• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイカンのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

【 13年間ありがとう!!! 】

【 13年間ありがとう!!! 】


あっという間に桜の花も散ってしまいましたね♪






えーっと突然ですが、このたびGT-Rを手放しました。

理由は色々とありますが、乗れないことが多くなり、もともと飾りみたいなクルマが益々飾りになっていました。
これでも一応クルマは乗ってなんぼ!やと思っていましたので、乗らないのならと思いはじめました。

同時に35に乗り換えの話も頂いたりもしたのですが、
GT-Rはやっぱり32が良いのでいっぱい悩みましたが、今回降りる決心をしました。

他にも色々と理由はあり、なかなかうまく言葉にできませんが、暗い話ではないのでどうぞご安心ください!

たぶん、また戻ってくるような気もします(笑)



実はここ数年、ひそかに想いをよせていたクルマがあったり…

なので、しばらくは違うクルマに乗ってみようかと思います。

Posted at 2016/04/10 19:38:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 報告♪ | 日記
2016年03月09日 イイね!

【 さすらいの二人旅 】

【 さすらいの二人旅 】すっかり春ですね!・・・っと言いたかったのにwww
また寒くなりやがりましたね。。。(;一_一)ウゥゥゥ

比較的、自由があるはずの?3月上旬ですがw
なんとも上手く行かない?今日この頃wwwww

写真だけ見れば「リア充」っぽくみえるかな?(^^ゞ
全部、先週1週間の話です!




【32の日】

天気も良かったので、久々にエンジンをかけるw

あ♪久々というより、今年初めて乗るんでした(^^ゞ





バッテリーはあがらないように、繋いでおく機械があるので大丈夫だったのですが・・・

やっぱり乗ってないとダメですねぇ~ひどいかぶり様・・・ガバッと踏んでみたんですがまだ足らんなw



【春支度】

お次は親父のクルマのメンテです。

ゲレンデエクスプレスとは名ばかりで、今シーズンはたったの1回しか行けなかった。。。((+_+))





暖冬とスケジュールの都合で、行けなかったのが何回かあり・・・
最低でもシーズンに3回は毎年言ってたのにぃ~!!!っという思いで実は、
3月の最初の週末にちょっとだけ期待したのですが、「春のような陽気と~♪」という蓬莱さんの一言でスタッドレスも履きかえることにいたしましたwww



【男二人旅】

そんなこんなで雪山は諦めて、週末は鈴鹿サーキットにでも遊びに行こうか!ってことになりました。
そしたら直前で、真中の子が「おたふく風邪」にかかるっていう・・・(;一_一)

おかげさまで、熱も出ずにあごの下がぷっくりと腫れてはいましたが、体調自体は元気そうです(^^ゞ
とはいえ、幼稚園はしばらくお休み・・・週末のお出かけは中止・・・乳飲み子に移らないように・・・

まぁたいへんですwww


そんなこんなで?先週末は暇を持て余してる上の子を連れて!朝からドライブですw





まったく、あてもなく家を出て・・・天気が良いのでとりあえず南下しようかということでブラブラ♪w

ダラダラ、子供としゃべりながらドライブですw

時々停まっては、景色を見たり、探検してみたりw

そんなこんなで?和歌山市内に辿りついたのですが・・・
「和歌山ラーメンでも食べるか」・・・コンビニでパンでも買って「海を見ながら食べるか」(*^_^*)

って聞いてみたら・・・「そらぁ~海やろ!」っていう即答www








ええ天気で良かったのですが、予想外に風が強くてwww
けど人も少なく、景色も良くって、この選択は正解だったなと♪

コンビニのサンドイッチもすごく美味しく感じますヽ(^o^)丿








食後は海岸沿いをお散歩ですw


言ってませんでした!ここは片男波の海水浴場といいまして、遠浅で有名なんですよ!

んでもって地形が画像のように・・・





もちろん先っぽまで行くでしょう!!!

これがなかなかええ距離でwww





遊びながら歩いてたのもありますが、先っちょまで行って、

しばらくボケーっとして帰ってきたんですが、あっさり2時間近くたってました。。。(^^ゞ





クルマまで戻ってくる頃には、なかなかヘトヘトでしたwww

途中でアイスでも食べて帰ろうか!っとか言いながら?再びあっちフラフラ?こっちフラフラしながら?





けっきょく夕方までさすらいの二人旅をしながらドライブしてきましたwww

次は釣りかなぁ~?そろそろまたキャンプも行きたいなぁ~?とか思いながら、案外楽しい一日でしたw
Posted at 2016/03/09 16:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年02月16日 イイね!

【 7ヶ月になりました♪ 】

【 7ヶ月になりました♪ 】今日でちょうど7ヶ月、立ち上がりました!
ハイハイすっ飛ばしてつかまり立ちです!

・・・そしてワタクシはサブロクとなりましたw

「Orreraメンバー」さんから頂いたお祝いのジムニーもこの写真を撮る為に保管していましたが、ようやく天寿を全うさせてあげようかと思いますwww









さて、先週はちょろちょろと良く出かけましたw

その都度ブログにUPしようかと思いながら、めんどくさくなって・・・今に至るっていうwww

なので、恒例の?やっつけ詰め込みブログです(^^ゞ




【 ITM 】





伊丹空港のことらしいですw

祝日だった日の事です、比較的時間が撮れたので子供達連れてドライブです。





この日は、体がアホになったんちゃうか?ってぐらい温かい日でした。

展望デッキを走り回る子供達は汗だくになっていましたwww











こんな飛行機もやってきました♪ 

その他は【フォトギャラリー】へ




【 SHIBUYA 109 LOVES Namie Amuro 】





この日はうって変わって土砂降りです。。。(^^ゞ

今日の目的はズバリ安室ちゃんです♪パネル展みたいなもんです。
東京かと思いきや「SHIBUYA 109 ABENO」ですので早い話が「Q'sモール」ですw











デビュー以来からの歴代発売されたジャケットをパネル展示してるのと、衣装展示なんかもあります♪








やっぱり女の子の憧れなんでしょうか?(真剣に見入るウチの子www)

この日はワタクシの誕生日前日 & 義理の両親の結婚記念日ということで・・・





お祝いして頂きましたぁ~♪ヽ(^o^)丿



【 大阪 オートメッセ 2016 】





そして、日曜日は毎年恒例のオートメッセに行ってきました!

考えたら日曜日に来るのは久しぶりなのか?(^^ゞ
駐車場渋滞があちこちで、とんでもないことになってるみたいでした。
一緒に行った某氏は駐車場のために2時間半も並んだとかwww








食事の時間もそこそこに、いつものメンバーでワイワイ言いながら巡りますw
ボクが年をとったのか?趣味が広がったのか?スポーツカー以外も楽しめたので良しとしようw








詳細は【フォトギャラリー】に①~④まであります(^^ゞ




さぁ~て、そろそろ春ですね~・・・
Posted at 2016/02/16 13:07:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年01月31日 イイね!

【 お出かけ日和♪ 】

【 お出かけ日和♪ 】
今日は久しぶりのええ天気でしたね!
良く降った雨の後やったんで余計かな?

というわけで、

ポカポカ陽気に誘われて家族サービスしてきました。

ホントはスキーに行けるように計画していたんですが、寒波が抜けて気温が上がる、大雨になるっていうのを考えて雪山のコンディションは良くないだろうと思い却下w


かわりに、長男の行きたがってた恐竜の化石を見に行く!って企画にチェンジ♪


前日、久々に洗車しましたwww






海遊館でも似たようなイベントしてるみたいなんですが、今回は和歌山です!!!

朝から快晴のもと行動開始!ってか近いので、あっという間に到着www







こんなとこに、こんな施設があったとは・・・(^^ゞ

いつもすぐ側を通ってるはずなのにぃ~(*^_^*)


この手の施設はのるかそるかw

びっくりするほどしょぼいか・・・?

びっくりするほどたのしいかwww

今回は何の気なしに行ってみたんですが・・・







すげー!!!!!


ボクが知らなかっただけなんでしょうか?(^^ゞ

意外や意外w

めっちゃテンションあがりましたよぉ~♪















和歌山の自然を学ぶというか、紹介されてるのですが、なぜか身近に感じるのでグイグイ見れますw

海の生き物が中心で、ボクがちょくちょく釣りをするからでしょうか?見応えがありました!(*^_^*)

川の生き物、山の生き物、植物、貝殻、虫から恐竜の化石まで!見せ方も上手でとても楽しめました♪

かんじんの恐竜の化石の写真が無いのは・・・御愛嬌ということで・・・(^^ゞ


ちなみにその恐竜とはモササウルスのことで、昨夏に長男と初めて映画館まで観に行った「ジュラシック・ワールド」に出てきたこともあってウチの子のお気に入りなんですよねぇ~(*^_^*)




館内は比較的小さいので、30分ほどで見て回れるぐらいの規模なんですが、思いのほか大きな水槽内を優雅に泳ぐお魚達は、他の有名水族館とは違い?お客さんの数も少なくw写真のようにゆっくりと誰にも邪魔をされずに?
ぼけぇ~~~っと眺めていられるのでもの凄く気に入りました!!!








まだまだ、もうちょっと居てられる感じではありますが、腹も減ってくる訳でwww



魚を見てたら・・・










食べたくなる訳で!!!





まぐろ丼と最後まで悩みましたが・・・

いくらの輝きに負けましたwww







食べる前にコレ見てたらぜったいまぐろ食べてたんやろうけど~(^^ゞ





「近代まぐろの解体ショー」



食後はすぐそばの堤防でお散歩です♪





風は少し冷たいですが、日差しがあり、ポカポカしてるので歩いてると気持ち良いぐらいでした!














そんなに遠くへは行ってないんですが、十分お出かけ気分を味わえました。

Posted at 2016/01/31 17:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年01月18日 イイね!

【 祝!シーズンイン♪ 】

【 祝!シーズンイン♪ 】お待たせいたしました♪

タイカン、シーズンイン!ようやく完了ですw
雪不足の為、2回予定が流れた今シーズンの雪山計画w

暖冬でスキー場もたいへんみたいでしたが、2カ月前から計画していたこの日は奇跡的にキャンセルが出て、宿を確保!直前に寒波!当日は天候も雪質も最高でした!幸せです♪





【 2016.01.16 ~ 17 】

いつも通り、3時起きの3時半出発。




多賀SAでトイレ休憩w






コンビニで朝食買って、7時半に【スキージャム勝山】到着。


滋賀~福井の県境でみぞれと降雪がありましたが、それ以外は快適に走れました。
山頂まで路面に雪は無し。

なにより今年は眠くならなかった!(^^ゞ




はやくはやく!このウキウキ顔w













前日に全面滑走可能になったばかりのゲレンデ!

心配していましたが雪も十分!雪質も例年通り!

いやぁ~上のコースはふかふか♪(*^ー^*)

んでもってリフト降りたら息子の「止まらんと行こ!」の繰り返しw


実は息子だけ先週の連休に2泊3日で「スキー合宿」に行ってるので、
コイツは1週間ぶりのスキーっていうwww


午前中みっちり滑れたのでお腹ペコペコです!
名物ボルガライスセットとモルツで至福の時です♪





そうそう!こんなんありました♪



すべけんさんw

たむけんがジャム勝のアンバサダーだそうですw

そんなわけで・・・










真中の子は、遊んでた訳ではありません!(^^ゞ
今シーズンはこの子の特訓がテーマでもありますから♪

午前中みっちりスクールで特訓していただいたので、ちょっとはマシになったかな?w




こんなんもらってご機嫌でした・・・(まぁ買わされたんやけどねw)





3時のおやつ食べるころには天候悪化でホワイトアウト!!!
なので、そのまま切り上げて~お♪ん♪せ♪ん♪ヽ(^。^)ノ

雪見露天を堪能した後はもちろん・・・




夕食はいつものバイキング!



子供連れだとコレが本当にありがたいです!

高級なご馳走とかいらないんですw
子供達が好きなものを好きなだけ食べれればそれで良くて!
そういうのはだいたい唐揚げやったりポテトやったりするわけでw

ワタクシは冷えたビールのアテがあれば、子供達とそれをつついていれば幸せな訳で♪






翌日はスキー大好きな嫁さん家族が合流!大人数でゲレンデへくり出します!!!

じぃじの丁寧なアドバイスを受け、長男はシュテムターンを覚えつつありますw





頼もしい助っ人がたくさん来てくれたので、この日は朝イチから山頂まで上がります!!!
快晴のもと、みんなで滑るのは最高です!ヽ(^。^)ノ


土日に来ることがあまりないので、人の多さにちょっと閉口しましたがw
このコンディションにはかえられません!!!





昼食は、これまた名物のソース勝丼です。

レストランのすぐ隣がガラス張りになってDJブースがあるんですけど・・・






なんと真横に、たむけ・・・あ♪すべけんさん!!!


この日はイベントの為に、たむけん、モンスターエンジン、和牛が現れてあたりは途端に人だかりw



いつもは昼食を遅めに取ってそのまま上がるのですが、この日は昼からも滑りますwww
ちょっといつもより、帰るのが遅くなりましたが幸いにも高速の渋滞も無くスムーズに帰ってこれました。


生後6カ月の3番目がいてるので、ってゆーか初めての旅行だったのですが、移動の車内でも特別騒いだりすることもなく、現地でも比較的ごきげんにしてくれていたのですごく助かりました。

真中の子は、コツを掴みつつある感じなので、もう2~3回行けたらちょっとはマシになるかなぁ~(^^ゞ


とはいえ、人もクルマも無事に行って帰ってこれたし。
天候も雪質も良かったし、言うこと無しの滑り始めになりました。






Posted at 2016/01/18 15:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボ♪ | 日記

プロフィール

「てすと❤️」
何シテル?   05/06 15:20
ども♪タイカンです!ヽ(〃´∀`〃)ノ 大阪南部、泉州に生息しています。 学生時代は京都にいました!今でもガーデンです☆ 『美味いもん』と『綺麗な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バスターズ2080 on ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 18:11:46
オイルチェンジ警告灯リセットとか(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 09:50:18
KITACO USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:40:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オシャレに速く♪カッコ可愛い♪を目指しますw
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
えっと🫤
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
やってきました♪((((oノ´3`)ノ 発売前に予約w ZⅡを夢見るも何から何まで現 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
またまた、やっちゃいました(^◇^;) 発表後から気になってました(^◇^;) 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation