• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

C2のオフ会デビュー♪

C2のオフ会デビュー♪ちょっと・・・遅くなりましたが・・・

ワタクシが所属させて頂いております
宮ヶ瀬あんぱん会の企画で・・・

オフ会デビュー♪
・・・をしちゃいました(^-^)v


今年の3月にC2に乗り換えてから半年が経ちますが、なかなか体調が優れなかったり、
前車の『WISHC2』のオフ会、或いは『ファンカーゴC2』のオフ会・・・のみでした。
(あっ・・・こっそり単独あんぱん会はしてましたが・・・)


今回の「宮ヶ瀬あんぱん会」は、その会名の由縁である宮ヶ瀬湖畔ではなく、
カフェ・ジュリア DE あんぱん会と称したドライブオフ♪

初参加のオフ会がいきなり”ドライブオフ”は・・・と少々躊躇しましたが、
体調は万全だし・・・作業や入庫する予定もないし・・・他のオフ会予定も無し。

5月の『RALLY ANPAN 2008』みたいにRECARO装着作業が長引くことも無く、
満を持しての・・・オフ会デビューとなりました♪


集合が西湘バイパスのPAに朝7時、低血圧のσ(^_^;) には厳しかったですが、
前日(当日?)に東名高速・足柄SAでナイトオフに参加していて、

時間的にも距離的にも・・・一回帰宅するより直行した方が・・・と考えまして、
ナイトオフの3次会まで参加しまして、そのまま集合場所で仮眠してました♪


そしたら・・・6時頃より街では一回も見れなかったC2が集まってきて、
ワタクシ的にはそれだけで・・・既に興奮&感動している状態(笑)

集まってきたC2♪ さらに集まってきたC2♪

その他にも・・・プジョーやアルファロメオ、VWやポルシェが続々と集結し、
集合時間前には既に参加予定の全員が揃ってました(驚)


そのまま・・・西湘バイパス~箱根新道~芦ノ湖スカイラインを走りまして、
通称「山羊さんコーナー」と呼ばれるところで休憩&記念撮影♪

記念撮影・C2編♪ 記念撮影・C2以外編♪

ディーラー以外で見ることの出来無かったC2が横並びした時にゃ~
もうこれだけで・・・かなりお腹が一杯な状態でした♪


その休憩中にC2数台で「朝錬」と称して芦ノ湖スカイラインを走りましたが、
これがまた何て表現したらイイのかわかりませんが、とにかくスゴイ!

 異様にハイペースだし( ̄□ ̄;)!!

C2を選んだのは「軽快に峠を楽しく走れる」って理由が含まれますし、
実際に軽快に走るクルマだと思ってますが・・・それは皆さんも同条件(笑)

ワタクシはの運転技術が未熟な上、納車半年って事で対話も習熟度も低いし、
序盤は「2名乗車だしぃ~」とか「知らない道だしぃ~」と思ってましたが・・・

 途中でスイッチ入りますた( ̄ー+ ̄)キラン

先行するC2乗りの方に引っ張ってもらい・・・2名乗車をスッカリ忘れ・・・
リニューアルしたサス&ショックの感触を味わいながらの快走♪♪

以前よりロールが少なく、ハンドリング後のふらつきも見事に低減され、
知らない道ながら・・・前輪・後輪・前後輪を滑らせながら爆走状態!!

厳密には「滑らせている」と言うより、単にタイヤのグリップが乏しく、
「滑っちゃっている」と言う方が正解かもしれませんが、とにかく・・・

 アドレナリン出まくり(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャ♪

その後・・・途中で前を走っていた方が路肩に停まり、順番が入れ替わり、
今度は先行する事になった直後、オーバースピードでコーナーに進入し・・・

 タイヤ1本分コースアウト(; ̄ー ̄A アセ

その後もスキール音が鳴り止む事無く・・・ガチで走りまくりになっちゃいまして、
助手席で硬直している相方に気づかずUターン場所まで・・・(*⌒∇⌒*)エヘ


その後・・・目的地であります「カフェ・ジュリア」に皆さんで立ち寄りまして、
美味しい朝食を頂きながら・・・初対面の方々とクルマ談義♪

カフェ・ジュリア♪ 美味しく頂いた朝箱セット♪

そこからはマッタリドライブで御殿場を経由してFSW東門で休憩しつつ、
改めて皆さんのC2を拝見しながら、楽しいクルマ談義が続きます♪

FSW東門で休憩中・1 FSW東門で休憩中・2

さらに三国峠(ココも初めての道)をマッタリドライブして山中湖へ行き、
湖岸のジョナサンで昼食タイムとなり・・・冷麺を食べながらクルマ談義♪

最後に同志道を超マッタリ(ココではさすがにペースカーが・・・)走って、
宮ヶ瀬湖畔の駐車場に到着して・・・ドライブオフは無事に終了しましたっ!


同車種の方々と一緒に行動するのも、お話しさせて頂くのも初めてな上、
とにかく走って走って・・・とても楽しいドライブオフでした(o ̄∇ ̄o)にま~


こ・れ・は・・・
 かなりハマリそうな予感(・∀・)ニヤニヤ

・・・ですが、逆に色々な意味で危険なオフ会とも思えてなりませんが、
しばらくは宮ヶ瀬に通ってしまうかもしれません( ̄∀ ̄)ニヤリ


今回は初参加にも関わらず、気さくに接して頂いた皆様のおかげで、
とても楽しく・・・カルチャーショックも味わった一日でした♪

参加された皆様、幹事のkiku‐さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>



#当日は連荘オフ&ハイペースドライブの疲れで眠気に勝てず・・・
 帰宅後にそのまま秒殺で就寝してしまいましたモ、モダメ・・(ノ ̄Д ̄)ノ~ミ☆(o_ _)ozzz..




フォトギャラリー
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その1
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その2
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その3
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その4
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その5
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その6
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その7
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その8
 カフェ・ジュリア DE あんぱん会・その9




この記事は、出張あんぱん会 『カフェ・ジュリアで朝食を』 について書いています。

Posted at 2008/09/08 23:39:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | C2(オフ会) | クルマ
2008年09月06日 イイね!

足柄ハッスルナイト…お疲れ様でした!

足柄ハッスルナイト…お疲れ様でした!今日は・・・お友達の★pinky★さんが初めて立案し
見事に幹事デビューされましたオフ会・・・

足柄ハッスルナイトに行きますた♪

開催場所が東名高速・上りの足柄SAなので、
御殿場ICから高速に乗るルートになりますが、


ワタクシは帰省時の時間感覚・・・自宅~同志道~御殿場ICで約2時間・・・。
でも土曜日の夕方移動なのでチョット早めに出発したつもりでしたが、

想像以上に道路が混雑していて、出発から2時間経っても同志道に辿り着かず、
オフ会に参加する前に・・・同志道をハッスルして・・・1時間遅刻でした冷や汗
(しかも駐車場を間違えて・・・ちょっと逆走・・・さらに時間ロス・・・)


今回は・・・幹事の★pinky★さんのお友達が集うプチオフ・・・のハズが、
実際に集まってみるとWISHを中心に駐車場に沢山!(ウチはC2ですがウッシッシ

関東や東海でいつもお会いしている方々、お初にお目にかかった方々、
さらに関西圏から遠征された方もいらして、台数は20台超げっそり

これもひとえに幹事を務めた★pinky★さんのお人柄・・・うれしい顔
久しぶりの大所帯でのナイトオフで・・・再びハッスルしちゃいましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ハッスルちゅう♪

開催時間は19時から22時で・・・定刻で中締めとなりましたが、
さらに3次会に突入して・・・日付が変わり・・・まったりタイム♪♪

3次会組みの方々♪

解散後は皆さん・・・それぞれ帰路につかれておりましたが、
ウチは翌朝から宮ヶ瀬あんぱん会のオフ会へ初参加予定でして、

時間的に・・・一回帰宅してもハードスケジュールだったりするので、
翌朝の集合場所である西湘バイパスの西湘PAに直行しました(笑)


何はともあれ・・・WISHを通じて知り合った方々と楽しい時間を過ごせて、
とても有意義なナイトオフで・・・ハッスルして盛り上がりました手(チョキ)

参加された皆様、遠路からお越しの方々、
顔なじみの方々、お初にお目にかかった方々、
2次会メンバーの方々、そして幹事の★pinky★さん
お疲れ様でした&ありがとうございました♪




※今晩はこのまま仮眠して・・・明日は一日中オフ会を予定しているので、
 皆様へのコメントや返信は申し訳ありませんが・・・帰宅後に・・・<(_ _)>
Posted at 2008/09/07 02:34:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | C2+他車種(オフ会) | クルマ
2008年09月05日 イイね!

続・日曜大工・・・

続・日曜大工・・・久しぶり(?)のプログです(^^ゞ

8月末にようやく復職許可が出まして、
無事に9月1日から会社へ出勤開始♪

「半日出勤」と「現場出入禁止」ってな制約ながら・・・
今週は5戦5勝・・・と好調な立ち上がりです!



出勤できる喜びをかみ締めながら、半日で帰宅するもどかしさを感じつつ、
体力不足の現状では・・・実はちょうど良いのかな~と思う今日この頃です。

そんな半日勤務後となる午後は・・・半分くらいは疲れて寝てたりしてますが、
残りもう半分くらいは・・・ゴソゴソッと謎作業を色々してます(笑)

上の画像は・・・先日のプログで書いた本棚の続きでして、
色々な手順を踏みながら・・・仕上げ直前までパテ盛りが完了しますた♪

予定では・・・明日C2のリアウィングの受取りと、この本棚の引渡しで、
ペイントさかもとさんへ伺う予定でしたが・・・

C2用リアウィングが未完成ってお話で訪問が来週へ延期・・・。
(でも本棚も未完成なので・・・ちょうど良かったり・・・)


この週末・・・土曜日は★pinky★さんが幹事デビューのナイトオフに参加し、
日曜日は所属している宮ヶ瀬あんぱん会のオフ会へ初参加する予定です♪


復職しても・・・これまた懲りずに・・・

 弄り&オフ会三昧です(*⌒∇⌒*)エヘ



どちらにしても・・・まずは9月より出勤してみてからわかる話なので、
今から心配してもどーにもならないんですけど・・・チト不安~(; ̄ー ̄A アセ



この記事は、日曜大工・・・ について書いています。
Posted at 2008/09/05 23:52:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | Fun!Car!go! | クルマ
2008年08月28日 イイね!

C2改造計画・吸排気編(1)

C2改造計画・吸排気編(1) 落雷によりPCが瀕死になり数日遅れましたが・・・

C2改造計画(吸排気系)の最重要内容となる
ESTさんのワンオフマフラーを・・・

装着しますた~♪



過去にもWISH装着ファンカーゴでも装着した実績があるので、
性能&燃費の向上を考えると・・・他メーカーの選択は考えられません(汗)

そんな訳で、先月中旬ESTさんにお邪魔しまして仕様の打ち合わせをしまして、
7月末を目処に取り付けて頂く予定だったりしておりましたが、

取付&溶接をして頂くストラットさんがとにかく多忙でして、
7月末~8月初旬~お盆休み明け・・・とドンドンズレ込み8月28日に決行!


そんなこんなで・・・C2に念願のワンオフマフラーを取り付け作業して頂いたのですが、
今までの国産車の様にリアピースが分割式ぢゃないので・・・大変な作業(汗)

基本的には純正サイレンサーを切断し、そこに新たに溶接取付する形ですが、
リアピース単体であれば・・・車体から外して作業できるので約30分程度。

しかし、欧州車に多い”センターパイプまで一体構造”であるC2の場合は、
純正マフラーの切断もワンオフマフラーの溶接もとにかく大変でして、

切断するのも材質が硬かったりするし、センターパイプを一回取り外して、
外周を溶接したり・・・とにかく手間暇がかかってしまい作業時間は90分!
(その分・・・整備手帳も大作になってしまいました・・・)


そんな念願のワンオフマフラーは過去実績(WISHファンカーゴ)もあるのに、
予想を遥かに上回る変貌で・・・交換直後にいつも通りにアクセルを踏んでしまい、

 いきなりカマ掘るところでした(滝汗)


ちなみに・・・低回転域はトルクが増加したので・・・事故りそうな軽快な出足で、
中回転域のレスポンスも増し・・・登坂路や高速道路の合流などでも抜群!

さらには軽~く回る高回転域では、マニュアル変速ではレブってしまいそうで、
オート変速でもベタ踏みすると・・・若干レブにあたってからの変速だし(汗)


感覚的な表現では伝わりにくいので・・・交換前(純正マフラー)の状態では、
既に0-100km/h加速を数回測定してたりしてますので、

ちょっとここ最近の不安定な天候が解消され次第、交換後の状態で計測して、
具体的な加速の差を数値化したいと思いま~す♪♪


これでまた・・・

 理想に近づきました・・( ̄∀ ̄)ニヤリ



パーツレビュー
 ホーダンマフラー(ワンオフ)【EST】


整備手帳
 ワンオフマフラー装着(1)
 ワンオフマフラー装着(2)
 ワンオフマフラー装着(3)
 ワンオフマフラー装着(4)
 ワンオフマフラー装着(5)
 ワンオフマフラー装着(6)
 ワンオフマフラー装着(7)



この記事は、改造計画・・・本格始動!? C2改造計画・・・ について書いています。


Posted at 2008/08/31 05:10:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2008年08月28日 イイね!

雷…









( ̄□ ̄;)!!


今日は書きたい事が山盛りな1日でしたが…
瞬間停電しまくりで…デスクトップPCは瀕死(汗)

家電のコンセントや電話線は抜きましたが、
自宅前の駐輪場照明や街灯も撃沈してるし(滝汗)

自宅内にはなんとか電気は途切れてませんが・・・
凄い地響きでフィギアが転びまくり(x_x;)



((((゜д゜;))))ガクガクブルブル


…って事で、詳細は明日に持ち越しですm(_ _)m
(コメントの返信や徘徊も明日に…)
Posted at 2008/08/28 22:03:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation