• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

2009/03/29 FSWスポーツ走行

2009/03/29 FSWスポーツ走行  カナードとRE01Rの感触を確かめる為に

FSWに行って来ました。







今日はS4、NS4とも結構な賑わいで、事故も多い日でした~



ちなみに今日の気象条件はこんな感じ↓



日差しは在るけど、空気が乾燥して冷たかったです。

で、結果から言うと

RE01Rはやっぱり苦手

って、感じです。(^^;)

ネオバと同じ感じでブレーキングすると、すぐにロックしちゃうし、

なんか粘りが無いっていうか。。。街乗りじゃ~好印象だったのにな~(^^;)

100Rとかでもしっくり来ないし。。。

最初、ネオバの時と同じ足回りセッティングで行ったら、

面白いように11~12秒台しか出ないし。。。

後ろのショックをネオバ時より、2段階柔らかくしたら、

この日のベスト「2’09’715」が出ました。(^^;)

カナードに関しては、かなり好感触でした~でも向かい風に弱いな~w

後、今日は前に声掛けてもらった96RのA氏と御一緒しました。


昨日に続き連荘で来たそうですw

それと「ゆきたかさん」も、いらしてて声掛けて頂きました(^^)

さらに「イスケ24さん」もS4で走ってました。

今日は疲れたのとRE01Rを使いこなせなかったショックでもう寝ますねw
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/03/29 23:57:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

浜松の聖地!
バーバンさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 0:05
RE01Rは、使いこなすのが難しいタイヤみたいですね(^_^;)


RE01は、横方向のグリップもそんなに悪いって印象は無かったんだけどなぁ~(; ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2009年3月30日 8:33
まだまだ未熟者であります。

まだ溝があるので勉強していきます。
2009年3月30日 0:32
RE01Rは使い勝手が良くないのですか?
しかし、カナードの恩恵は
受けれたみたいで何よりです♪

次のサーキットでは走りのナ※カンで
攻めてみて下さい(笑笑笑)!
コメントへの返答
2009年3月30日 8:36
使い勝手が良くないのではなくて

僕の使い方が良くないのですw

ナンカンよりフェデラルの

595RS-Rに興味深々w
2009年3月30日 7:33
RE01Rは、とにかく縦方向でしっかり止まって、ブレーキ残して曲がらないとダメです。



と、どっかに書いてあったw
ウケウリw
コメントへの返答
2009年3月30日 8:38
アドバイス、ありがとうございます。(^^)

どうもネオバ乗りになってるみたいですねw

次回はもっと意識してみます。

ホント、僕って不器用w

そー言えば前日に

タカさんに声掛けたのは

この日、ご一緒した96RのA氏

だったみたいです。
2009年3月30日 8:05
R100で会いましたね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月30日 8:39
まじっすか?

失礼な行為などしてませんでしょう?(^^;)

失礼な行為がありましたら

お詫び申し上げます。m(__)m

帰ってから車載みてみます。
2009年3月30日 8:34
弘法筆を選ばず
コメントへの返答
2009年3月30日 8:40
僕は弘法には、なれないようだw
2009年3月30日 8:43
タイヤ特性の違いで足回りのセッティングが変えないととなると難しいですよね(爆)
コメントへの返答
2009年3月30日 8:47
ホントは乗り方で対応するべき

なのかも知れません。(^^;)

セッティングで対応するのが

間違いなのかも(^^;)
2009年3月30日 8:44
アゼニスを使いこなせず
結局ネオバ一本の僕も弘法にはなれません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月30日 8:48
やっぱ、ネオバは最高w
2009年3月30日 9:48
> この日、ご一緒した96RのA氏
彼の話しっぷりから行くと、謙遜してたけどかなりの手練かもしれないです。
今のうちに潰しt(ry

違う違う(汗
コメントへの返答
2009年3月30日 10:46
>してたけどかなりの手練かもしれないです。

そーですね、昨日の混雑の中で

7秒台を刻んでたようです。

負けました~(><)


>今のうちに潰しt(ry

たかさんて意外と悪なのですねw
2009年3月30日 10:49
ネオバの方が、懐が深いんですね(*^-^*)
コメントへの返答
2009年3月30日 10:56
うーん、ネオバの方が懐が深いのかな~

もらったRE01Rが

ちょっと古い(2005年の第5週製造)のが

影響してるかも知れません。

今までRE01Rは全部中古なんですよね。

新品から使ったらもっと違う印象かも。
2009年3月30日 17:36
そっか中古01Rはダメダメとφ(..;)m

昨日08ユーザーに話聞いたら良いって言ってましたよ!

何がどう良いか聞かなかったけど…
コメントへの返答
2009年3月30日 17:41
昨日はお疲れ様でした。

中古の01Rが駄目と

決まった訳では無いです。(^^;)

乗り方が原因の様な気が。。。

AD08は値段の段階で却下ですw
2009年3月30日 18:55
縦グリップがしっかりしてるので好きでしたけどねぇ。

どちらかと言うと重量級の車両に向いている気がしなくもないです。
コメントへの返答
2009年3月30日 19:18
あのトラクションの掛かりは

自分も好きなんですけど

自分の場合、タイムに

結び付いてないですね~(^^;)
2009年3月30日 19:18
てか
仕事しろよヾ(*`Д´*)ノ

オレは、去年1日しか休んでないぞ!
コメントへの返答
2009年3月30日 19:20
ぺコつんの分まで休んでやるから

安心して休み無く働きたまえw
2009年3月30日 19:20
あ…

昨日は日曜日だ…

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
コメントへの返答
2009年3月30日 19:20
そーだぞ!

ごるぁぁぁぁ!

仕事ボケか?

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2009年3月30日 20:36
お、おや~??(;゚Д゚)
ネオバちゃんのほうがタイム良いんすね・・・?
でもしっかり10秒切ってるし(笑)
やはり10秒切るまでは降りられんよなぁぁぁ??
ね?
コメントへの返答
2009年3月31日 0:06
とりあえず10秒切りは出来ました。(^^;)

ま~FD2にするにしても

DC2を乗り続けるにしても

後悔しないようにね。(^^)
2009年3月30日 21:22
昨日はお疲れ様でした♪

粘りがないのは、少しカチコチになって
賞味期限切れだったのかもです(^^;

DC2が多くて、良い日でした(*^^)
ネオバの良さも体感出来たし。
コメントへの返答
2009年3月31日 0:08
お疲れ様でした(^^)

ホント、昨日はDC2が多かったですね。

ヘアピンで見てましたが

いい感じでしたね~(^^)
2009年3月30日 22:50
まー無事に帰ってこれてOKですよ。

タイヤでセッティング変えたりして

色々楽しむのもありですよ。

簡単に使いこなしたり、タイムアップ

しても楽しみ無くなってしまいますよ!

ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2009年3月31日 0:09
いや~RE01Rは難しい。

でも勉強になりいます。(^^)

RE01Rrを使いこなせるようになれば

走りの幅も広がると思います。
2009年4月1日 0:15
火曜日 楽しいですよ お出かけ下さい。
コメントへの返答
2009年4月1日 8:34
お誘い、ありがとうございます。(^^)

火曜日はチョット休みにくいんですが

機会があれば出撃しますよ~(^^)
2009年4月1日 20:22
01Rはすぐタレますよね。オーバーハングがきついEFだともっときついです。
逆にリアは粘りすぎるから余計に扱いづらいタイヤだと思います
コメントへの返答
2009年4月1日 23:54
そーなんですよね~リヤは粘り過ぎw

ネオバの時よりショックの設定は

柔らかくしてます。
2009年4月3日 10:59
>ま~FD2にするにしても
>DC2を乗り続けるにしても
見過ごせなかった(爆

乗り換えるのけ?
コメントへの返答
2009年4月3日 12:03
はい乗り換えます(^^)

でもS2000ですよ(^^)


って、エイプリルフールは終わってるなw

僕じゃなくnovuringさんの話ですよw

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation