• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

2009年8月16日 富士チャンピオンレース第4戦  のお手伝い

2009年8月16日 富士チャンピオンレース第4戦  のお手伝い 今日は百式自動車が参加している

FSWチャンピオンレースの

お手伝いに行ってきました。






↓今回から白のEG6もN1600クラスへ参戦!

百式自動車2台体制です。

で、結果を言うと百式黒号がポール・トゥ・ウイン!

黒のEG6と白のEG6でN1600クラスを1、2フィニッシュ!

でも、賞典外だから表彰は無しよ(^^;)

↓いつも何かしら言われる車検wwww

今回の指摘事項

①リヤの牽引フックを溶接しなおす。
②エレキマークの位置が反対側


↓今回からN1600クラスに86が3台もエントリー

でもN1規定でレースすると86とEG6の戦闘力の差は歴然です。。。(^^;)

もしかしたら、そのうち86には5バルブ4AGの搭載がOKにナルとかナラナイとか。。。

今後のFSWの発表を注目してて下さいw


↓最近、専メカ専用機の出番が少ないな~w

そろそろ、本格始動しますかねぇ~w
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/08/16 23:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 23:58
>最近、専メカ専用機の出番が少ないな~w

期待してます!(^ ^)
コメントへの返答
2009年8月17日 12:05
はい!(^^)

期待して下さい!



って、何を?w
2009年8月17日 0:15
お疲れ様でした~。
下手すりゃNA1600に食い込めるんじゃないですか・・・w
コメントへの返答
2009年8月17日 12:05
そっか!(^^)

専メカ専用機でN1600に紛れ込むね!




って、なんでやねんw
2009年8月17日 0:19
専メカさんも、EG6でレースしちゃえば?!(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 12:06
Bライ取って、Aライ取って、レースカー買って、

レースカーの置き場所探して、

レースカーメンテして、積載車借りて。。。

レースにエントリーして。。。。

なんかメンドクサクなって来たwww

そこまでの金と情熱は無いみたいw
2009年8月17日 0:24
お疲れさまでした^^

確かに

最近

メカニックが忙しいようですが

もう少し気温が下がったら

一緒にタイムアタックいたしましょう♪^^♪


しかし1.2は素晴らしいですね~

こりゃ台数増えたら面白いですね~^^~
コメントへの返答
2009年8月17日 12:06
昨日はどうもでした。(^^)

最終戦に向けて86もEG6も増えるみたいですよ~

そろそろオヤジ様も本格始動しますか?
2009年8月17日 1:22
私は、EG9を2台乗り継いだのでEGの活躍を
嬉しく思います。

この2台のEGで極秘テスト中のNEWパーツを
今度こっそりと教えて下さい(笑
コメントへの返答
2009年8月17日 12:07
こないだ軽量アルミプーリーが出たから

暫くは無いと思いますよw
2009年8月17日 1:32
EGシビック・・イイっすよね~

欲しくなっちゃう・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 12:08
EG6もいいですよね。(^^)

ノリ3075さんも参戦して下さいw
2009年8月17日 7:59
なんで賞典外なんですか冷や汗
コメントへの返答
2009年8月17日 12:09
元々、N1600クラスは86、92、101のクラスだったんですけど

百式自動車がFSWに掛け合って、今年、EG6での参加が可能になりました。

ただ、同じN1規定だとEG6が速すぎるので、賞典外として参加させて

他車との差を見て、来年に向けてのハンディを考えるようです。

現状でも最低重量のハンデは以下の通り

AE86 780kg
AE92 830kg
AE101 850kg
EG6 900kg
2009年8月17日 8:34
専メカさんもレース出ましょう!
インテグラで参加出来るレースはFSWにありますか?
コメントへの返答
2009年8月17日 12:10
JAF公認でFSWでインテで出れるのは

FSST(タイムトライアル)ぐらいですね。(^^;)

レースやりたい気もありますが、行動を起こすほど
2009年8月17日 8:52
おはようございます、専メカさん。

昨日は大変、お疲れ様でした。
そしてサポート、有難う御座いました。

公式レースということで、
厳しいシバリの中、
車検の方は軽微な内容で済むようになったことは、
専メカさんと百式自動車さんのお陰だと思います。
有難う御座います。
来年は、もっと厳しいシバリになることが予想されますが、
また、お手伝いをお願いできればと思います。
コメントへの返答
2009年8月17日 12:11
お疲れ様でした(^^)

順当な計画通りのポール・トゥ・ウインでしたね。

来年はレース的にも厳しくなりますかね。(^^;)
2009年8月17日 10:51
おはようございます。                                                                                                                昨日はお疲れさまでした。                                                                                                            見ていると走りタクなりますね。                                           もう少し涼しくなったら 行こうと思ってます。                                    御一緒に走れれば楽しそうですね。                                         火曜日になると思いますが。                   
コメントへの返答
2009年8月17日 12:12
昨日はお疲れ様でした。(^^)

色々と参考になるアドヴァイスを

ありがとうございました(^^)

またお会いした時はよろしくどうぞ。
2009年8月17日 19:10
お疲れさまです(^^)

サーキットいいですね~☆

この暑い中大変じゃなかったですか?

今年こそはサーキット走りたいですが…(-_-)
コメントへの返答
2009年8月18日 0:08
サーキットいいですよ~

是非、FSWへどうぞw
2009年8月17日 19:57
お疲れ様です。

早くもPole to Winとはスゴイ。
今後のFSWの動きが気になります。

ナンバーなしのレースは自分も敷居が高いですが、
そのうち耐久レースに百式友の会で出ましょう。
コメントへの返答
2009年8月18日 0:09
>耐久レースに百式友の会で出ましょう。

例のヤツですね~(^^)
2009年8月17日 21:01
ポテステとかディレチャレとかに参加しましょう。(*^-^)
コメントへの返答
2009年8月18日 0:10
レベルが高すぎですww

僕が出たら恥かきマクリww
2009年8月17日 23:27
ピラーバーが物干しですねw
自分もそうですが(ノ∀`)

EG6ワンメイクが見たいですね~
コメントへの返答
2009年8月18日 0:11
ボクの物干しはぶっといですww

FSWはEGだけのレースは無理らしい。(^^;)
2009年8月18日 12:17
メカニックとしてご活躍ですね
エンデュランス・レースなら
友人達と和気藹々と楽しめますよ
コメントへの返答
2009年8月18日 12:27
活躍してんのかな?

こちらはスプリントなんで殺伐とww

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation