードで撮影


◆極彩色モードで撮影


◆ジオラマモードで撮影



田植えが終わった緑一色の時期と、稲刈り直前の黄金色に輝く「あらぎ島」がやはりオススメです。
今回はもちろん田植えがまだだというのもわかっていましたが、“その時期”にバイクで訪れようと思い、その予行演習のために行ってみようと思い立ったのですが、やっぱり癒されますね~♪(*^_^*)

今から田植えも稲刈りも楽しみです!ウチの地域は?あらぎ島の田植え&稲刈りは新聞で毎年知ることができるので、時期が合えば今年は行ってみようと思います!ヽ(^。^)ノ

行きしなは、ど・エライ道で来てしまって・・・ひとつも予行演習にならなかったのでw
帰り道は、気を付けて走って次回は間違えないようにしないとwww

そんな帰り道と言うか、正確な道の方でのw 寄り道♪




よし、ちょっと行ってみようw





うわぁ~めっちゃ揺れるwwwww



けどめっちゃ綺麗~♪ヽ(^。^)ノ



うっひゃぁ~(T_T)/~~~

股下がスースーしますね!(^^ゞ


橋を渡ったら、今度は下に降りて、下からも眺める!っという某氏wのブログにあったように・・・
したかったんですが、周りを見渡しても降りれるような場所は無く・・・しかたなく帰ることにしますw



帰りは、道が良く♪迷うようなことも無く、予定より随分と早く帰ってくることができました!ヽ(^。^)ノ

のど元過ぎれば・・・なんとやらと言いますが、帰ってみたら険しい道も楽しかったな~っとwww




Posted at 2013/05/25 00:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット♪ | 日記
2013年05月19日 イイね!

【ひこーきみにいく♪】

【ひこーきみにいく♪】
昨日のお話です。
見事な快晴が続き思わず出かけたくなりましたw

子供達も一緒なので、どこに行こうかと考えていましたが・・・あまり遠くなくて子供達も楽しめる場所ということで♪いつもは関空なので、この日は伊丹空港へ!ヽ(^o^)丿

伊丹空港には特別、空港見学的なものは無く・・・
故に綺麗な尾根遺産にも・・・アエナイ・・・(T_T)/~~~


そのかわり!目の前で飛行機がイッパイ見れるよぉ~♪ヽ(^o^)丿
いざ!大阪国際空港(伊丹空港)・展望デッキ「ラ・ソーラ」へ!!!



ディズニーのハピネスなんちゃら見れるかな~って思ってたんですけど・・・甘かった(^^ゞ



お昼時なので、特等席でランチにします♪ヽ(^o^)丿ワーイワーイ!!



シンプルな味の「京野菜のペペロンチーノ」非常に美味しかったです!(*^^)v



食後は庭園とやらでパシャリ♪



そして、飛行機見学♪息子のチョイスでANAサイドで!



時間帯の問題ですか?とっちゃいプロペラ機が目立ちましたがそんなもん!?w

ってゆーか!この緑のANAはなにモン!?



詳しい方、教えてください♪<(_ _*)>

その後は、対岸のスカイパークに移動するつもりだったんですが・・・(^^ゞ
展望デッキで散々走りまわったので、子供達は汗だくのクタクタwww

ちょっとクルマで走ってコチラまでおやつにとやってきました!





子供たちも大喜びで、よい一日になりました~♪ヽ(^。^)ノ

【フォトギャラリー①と②へ♪】
Posted at 2013/05/19 18:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年05月17日 イイね!

【ぶらっち♪】

【ぶらっち♪】
また風邪ひいていましたw

連休中に一生懸命遊んで&働いて・・・
充実した「GW」だったはずだったんですが~
・・・先週末・・・ついにダウ~ン!((+_+))

ま、今回は軽かったんで良かったです♪
そんなこんなで、予定が延びたり無くなったりw



そんな中、やっとタイヤを新調いたしました!ヽ(^o^)丿

今日は天気と個人的な事情が良かったのでw
午後からいつものコースを「ぶらっち♪」してきました!(*^^)v



案内板の下に座り込んで、ちょっと休憩~♪そこからパシャッ!とw


むむむ・・・♪


最近どなたかのブログでも見た光景♪(^^ゞ


その後ちょっとだけ写真撮って、ぼけ~っとしながらw


こ~んなところで♪ヽ(^o^)丿



ほほほ・・・♪



ぶら~っとしながら、のんびり帰ってきました!(^^ゞ

明日は久しぶりに子供連れて出かけよっかな~!?どこへ行こう~♪
明日も和歌山か!?温泉か!?淡路牛丼か!?伊丹空港か!?(*^_^*)

・・・子供たちと相談しますwww
Posted at 2013/05/17 18:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナナハン | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラJC ブルーイッシュブラックパール PISTONコンプリート Typeクロ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-POWER NISMO 念願のニスモです♪ヾ(≧▽≦)ノ 基本的に愛妻が乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation